total review:280992today:51
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
31/38(合計:379件)
神奈木智 夢花李
M
逆シンデレラ……? お金持ちの朱鷺と、ごく一般家庭に生まれた涼太はひょんなことから知り合いになる。 すると、朱鷺は何かと構ってくるようになり、ある家庭の事情を抱えていた涼太はそれから逃れるために、「バイトだったら付き合う」と言ってしまう。 それで朱鷺との関係も終わりかと思いきや、朱鷺はあっさりそれを受け入れ、涼太はパーティーで朱鷺をエスコートすることになる。 朱鷺は、涼太をイイ男…
二宮悦巳 神奈木智
コン太
ネタバレ
『お前に会う為に転校してきたんだ』の帯とそれとはあまり関係なさそうな表紙のギャップに釣られて購入。 で、買って正解!久しぶりに好みのお話でした。 あらすじは上の説明に書いてある通り。 育実が怪我をしたら、結局その傷を負うのは千隼。それが二つの一族に続く100年に一度の呪い。 というわけで12個の厄災に遭う育実を守るため千隼が転校してきたんですね。 一緒にいることを不信がられな…
咲夜
どんな恋愛話なのかなぁ~と思って読んでビックリ。 これはどうやって恋愛にいくのだろうか…いや、そもそも恋愛に向かうのだろうか…と疑問に思うような内容でしたが、そんなこと気にならなくなるくらい面白い! 育美と千隼の関係は、「運命共同体」 これだけ聞くと、「何それ?」みたいな感じですが、読んでみると納得。 そのお決まりの言葉でさえ、まるでそれしか言いようのない、まるで新しく作られた言葉かのよう…
神奈木智 高星麻子
朝倉大和
あらすじから、「弟が告白してきたのに、お兄ちゃんとくっつくの!?」と思っていたのですが、そういうわけでもなく、弟の方は、ホントに純粋に憧れてて友達になってもらいたかっただけで、弟を通じて、透と雅がであったという感じでした。 ブラコンな兄・雅なので、もしこれがお互いが知りあって恋に落ちてから、実はブラコンなんだってわかれば、透は弟に対して気が気じゃないかもですが、弟の方が自分に気があるのに、よ…
神奈木智 小田切ほたる
サガン。
原作付きの物語。 小田切さんのマンガは久しぶりに読みましたが、やはり絵がキレイですね。 カラーの透明感のある感じもステキです。 お話的にはなんとなくストーリーの先は見えたのですが、それでもやっぱりせつなかったりキュンキュンきたり。 裕壱みたいな子は正直すごく好みです。 素直に言葉にはなかなかできないけど、不意に表情に出ちゃったり。 自分がどうすれば次に渉がどう動くかわかっているよう…
神奈木智 やまかみ梨由
むつこ
高校生と中学生の兄弟二人暮らしの家にやってきた、口は悪いけど仕事のできる家政夫。 高校生×家政夫、です。 高校生は遊び人で、やりたい放題な生活してたんだけど、それをきっかけにきちんとした生活を送るようになる。弟との関係も少しずつ改善される。 簡単にいうと、家族のプチ再生を描いたほのぼの優しいホームドラマ、みたいな。 プロットの要所要所に若干無理を感じる部分はあったんですが(兄はともかく弟はまだ子供…
神奈木智 金ひかる
クレタコ
90年代のBL小説って結構な率で挿絵が古ッというか正直下手!って感じる作品もあったりするのですが、そんな中で古さを感じさせない挿絵作家さんの1人が金ひかるさんなのですね。 そしてこれもたまたまなんでしょうけど、金ひかるさん挿絵だと個人的には当り率が多いので選ぶ基準の一つになってます。 行範はふと訪れた昔自分が住んでいた家を訪れます、既に廃家となっている家なのに何故か庭だけが昔と変わらず奇麗…
神奈木智 紺野キタ
この作者様の作品は、基本的には穏やかな話ですよね。 実は、その秘密は、誠人にとっては、驚く様な展開なんですが、そんなに大波乱もなく、静かに物語が終わっていきます。 ここから先はネタバレですが、多分、この物語のラストには好き嫌いがはっきり別れそうな気がします。 個人的には、前向きなサヨナラは、有りだと思っているので、割と嫌いじゃない終わり方だったんですが、人によってはちょっと……っ…
神奈木智 穂波ゆきね
しの
もともと強さはあったんだけど、さらに磨きがかかったというか。 なんというか、桂の心の中に「自信」があるんだってのを感じました。 自分に対する自信というよりも、自分にとって大切なのはなんなのかとか、守るべき人は誰なのかとか、そういう自分の選択に対する自信という気がします。 当て馬さんとの弓道場での遣り取りを読みながら、しみじみ「凛」という印象を持ちました。 ただ香一がなぁ…最後ま…
3年生が引退して、部を引き継いだ香一と桂の、夏合宿がメインストーリー。 香一のカッコよさがですね…、もうたまらんとですよっ>< なんだあれ。当て馬には勿体無いだろっ! 本気スイッチが入った香一は本当にカッコよかったけど、香一の魅力は「いつも本気」じゃないところなんだよね。 わりとサクサク立ち回って、うま~くすり抜けて、けど何も考えてない訳じゃない。むしろよく周りを見てる。 とっても隙…