total review:279709today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/19(合計:185件)
松本花
楓花
ネタバレ
虫にトキメキなんて一切感じない私…寧ろ視界に入ってくんじゃねぇよ(#゚Д゚) ゴルァ!!なんで買うのを躊躇ったのですが松本さんの擬人化ということで購入。 皆、可愛いなぁ~(*´Д`*) 何ですか、この癒やしっぷり。 やっばいわ~! 登場する主な虫さんたちは、黒ちゃん(とても大きな蟻)、緑ちゃん(アブラムシ)、はっちゃん(アブラバチ)、スズキさん(働き蟻)、影ちゃん(アリジゴク)、草(…
gogoa
「虫ッコ」擬人化BL、堂々完結! 長い間、楽しませて貰いました。 日々老化による節々の関節の痛みやら抗える事が出来ない目の疲れやら夫からのパワハラやらを、虫ッコたちの可愛い笑顔で癒されていた私。 終わるとなると、寂しくて寂しくて。 ほんわかほんわか、悪い人が全然出てこないBLってこれは何気に珍しいBLだったのでは。 平和な蜜の国、葉陰で虫ッコみんなで仲良くこれからも幸せに暮らしていくので…
宮原きの子
世の中、動物が簡単に捨てられたりとか虐待されたりとか色々あるけど、BL漫画でこんなにも考えさせられるとは思ってなかった。 動物と会話出来たらどんなに素晴らしいだろうね。6巻まで読んで泣かされたし、切ないし、やるせないわ。人間て残酷。 姫から野良だけの王子に戻った雪の話に感動。2巻の「王子様は彼だけもの」通りでしたね。近いようで遠いもんですね。末長くお幸せに。 ところで、先生にお相…
もこ
大団円といったところですかね。 期待していたエロ的な展開はなかったものの 最後まで可愛かったから許す。(*´Д`)。* さて、お話はと言いますと 相変わらずのホノボノ展開。 わかったのは、緑ちゃん最強というところだけでしたねww どんだけドエスwあのドエスっぷりには私も惚れた。 かくれんぼ始めて、自分が鬼なのにも関わらず 隠れた人たち放置して帰宅とかw放置プレイが過ぎるぜ兄さん…
KONOKA
どんどんエロが減っていくーwwwwww 黒ちゃんのお食事シーンは結局1巻だけでしたね…… 今回は妄想シーンですら汁気が全然ない! ほのぼのBLなので別にいいんですけどね(笑) 天道組に続いて二十八組も登場!で何やら緑ちゃんの周りが慌ただしい…… 緑ちゃんてまるで台風の目みたいだなぁ(笑) 危険知らぬは本人ばかりなり。 全体的にバタバタ慌ただしい終わり方をした印象。 何より楽…
五百香ノエル 松本花
いやっはぁーやっちゃいましたよ! 3巻ですよっ! 1&2巻読んでねぇーよ∵;・(゜ω゜`*) まぁーどうやら各巻1冊完結型の展開だったんで大丈夫でしたが…買う前に気付けw (3)って書いてあるのに何故に気づかなかった自分orz ミステリーとして普通に楽しめました。 ってか合間に殺人者のターンが入ってドキッΣ(´Д`lll) 同情の余地がかなりの勢いで含まれる殺人者で…(ノд&…
表紙見て、「あれ?クラムって双子だったのΣ(・ω・ノ)ノ!」と思ったら違ってた。 ぬか漬け食べて性格激変って…吃驚ですよ。 紳士クラムも素敵です…が、不安そうな表情が多くてちょっと可哀想。 確かに周りが“元に戻す”ことを考えていると居心地悪いでしょうね…。 自分はいらないの?自分じゃダメなの?ってなっちゃいますね(´・ω・`) 個人的には紳士クラム、素敵だと思いました。 特に通常ク…
クラム、寝ぼけすぎだろ(* ̄m ̄)ぷっ どっからどう見てもハジメは男だ。 そして、さすがは王子…エラそう。 ハジメには全く通じなかったけどwww 小人サイズのクラムがめちゃくちゃ可愛いのです。 ずっとその姿でいてくれ。 ってか欲しい← ポケットに入れていつでもどこでも愛でたい(*´Д`)ハァハァ 人との関わりを極力避けていたハジメがクラムと接する内に少しずつ柔らかい表情を見せて…
これで終わりかと思うとちょっぴりさみしいですが 最後まで可愛い作品で読み終えて満足ですヾ(*´∀`*)ノヨカッタ。 ちょっと残念だったのは、友と先生のBLがあるもんだと最初から思ってたんですが そんなそぶりもなく終わってしまいましたね。 もう少し友が育ってくればそれも進展してくるんだろうなとは思うんですがw 友攻でお願いしますww さて、今作は、完結ということもあって これまでの…
月村奎 松本花
M
個人的に、この本のことが好きすぎて、もう何回読んだのかわからないんですけど、いい加減にボロボロになってきたので片付ける意味も込めて、区切りとして感想を書いておきます。 中学教師の遼の車に潜んでいたのは、勤務先の学校を去年卒業したばかりの人気アイドル・望月和哉。 和哉は、喫煙のスキャンダルを週刊誌に取られ、事務所をクビになってしまい行くところがないのだと言う。 元々、和哉は母子家庭…