total review:280958today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
4/7(合計:66件)
吹山りこ
拓海
ネタバレ
とっても可愛くて、甘々なお話で、読みながらニヤニヤしちゃいました。 愛されるより愛したい、愛しまくりな体質の大学生の昴馬は、ウザイと振られてばかり。そんな昴馬が出会ったのは、謎のイケメン占い師の壮吾です。 近々運命の人に出会えると聞いて、楽しみにしていたら、壮吾と再会して口説かれるのです。 実は、壮吾は、愛されたがり体質で。昴馬を一目見て、見た目も性格も気に入っていたのでした。 …
ココナッツ
な、懐かしすぎる… この作品は、むかーし読んでいたんです。雑誌で。 今でも時折内容を思い出しては、「あれのタイトルなんだったっけか」と思ったりしていたのですが、なんと期間限定無料配信作品として並んでいたためにわかったという(苦笑 『ニッポニア ニッポン→朱鷺→特別天然記念物(レッドリスト)』といった意味なのですよね、きっと。 これは主人公のことなのですが、当時は良くわかっていなかったな…
将来の夢が「幸せな結婚」の、小学5年生のイケメン攻めが、母親に似た7歳年上の男の人をお嫁さんにする、カッコ可愛いラブストーリーです。 母親が帰ってこないからホストになろうとしていた17歳の涼を、穂高の父親が自宅に連れてきたのが、2人の出会いでした。そして、自分の価値が分からずに父親の愛人になろうとしていた涼に、「オレの方がいい男だからオレにしろ!」と告白して、付き合い(?)が始まったのです。…
スズキ27
タイトルに微痛とあったので切ない系の話かと思ったら、受けが「アイタタ!」な微痛ロマンス~コミカル編~でした。 見た目が可愛いので頻繁に痴漢に遭う受け。しかし自分で痴漢を捕まえて突き出してしまう男前です。そんな受けが入学式当日、遅刻仲間の同級生に惚れてアタック開始する物語。 クラスメイトや先生、母親の前でも堂々とカミングアウトする受け。攻めに向かって一直線、恋にまっすぐな様子は確か…
サガン。
ルチルの全員サービスの小冊子。 小説の方が多いので結構ボリュームあります。 …正直、原作知らない作品がほとんどだったのですが、本編を読む前のお試しとしても楽しめるかもしれません。 全体的にわりと甘くて、短いお話のわりに色っぽいシーンもあったり。 そんな中で気になったものをいくつか。 「睦言レッスン」和泉桂(「七つの海より遠く」より) 唯一、原作既読の作品でした。 本編が可…
茶鬼
ちょっと地味目な表紙にカタカナの題名の本誌は多分、キラキラした他の本の中に一見埋もれてしまいそうな装丁でもあるのですが、 これが!実は超掘り出し物作品だったのです!!(自分的) ノンケ×ノンケの恋愛話であるのですが、女子にモテるのにどうして彼がいいのか? その辺りの気持ちの機微を丁寧に、 ああー何かわかる気がする!そうそう、そこの一歩の踏み越え方、一体どうやって? 丁寧に綴られるその作品…
うえだ真由 吹山りこ
kirara
何が変わってるかと言えば、お仕事が『高校生のバイト』なんですね。 私は『お仕事もの』はかなり苦手なんですが、これはバイトということもあり(適当・いい加減という意味ではなく)ヘンにくどくどしくなく楽しく読めました。 ただ、キャラクターはあまり好みじゃないですね。帆高(受)はまだしも寿之(攻)が・・・ 帆高は、まわりの同級生を子どもっぽいと感じ、バイトで接する社会人(でなくても年上…
nekonyanko
イラストは苦手です 目の下が気になります 何か読みたくてタイトル買いをした作品です 寮生活って以外と好きなパターンです 夢遊徘徊をする男の子 設定が奇抜で良いなとは思ったのです ですが、何かずっとすっきりしない気分でした 設定とキャラと何もかもがちぐはぐな気がしました 解決したのでしょうか・・・ 観測ってくらいですから 星みたりしますけど それとうまく、絡…
水上ルイ 吹山りこ
AK
第4弾といっても、今作ではまた付き合って4ヶ月。 まだまだあまあまな時期でございます。 にもかかわらず、前作でちらりと名前の出ていた柏原というライバルが イタリアから日本へやってきます。 この柏原がもーーーう、ウザイことこの上ない。イライラします。 そんな時、晶也が仕事で大変なミスをしてしまい プライベートでも黒川と柏原の関係に疑惑が発覚し 自信を失って弱っているところに兄である…
snowblack
A5版、154ページ、小説は三段組、 表紙は蛍光ピンクの模様にタイトルはエンボスでなかなか可愛い。 内訳は小説番外編18本、漫画番外編8本(各1P)。 『ライブがはねたら』 by 一穂ミチ「ステノグラフィカ」番外編 一穂さんのタイトル、相変わらずミュージックタイトルシリーズなんだな♪ で、ぐわははは! ライブってそういうことですかぁ?!なんて素敵。 あなたが一番誰よりも好…