total review:279717today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
21/39(合計:382件)
新田祐克
マキヲ
ネタバレ
3つのお話が収録されています。前半2つのお話は、前巻で登場した翔のことが影響しつつも、落ち込んだり迷走したりした相手をしっかり支えながらイーブンな関係で向き合う岩城さんと香藤くんが描かれていて、恋人時代の二人にまた会えたようで嬉しかったです。 そして3話目は、前巻に続いて翔と彼をとりまく難題ががっつり描かれています。相変わらず翔を好きになれない私は涙目でした。でも…ううっ…父親らしくありたい…
…ええええええーーー?…いや!ええ!?…ああ、そう…そう、来ますか…そうですか。 昔から既刊を何度も読んで、本当に好きで、評価も「神」「萌x2」で一貫してきた「春抱き」シリーズで初めて「萌」評価になりました。岩城さん以上に、香藤くん以上に、心の整理が付いていません笑 なんだこれ…ショックなのかな自分。ショックだな、うん。「萌」もなんか違う気がするけど…まぁいいや。 BLでこの展開は反則…
前巻の波乱も落ち着き、すっかり夫婦らしくなった岩城さんと香藤くん。第6巻は、香藤くんに甥っ子ができたり、実家で過ごす大晦日やペアのネックレスを贈り合う誕生日といった大切な日のお話が描かれていたり、全体的に「家族」がテーマになっていると思います。 なにより、今巻で二人はとある経緯から海外で結婚式を挙げてしまうんです!!いくら芸能人でもやりすぎです!!笑 でも華やかな二人らしくて、嬉しく、晴れや…
迷宮のリコリス
初めてちるちるでレビューを書いたのが『春を抱いていた ALIVE2』、昨年の7月10日でした。それから10カ月後の今日5月10日に『春を抱いていた ALIVE3』のレビューを書きます。 裏表紙に書かれたあらすじを読んで、とうとう紫衣(岩城さんの隠し子)が仕事上でも絡んでくるのか。あまり泥沼にならなければ良いけどなーと軽い気持ちで読み始めました。前半の2話が番外編だったのもあって油断してい…
はるぽん
3巻が完結巻だと知ってまとめて購入したものの、かなり長い間寝かせていたシリーズです。 前の長編シリーズを途中で投げ出しそうになった(一応本シリーズは全部読みました)こともあり、ちょっと買うのを悩んでいた作家さんだったのですが、これくらいの巻数だとサクッと読めてよかったです。1巻から3巻までのまとめレビューです。 最初は決意もしたたかさも足りなかった極道の息子受けが、同じく極道の息子でありな…
ふばば
「春を抱いていた」6巻のラストに収録されていた香藤x岩城の写真集「KISS OF FIRE」撮影時のエピソード編、それの現物版です! いやはや、ページをめくるたびに胸がドキドキしてしまうのは、どうしてなんでしょうか? この揺るぎない2人を眺める幸福感。 香藤は初めから一途に岩城を愛していて、私はそこがこの「春を抱いていた」の大好きなところなんですよね。 香藤の強くて深〜い愛情に射抜かれたり…
もこ
さて、岩城さんの隠し子問題!?が衝撃の今回。 他の方のレビューを見るとわりとインパクト強めなのかなーという ところではあるのですが、個人的にはさほどかなー むしろ紫衣ちゃん・・・あのキモオヤジに捧げてしまったのね の衝撃の方が強かった。 個人的にはある意味萌っちゃ萌えだったんですが(/ω\)ぐふ 綺麗に終わるのも悪くないですが後味悪いくらいがイイ。 「岩城さんのこととなると心が狭…
発売当日に買ったのに寝かしてた(笑 3巻の発売が待ちきれないのでひとまず読了。 男同士の夫婦関係になってから~の二人。 なんというか安定期ですな(*´▽`*) 喧嘩したあとの仲直り諸々素晴らしく好き。 どっちが突っ込むかあらそっちえた頃が懐かしいくらい 微笑ましい二人が見えたのですごくほっこりした。 何年たっても夢中な感じがすごく良い。 かとおもえば、好きがゆえに周りが見えてな…
前巻で張り巡らされた伏線が効いてくる、波乱の第5巻です。それにしても…こういう話数の使い方って贅沢だなー。そんじょそこらの作品では中々させてもらえないことなのでは…と、改めて思います。 さて、コミック前半その1は「春抱き」本編です。それぞれが主演を務めるドラマが高視聴率を叩き出し、多忙を極める岩城さんと香藤くん。しかし、静かに動き出した浅野くんに振り回され、二人はその絆を試されるような局面に…
俳優として着実にキャリアを重ねる岩城さんと香藤くん。多忙故のすれ違いにヤキモキしたり仲直りエッチしたりと相変わらずラブラブな二人の前にシリーズのキーパーソンとなる浅野くんが登場し、何やら不穏な空気が漂い始める第4巻です。 この巻って浅野くんが引っ掻き回すイメージがあったのですが、どうも私の記憶違いで、読み返すと岩城さんと香藤くんは安定のオシドリ夫婦ぶりでした。あれ?笑 第4巻の見どころ…