total review:280964today:23
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
21/28(合計:280件)
森本あき かんべあきら
芽生
ネタバレ
シリーズ2作目です。 亮太(受け)と5才年下の隆太(攻め)の家ははお隣同士で二人はいつも一緒だった。 隆太にはいつも彼女がいたけど、二人でいて楽しければそれだけでいいと亮太は思っていた。 だがある日、隆太が彼女とキスしているところを見てしまった。 胸が痛み、気付けば自分は涙を流していた。 認めたくなかったけど、自分は隆太が好きなのだと改めて自覚した。 こんな辛い気持ちを抱えたまま、…
シリーズ1作目です。 明晰な頭脳と端正な顔立ち、家もお金持ちの土井公平(攻め)だが、気取ったところもなく、みんなからも好かれていた。 そんな公平が生徒会長になり副会長を指名したのは、顔は可愛いが言葉遣いの悪いヤンチャな池田直(受け)だった。 別に特別仲が良かったわけでもないのに、不思議に思っていた直だが公平はアミダで決めたと言う。 本来会計と書記もいるのだが、色々分担するのも面倒だから…
森本あき 水貴はすの
主人公の遊衣(受け)は、どこかちょっとぬけてる大学生3年生。 実家がお寺で、もしも留年したり就職ができなかったらお寺を継ぐ事を約束させられている。 お寺を継ぐのなんて絶対に嫌な遊衣だが、気が付けば友人達は内定をもらってるのに、遊衣は就職活動なんてまだまだ早いだろうと全くしてなかった。 そんな矢先、国語科の教授である平野(攻め)に呼び出される。 必修科目であった国語科の授業を出ていなかった為…
森本あき 大和名瀬
柚子檸檬
エリートでかっこいい高村に密かに淡い恋心抱く保育士の海晴先生。 ある日、保育園に高村の忘れ物を発見し、勇気を出して高村の家に届けに行くと、そこには普段のかっこいい高村ではなく、家事にてんてんこまいしているまるで別人となったダサイ高村の姿があった・・・。 こんなビフォー・アフター的なギャップのある姿を見せられてしまうと嫌いになるどころますます好きになってしまいそうですよね~。 パパが大好き…
森本あき タカツキノボル
mio
と、思わずタイトルで叫びたくなるようなお話です。 (↑わけがわからない) さて、真面目に書きますと、「若社長の優雅な休日」 本のタイトルの通りです、腹を抱えて笑える事間違いなし。 突っ込みどころは満載ですし、キャラのボケっぷりも最高です。 後味も良く、何も考えず楽しく読めます。 一押しです!!
森本あき みろくことこ
とにかく、偲ちゃんが可愛くてい仕方ありません。 こう、動物に例えると兎らへんでしょうか。 でも、とにかくぼーっとしている子なので、 読んでいて少し心配になってしままうかも。 話の展開? 作者を見れば一目瞭然ですね。
森本あき 樹要
M
大好きなお兄ちゃんとの仲の良かった時間を取り戻すために、頑張る弟君のお話。 この作者さんの書く話は、何作か読ませてもらっているんですが。 これが一番好きかも知れません。 シチュエーションがよかったのはさておき。 南の性格が、とんでもなくかわいい。 なんていうか、言葉とかぶっきらぼうはぶっきらぼうなんですが……。 よくあるちょっと天然が入ってる受けがするような、やけ…
祐一は、この弁護士と秘書のシリーズの中で、一番、バランス的に偏ってなさそう……というか、真面目そうに見えたのに、意外と恋愛に関しては夢中になると何も見えない! 的な人でした。 まぁ、恋するとそういうところがかわいかったりするはずだから、それはそれでいいのかな? それでも、仕事はきっちりできるのだから、そのギャップがすごいなー……と思いながら。 他の秘書シリーズを知っている方に…
森本あき 明神翼
kakasi
森本あきさんと言えば、花嫁・メイド設定のイメージ強くて、 女化した受に苦手意識持って避け続けてたんですが、 うっかり明神さんの美しいイラストに手を出しちゃいました。 う~ん、予想通り、いや予想以上の女化受にプルプルきましたよ... 受(蒼空)は一応女の子と経験あり。 攻(大祐)のキスに感じちゃうのは単に欲求不満なのだと思い込み、 女の子とエチしようとする。 ここまではまだ男らしさ…
森本あき サマミヤアカザ
むつこ
生徒会もの。 副会長×会長、です。 なんかまったく面白くなかったです。 学園祭の展示物のステンドグラスを作りながら、生徒会のメンバー四人でひたすら会話している。 みんなイケメンで美人でかっこよくて可愛くて、お金持ちで権力があって頭がよくて。 会長は庶民なのでそれに悩んでるんだけど、顔は可愛いからひそかな人気者。でも本人にその自覚なし。 完璧な容姿と家柄の副会長が、ずっと庶民な会長に片思いしてたん…