total review:280989today:48
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
16/28(合計:280件)
森本あき 明神翼
iwaman
森本あきさんらしい作品でした。 設定は かなりベタで、管理人と同居人(愛想悪い)カップルに・・ 安心してよめました
森本あき 南国ばなな
ofnotice
父同士、その子同士で二世帯フォモですかw ここまで突き抜けていると、もはや…。 BLのフリーダムっぷり全開ですな~w 子同士の展開は思いっきり見えてしまうんだが、そこでちょいちょい出てくる父同士のあーんなこと、こーんなことが開き直りすぎていて好感すら持ってしまう…。 リアリティクソ食らえってなもんですねw いや、だって年頃の息子の目の前でハメてるとか、どういう性教育しとるんだとw…
森本あき みなみ遥
marun
ネタバレ
いつも思うのですが、この森本あき先生の作品って甘いようで、 何処か毒でも含んでるんじゃ?って思う事が読み終わると感じるのです。 今回も甘いハッピーエンドなんだけど、そんな気がする。何故だぁ! なんて思うのは個人的な感想なんですけどね・・・ 今回の作品はこじんまりした旅館の若旦那に一目ぼれ的な淡い恋心を抱く リーマンと若旦那の恋の行くへでした。 受け様は趣味が温泉巡るをすることだった…
森本あき サマミヤアカザ
M
秋実は、庶民なのに名門私立校の生徒会長を務めさせられていた。 それというのも、副会長を務める家柄も人柄も申し分ないカリスマ・長春が、生徒会長を辞退し、秋実を生徒会長に指名したからだ。しかも「さるお方のご落胤」と嘘までついて。 秋実は、それがあまり長春のことを好きではない自分に対するイジワルなのだと思っていた。 そしてそのまま一年が過ぎようとしていた。 生徒会の最後の仕事であり集大…
輝夜
私が人生で初めて読んだBL作品でもあります。 友達の勧めとサマミヤアカザ先生の絵に魅かれて購入しました。 サマミヤ先生のイラストは綺麗で、それ以来ずっとファンです。 この本では、表紙をめくってスグのカラーページがとても魅力的で惹かれました。 内容は、文化祭に向けて生徒会を中心としたお話です。 カップリングは、主人公と副会長のカップリング、書記と会計のカップリングです。 キャラがそれぞれ…
森本あき 北沢きょう
シェアハウスシリーズの3作目で最後のカップルのお話になります。 大家の誉さんと8歳年下のワンコ系幼なじみとの恋愛だけど、相愛なのに大人の事情を 理由に素直になれない誉さんのちょっぴり切ないラブストーリーです。 この作家さんは一見するとベタ甘な雰囲気もあるのですが、恋愛って綺麗ごとだけじゃ ないってたまに結構毒っぽい感じがあるんですよね。 たまに感じる恋のシビアさみたいなストーリーもあ…
森本あき 宇流早絵
かわいい博士のシリーズ続編になります。 前作でかなり最後は消化不良気味だった受け様の 気持ちや攻め様との関係がちょっと展開するお話。 あの受け様ですから完全に一般ピープル並には 絶対なりようがないのですから今作のお話が限界(笑) 受け様の気持ちが自分ではっきりするまでは手を出さないと 攻め様に言われ、でも長くは待てないかもと・・・ 受け様は真剣に悩んでしまうのですが・・・ 前作であ…
ここまで何もできない受け様もなかなかいないのでは? って程の研究一筋の若き天才学者さまでしたね。 受け様の発表した論文に目を止めた(受け様の顔に) 攻め様は自分の会社の研究室にスカウトしに日参するが 受け様からOKはもらえない、日参してるはずなのに 受け様は人の名前も顔も覚えられないダメっぷりで 生活能力も皆無なんですよね。 かなりいいところのボンボンで送り迎えや3食お世話を して…
森本あき 三尾じゅん太
タイトルと可愛いイラストにこよなく惹かれたお話だったのですが・・・切ない!! 森本先生のとぼけた天然受け様は、いつも通りの可愛さで、攻め様も意地悪だけど 何故か甘く感じるお人なのにもかかわらず・・・切ないのです。 ファンタジーなので、人間界と魔法界が舞台になっていて、受け様は魔法使い。 そして魔法使いよりも上の魔道士をめざして頑張ってるけれど、魔力不足で 学校でも落ちこぼれ、魔道士に…
森本あき わかな
主人公は平凡で地味なサラリーマン。 勉強はできたけれど、社会に出てからというものまったく役立たず。 覚えることは得意だけれど、応用は苦手……そんな典型的な優等生タイプだった中林鳩羽は、会社の部長命令でお見合いをすることになる。 どうせ、家にいてもやることがないから、と言って軽い気持ちで引き受けたお見合いが実は、鳩羽に目をつけた金持ちによって巧みに仕組まれた罠だった。 お見合い会場…