total review:293270today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
21/43(合計:421件)
深井結己
御影
ネタバレ
「光る降る朝、初めてきみと」 地元に残っている篤の元に、かつての幼なじみである凜太が戻ってきます。凜太一家は、突然姿を消してしまうのですが、昔の家を買い戻したり、まるで何かをやり直すかのようでした。 篤のお見合い話が持ち上がったときも、妙にお互いぎこちなくなるところで、熱に浮かされるとか、ふわふわしたしびれてという表現のモノロームが何とも言えず色っぽかったのです。 …
カイ
なるほど、なるほど続きだったんですね。 そして始めて知る事実。 おおっ、息子の海斗は凛太の実の息子ではなかったんだ。 最初は自分勝手な生ませ方かもしれないけれど ちゃんとお父さんやってるし、いい親子です。 それにアツが加わっていい家族になりそうですね。 でも私がこの本の中で1番好きだったのは「先に言ってよ」 頑張り屋さんなんだけど、ちょっと抜けてる善。 見合い写真を見て…
ぴえぴえ3号
ダーク路線のイメージが強い深井さん作品ですが、このコミックスに収録されている作品は全体的にやさしくやわらかい雰囲気。しかし、切なさのスパイスもしっかり効いています!表題作はややシリアス寄りかな? 全体的にほんわかした読後感。甘めです。 個人的には4作目の関西弁リーマン×高校の同級生で現同僚(標準語)の再会愛「よく見りゃわかるはずなのに」が特に好き。 たしかに、全編を通してやや印象が薄く、…
葡萄瓜
書店で著者名と表紙を返す返す見直して 深呼吸する事数回。 もしかして表紙に騙されてしまうのかもな どうしようと逡巡しつつ読み進めましたが…、 実に良い読後感でした。 正直、レディースコミック誌に描いていた頃の この方とこの本の著者が同一人物だと 前知識なしに言われたら、評者は信じません。 恋愛の先の選択肢がほぼ180度違いますから。 それ程までにこの一冊には甘く軽やかで、 そし…
雀影
全体に、ラブ度高め、エロ度は温め。 ダークな心理戦や、鬼畜な陵辱展開とも無縁。 かといって、ほのぼのなだけの恋愛未満でもなく、 大人がちゃんと恋し合って、愛し合って、 泣いたり、笑ったり、 BL初心者さんでも安心して楽しめる、過不足のない短編集。 絵も、伏し目涙目が色っぽくて、体格体型もすんなりきれい。 エチシーンもアングルや効果トーンの扱いが上手いので、それなりにしっかりエチしてい…
クリボウ
深井さんといえばメガネと乳首とすね毛のイメージですが(失礼)、今回はメガネ成分が足りないのが残念(泣) 『待ってる人』たちが登場しています。 彼らはみんな自分の気持ちの置き場に迷って戸惑いながら、やっとのことで相手へ近づいていきます。 そのゆるやかさが心地いい。 【光降る朝】 既刊【コールミーダーリン】に収録されていた【光追う夜】の後日談的な話。 続きが読みたかったので嬉しいー! こちらだけ…
茶鬼
全編ラブ甘のとても優しいお話で構成された1冊。 切なかったり、ドラマティックだったり、ちょっと意地悪だったりと、そういう部分が少ないために少しインパクトとしては物足りないかな?と思わなくもないが、いつもの深井作品という安定感は十分にあり、安心して読むことができます。 表題は、本当は大好きだった幼馴染が家の事情で夜逃げしていなくなり、そしてある日突然子供をつれて漫画家になって帰ってくる。 …
このコミックは、深井先生の過去に出された作品のアンソロジー本です。話の内容も、シリアスやコメディー、ミステリーなど幅広く収録されています。 「恋情」 かつて警察でコンビを組んでいた瓜生と江見。仕事上のコンビだけではなく、恋人同士としてつきあいのあった二人ですが、江見は瓜生の元から姿を消してしまいます。 数年後、警察官の瓜生は、被疑者となった江見と再会します。なぜ江見が警察…
江名
表題作と、2つ目に入っている「先に言ってよ」が好きです。 これからずっと一緒にふたりは楽しく暮らしていくんだね~と思わせる終わり方で、 あたたかい気持ちになれます。 そういえば、この「先に言ってよ」、 去年の春にたまたま買った雑誌に載っていて、すごく気に入って何度も読んで、 置き場がなくなって雑誌を処分する時には、勿体なくてバラしてとっておいたお話でした。 なんだか、懐かしい。 …
Krovopizza
全体的にラブ度の高い短篇集。 4組のカップルのお話が入ってます。社会人カプ祭り。 深井さんの持ち味の一つである、痛い系の展開は今回は抑え目でした。 個人的には4組目のカプが一番好きです。ツンデレ関西弁攻め美味しいv ◆【光降る朝】前/後編 +描き下ろし【お泊まりの夜、初めてきみと】 子連れの漫画家(イラストレーター?)×郵便配達員。幼なじみカプ。 攻の子どもが事故にあったり(命…