水名瀬雅良さんのレビュー一覧

融愛~Melt Down~ 小説

沙野風結子  水名瀬雅良 

良質なガチ兄弟愛

兄弟ものでこれはなかなかの良作ではないでしょうか…!!
細かな描写が登場人物たちの容姿や感情を色濃くし説得力があるからこそこちらも本気で世界に溶け込める。

一般的には宜しくない方向に進んでいくのですが、その流れも丁寧に無理なく書かれているため一緒になって心を痛められる。
各シーンが印象深いため容易に想像できて楽しかったです。


ガチな兄弟ものですが、兄視点では一貫してこの関係は正…

2

検事が堕ちた恋の罠を立件する 小説

中原一也  水名瀬雅良 

立件しちゃって下さい。

 もう萌えがあふれましたー。ものすごく好きなストーリー展開。

攻め様は指導してきた後輩の検察官武井に惚れている検察官の杉原。
人たらしないい男。

受け様は、ゲイで杉原を好きな検察事務官の桐谷。
 
 ある夜、武井の結婚話に失恋確定となった杉原が酔っぱらって桐谷を訪ねてきて、桐谷は「カラダで慰めてあげます」と持ちかける。
ドキドキの初体験なのに、杉原が気にしないよう慣れてるふりま…

3

愛人関係 初恋 小説

椎崎夕  水名瀬雅良 

セカンドラブを期待した

シリーズを読み始めた時から、事故の責任は智之だけにあるのか、子供に責任を押し付ける大人達はどうなのか、ずっと悶々とイライラした。
特に高島は子供のうちはともかく、大人になってもまだ智之のせいだと考えるなんて、生野も言っていたけど、智之の罪悪感につけこんだ腹いせで、智之の覚悟を利用した身勝手な八つ当たり。
高島は登場シーンから胡散臭く身勝手で不安定で、最後まで好きになれなかった。
BLはハッピ…

1

忘却の月に聞け 小説

宮緒葵  水名瀬雅良 

アホの子攻め

三行感想
> 攻めがアホ
> 魔性受け
> 攻めがアホ


普通に感想
なんか宮緒葵先生ブームが勝手に来てるんですが、たまに別の先生の本を読んでいると、攻めが大体アホやばそうって辺りが群を抜いてるな、と思いました。

攻め。
冒頭からとりあえず受けが好きなんだな…ってことがありありと伝わってくる感じがすごいです。でもあまりにも周りが見えていなくて、その為に受け…

0

ファイナルカット 小説

水壬楓子  水名瀬雅良 

サブの時の二人の方が濃くない??

大好きな「俳優シリーズ」の中で、読む順番が最後になってしまいました。なかなか手をつけられずにいたんです。もったいなくて。読んだらシリーズ読破しちゃうじゃないですか…それが寂しくって。

他の刊に出て来たこの二人が凄く好きで、本編読むのを楽しみにしていました。
野田さんの妄信的溺愛っぷりがほんとイイ。野田サイドの心情はよく分かって満足なんですが、監督がなんであそこまで野田さんに惚れたのかもう少…

0

ハッピーエンド 小説

水壬楓子  水名瀬雅良 

「ラブシーン」ありきの感想です。

俳優シリーズ最終作…
「ラブシーン」にどはまりしてシリーズ一気読みしましたが、ついにラスト。最終巻らしくメインカプのお話の他に全員大集合のお話が入っていたのがなにより嬉しかったです!
大好きな依光千波カプが、なんかもう神々しくて別次元の二人に…。全カプがタイトルどうりに「ハッピーエンド」な、満足出来る良いシリーズの終わり方でした。
メインカプの泰丸三津谷は…「スピンオフ」のカプと近いものを感…

0

スピンオフ 小説

水壬楓子  水名瀬雅良 

勝手に期待していたので残念でした。

警察官僚×俳優のマネージャーというのはなかなかに見ないカップリングですね。
受の花戸さんは傷付いた心をツンで隠しちゃうかわいいクールさん。応援したくなります。(「ラブシーン」のスパダリ・依光の親友だしね)
が、攻の箕島さんが苦手です。掴み所がなく、全信頼出来ない。職業柄というのもあるのでしょうが…オンとオフの二面性がありすぎて。

ストーリーも「ラブシーン」の次に読んだのであちらの衝撃の大…

0

クランクイン 小説

水壬楓子  水名瀬雅良 

ぜひ2冊セットで読んで欲しい。

「ラブシーン」の続編。というか、あっちが上巻でこれは下巻。未読の場合は是非ラブシーンを読んでからこちらを。
攻の依光がホントにいい男で。愛が深い。受の千波の傷付き固くなった心をゆっくりゆっくり暖めて、溶かして。辛抱強く。
前作のラストで出てきたPVが今作で大事な役割を果たしてくれます。このくだり好きです。
生涯二人で生きていく覚悟をした二人が切なく美しい。

最後に入っている木佐監督カプ…

1

ラブシーン 小説

水壬楓子  水名瀬雅良 

神だけど萌じゃない。

BLに癒されたいと思って読む方にはオススメ出来ません。酷い目にあいます。受も、読み手も。
でも面白い。やっぱり水壬さんは私にささる。
水壬さんにはまり、過去作を爆買いした中の一冊で、事前情報は何もなく、裏のあらすじさえも読まずに軽い気持ちで読み始めた私…。一昔前のライトなテイストの表紙に予想を裏切られました。でも嫌じゃない。
必ず、続きである「クランクイン」とセットで読んでほしい。こちらだけ…

2

「十年愛 -Decade of Love-」電子限定番外編 グッズ

よろしく初恋

「十年愛ーDecade of Loveー」電子限定番外編となります。
タイトルは「Sweet home」

以下、内容となります。
↓↓↓↓




時系列は、本編後。

その後も尊(たける)は結人(ゆいと)の店によく来るーーー
尊「じゃあ週末くらいしか会ってないんだ」
結人「まぁな」

店を持って夜が中心となる結人と普通のサラリーマンの彰吾は、生活時間が合わない。だ…

0
PAGE TOP