total review:279720today:19
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
19/39(合計:382件)
jackey
ネタバレ
こんな残念なペーパーだとは思いませんでした。 本当に僅かな画で、手抜きとしかいいようがないです。 売り出し前から、散々期待持たせといて、これはないでしょう。 ファンの熱い気持ちを逆手に取った抱き合わせ商法だと思いました。 この作家さん自身がツイッターにて、ペーパーのことは、かなり宣伝していました。 さらに、今回のこういった感想などを聞き、こういう批判的な感想は、 描く気力をなくすと…
snowblack
「プラチナパスタ」「春を抱いていたALIVE4」の2冊連動特典ペーパー。 こういう商法って……とそもそも苦々しく思うのだが 結果、これが読めて良かった!ならまだしも、これっ?これだけ?という この一枚。 レビューを書くのも、正直書くことがないようなペーパーなのだが、一応書きます。 デジカメで撮って画像をアップしたらもうそれだけ位のシンプルな内容の一枚、ですが、 以下完全にネタばれで…
新田祐克
舞台は海辺の町のリストランテ。 有名店の支店のこの店の雇われシェフ・間宮と、 彼に食材を提供している、漁師の大須賀とハーブ農家の永慈。 タイプの違う大須賀と永慈の二人は、この町で育った昔なじみ。 二人とも客でもあるのだが、何故だかいつも一緒に訪れ 一緒に帰っていく。 間宮は二人が思い合っていると勘違いをするのだが、実は…… もともと新田さんのマンガは、好きか?と言われると…
わきの
相変わらず安定感が半端無い、香藤×岩城CPでした。 翔の育ての父親登場で一波乱あったものの、お父さんは岩城さんの覚悟や想いを分かってくれました。 この手のイザコザはあまり引っ張られると飽きてしまうので、早期解決で安心です。 お父さん良い人で良かった…。 翔もちゃんとお父さんに向き合えて良かった…。 不安定なところがある翔より、子供らしい洋介が私は好きかな。 翔をライバル視してる…
もこ
二人の愛が全然冷めないどころか、ますます熱々なのが 見ていてなんだかすごくトキメキます( *´艸`)ドキドキ。 もう若いという年齢ではない二人だからこそというのが相まって更にですね。 これだけ長いシリーズがあってなおです。 下の名前を呼びあって照れるとかwwww なんちゅぅv可愛いじゃないのよっ!!かわいいじゃないよっ! お話しとしましては、 実は息子が!の展開から一段落した…
ふばば
今さら何も言う事もない香藤x岩城のCP。 本当にこの2人の関係はストロングだ。 私個人の好みからすると、霧胡と翔の存在はもうホントにゲンナリで、確かに岩城さんは元はストレートで野心的なAV男優だったわけで、「こういうこと」もアリですよね、とは理解できるんだけど、翔が登場してDNA鑑定のあたりはもう気分は萎え萎え…だったんですよね。 この展開だと、まだ父子関係が世間的にバレるバレないの話は続く…
騒動の後、無理やり持ち込んだ最終巻、という話は、暫く知らなかった。 そんなこと思わせないほど、ストーリーは良かったと思う。 なのに、作画が酷すぎた。顔が歪んでたり、崩れてたり。こんなレベルで出版社が、よくOK出したと思う。それとももっと酷かったのか? やはり噂どおり、何かに依存しすぎて、それがないとこの筆力しかない漫画家なのだろうか。 香藤くんの服が、いつもカッコよく着こなしていて好きだっ…
これ買わないと、もう1冊のほうの特典もらえないので、購入。 本当につまらない話でした。 3Pだと思わず。嫌いとかではないが。 ストーリーがつまらないと、こんなにSEXシーンが満載なのに、萌えないものなんですね。 冷めていく自分にびっくりしました。 果てしなく受けが女女しているので、女性っぽい受けが好きな人にはもってこいかもですね。 これ、コミック化した意味あるの? こんな抱き合わ…
子供らの問題はあれど、二人の間には波風たたず、ただひたすらラブラブなせいか、流れるように終わったこの巻。今までは必ず嫉妬怒り不安で、絡みへ繋がるシーンがあったし、ストーリーに、おお、そうなるんだ!というちょっとした驚きがあったが、今回はなし。 だから話の続きに興味が持てない。ラブラブは好きだが、それは根底のストーリーの面白さがあってこそ。作者本人は病気だと明確にしているが、それ聞いてしまうと病気…
迷宮のリコリス
岩城さんは1970年1月27日生まれ、香藤くんは1975年6月9日生まれ。彼らの物語とリアルな時間がリンクして進行していくストーリー。同年代の私にはもはやバイブル的な一冊です。 翔(隠し子)との映画共演、事務所の所属子役の洋介(香藤の甥っ子)との関係、翔の実の父親との対決など、岩城にとって盛りだくさんな内容です。感受性の豊かな岩城が、岩城と香藤のように正反対な性格の翔と洋介それぞれと係わりな…