杉原理生さんのレビュー一覧

音無き世界 小説

杉原理生  宝井理人 

映画的

受けも攻めも映画の仕事に携わる人々の話で、このストーリー自体も映画にしたいような切ないムードの漂っているお話で素敵でした。

父親との思い出にトラウマがあって人を好きになることができないという不器用でナイーブな性格の受け。六歳年上の攻めはそんな受けを心から大切に思っていて受けが過去と折り合いをつけられるようになるまで気長に待ちます。とても包容力のある人です。

タイトルに繋がるエピソードの…

2

アニーといっしょ 小説

杉原理生 

おまけぺーパーですが

とにかく文字が小さい。
A4サイズ片面印刷ですが、A5サイズ2段組の同人誌の4ページ分相当の文章量はしっかりあるので読みごたえがあります。
同人誌「eternity」発行時のイベント配布のペーパーということで、内容は「eternity」内「アニーの独り言」の続きといった感じでしょうか。
アニーが律也のまわりの人々に対してどんな風に感じているのかが覗けます。

子狼アニーのかわいさは無敵!…

1

制服と王子 小説

杉原理生  井上ナヲ 

森の奥の学園に咲く百合の花……的な?

清楚で綺麗な、高校生もの。

舞台は全寮制男子高。
木々に囲まれた煉瓦作りの名門全寮制男子校……
って、BLファンタジーの定番だよなぁ……と思いながら
ページを開く。

日本にはこの類いの学校は実際には存在しないのだけれど、
原型はイギリスのパブリックスクール物や、
ドイツのギムナジウム(トーマの心臓とか)なんだろうね。


新入生の遥が同室になったのは、寮長でもある王子と…

4

恋を綴るひと 小説

杉原理生  葛西リカコ 

幻想的な物語の暖かな救い

郊外の池の側に建つ古い家に住む、浮世離れした小説家・和久井、
そこに時たま訪れ食事を作ってやったり世話を焼く
大学時代の友人・蓮見。

葛西さんのイラストが雰囲気によく似合う
幻想小説のような作品。
はっきりしない靄がかかったような読み心地なれど
それが独特の味わいになっていて、徐々に世界が沁みてくる感じ。

和久井の浮世離れした生活ぶりの背景にある、彼の孤独。
そんな彼に振り…

7

制服と王子 小説

杉原理生  井上ナヲ 

高校生と寮モノは苦手だけど。。。

正直申して、高校生モノの小説は苦手の傾向があります。
高校生のかわいい系のコミックは耐性がついて萌えを感じるようになったものの、まだまだ小説は苦手。しかも寮モノも若干苦手。
なので好き作家さんかよほど興味を惹かれなければ読まないのですが、
今回も迷いました。
題名がベタだったし、でも刹那系雰囲気系で割と好きな作家さんであったので清水の舞台から飛び降りてみました。(怖くても肝試しはしたい、ホ…

7

制服と王子 小説

杉原理生  井上ナヲ 

学園物の決定版

山の上に建つミッション系の全寮制男子高校を舞台に、杉原先生が紡ぎ出した物語は、

入寮の日、学校の敷地内で迷ってしまった遥が一番最初に出会った上級生は、
めったに見られないような美形で、、、。

レンガ造りの寮舎、二人一部屋の同室の1年先輩。
寮の自治組織、生徒会、学園祭。
お互いが抱えている心の問題.

王子のような先輩と、寮生活の中で、少しづつ距離を縮めて、
夏休みのがらん…

4

きみと暮らせたら 小説

杉原理生  高久尚子 

サブキャラの方が興味津々

キャラ文庫の何が好きか、それは口絵カラーが二枚あるところ!(笑

杉原さんの幼馴染みもの。
視点は受けです。

時折出て来る設定ですね。
子供の頃は可愛かったのに、成長して再会したら大きくカッコ良く育ってた攻めって。
まさにそれです。
ただ、このパターンですと、子供の頃は受けが世話を焼いていたことが多く、その延長線で受けは世話焼きタイプが多いと思うのですよ。
わたし、攻めが受けの…

0

制服と王子 小説

杉原理生  井上ナヲ 

積み重なっていく日常

これはもう、杉原先生というだけで買いました。
久々の作家買いです。
しかもイラストが井上ナヲ先生。
井上先生は、非BL作品も読んでいる好きな先生。
最近何冊か買った小説から、ど~うしてもこれが読みたくて、すぐに読んでしまった作品です!

ストーリーは、最近読んだ別作家さんの作品と設定がよくにていたりして。
いわゆる王道な、全寮制男子校の寮生達のお話です。
しかもミッション系で、優秀…

5

制服と王子 小説

杉原理生  井上ナヲ 

一人称でなければ神!

王道中の王道ですが、『待ってました!!!』と拍手喝采です。
本当、まさか杉原さんが学生寮ものを今書いて下さると思わず、きゃーと飛び上がるほど(大袈裟でなくー)嬉しかったです。
予約が始まると同時にポチり、到着を今か今かと待っておりました。


受けの遥は森園学院の新入生で、外見は優等生風の綺麗系。
中学時代も寮生活を経験しており、その時の痛い教訓で目立たず過ごしたいと考えています。

8

制服と王子 小説

杉原理生  井上ナヲ 

氷細工のような世界。

久々に繊細な杉原作品でした。
全寮制の高校に入学した受けと、その同室の寮長たる攻めの話しです。
可愛い容姿の受けは中学も違う学校で寮に入っていたが、ある事件があってからは退寮し、トラウマを抱えながらも次こそは上手く出来るはずと勢い込んで入学して来ます。そこで早速発作を起こしてしまうのですが、攻めに励まされ寮生活頑張れます。そこで攻めに憧れを抱きつつ、思いを膨らませていきます。
攻めは王子と呼…

4
PAGE TOP