total review:284880today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/15(合計:147件)
加納邑 松本テマリ
あーちゃん2016
なぜこの本が手元にあるのか、まったくわからず。 (本の福袋でも買ったっけか。。。という気分) まあ手元にあるので、読んでみんべ と読み始めてみましたが。 おそらく私は作者の想定読者の範囲外だったと見え、 見事に萌えなかった・・・無念。 酸いも甘いも知ってておかしくない年齢の腐ばばには、 ちょっと無理。きっとお若い方は、きゅんきゅんされるのでは。。。 いや虎は可愛いよ、虎は…
松本テマリ
fiona0109
松本テマリさんのBL系イラストを集めたイラスト集です。 カラーイラスト、線画イラスト、カラーイラストが出来るまでの工程、「ぶらり原稿取りの旅」という小人さんが登場する可愛くてコミカルな漫画、カラーで色付けされた「あとがき」が収録されています。 カラーイラストはコミックス、ドラマCDジャケット、雑誌のカラー表紙、小説口絵、付録ポスター等から集められていて、70枚以上収録されています。 特に学ラ…
2001~2003年に雑誌掲載された4組のカップルのお話が収録されています。 どれも可愛い感じのお話で、サラッと読みやすいと思います。 王道展開が多くて、乙女チックなストーリー展開だと思うのですが、私はこの作家さんの優しい雰囲気のストーリーとか、綺麗なHの描き方(うまく伝えられませんが、爽やかな感じと言ったらいいのでしょうか…)が割と好きで、目につくとつい読んでしまう作家さんです。 この…
和泉桂 松本テマリ
マキヲ
「しゅみじゃない」評価が100%の作品って今のところコレしか読んだことがありません。和泉桂さんの作品は別に苦手意識はないのですが、この作品は私もハマりませんでした。 主従関係が逆転した従×主のカップリングは王道BLの一つだとは思うものの、如何せんこの二人は主従それぞれの立場・お互いの立場を履き違えている(受に関しては単純に稚拙ゆえに理解していない)ように思えてかなり苛々してしまいました。二人…
夢乃咲実 松本テマリ
こにしそる
ネタバレ
表紙の3人は全く血の繋がりはないですが、一緒に暮らすことになる、という擬似家族ものです。 暖かく優しいお話で、こういう家族ものの作品は大好きです。 しかし設定は少々複雑でした。 親の残したレストランを継いだものの、不運が重なり店を手放さなくてはならなくなった主人公貴実也と、それを買い取った社長・峰岸の歳の差ラブストーリーです。 どちらも不運続きだった二人なのですが、峰岸は貴実也に出会っ…
M+M
カレンダーイラスト、番外編SSなどが載っています。豪華で盛り沢山の内容でした。 ・12ヶ月カレンダーのイラスト 1月「幾久しくお願いします。」小説:夢乃咲実 イラスト:みなみ遥 2月「マフィアの真摯な熔愛」小説:桂生青依 イラスト:明神翼 3月「発情」小説:岩本薫 イラスト:如月弘鷹 4月「マハラジャの愛妻」小説:加納巴 イラスト:桜城やや 5月「ファインダー」シリーズ イラスト:…
はるぽん
白虎に変化することのできる皇帝一族の近衛隊長×御用達×酒造蔵元の息子。 攻めのスペックは近衛隊長になっているのですが、本の帯に正体が「実は○○」と書かれています。 本を開かなくても読めるところに書いてあることはレビューに書いてもいい、と自主的に規定しているのですが、一応伏せておきます。まあこのシリーズを一度でも読んだことのある人にはおわかりでしょうけれど。 さて、白虎もふもふ中華ファ…
macy
腐女子初期に読んだシリーズ。 何年も読んでなかったんですが、「あれ、こーゆー話何かで見たんだけどなんだったっけ…またみたいんだけどなー」と思ってた話が載っていたものの内の一つ。そろそろ所持本の数がヤバいので整理を始めたところ発見。(これでついつい読んじゃうから整理が進まないんですけどね…) 改めて読んだら結構良かったなー。表題作はあまり好みじゃなかったけど、記憶に残ってたのはビデオ屋さんの…
天野かづき 松本テマリ
拓海
今回は、神さまのミスで亡くなった青年の空が、異世界に飛ばされたお話です。飛ばされた先は、盗賊団の首領アゼルが乗る魔法の絨毯の上で。そして、なんと自分が、水を生む魔法使いになっていたのです。 元の世界では、贔屓されている兄と違って、疎まれてて居場所のなかった空は、窃盗団のみんなに歓迎されます。 アゼルには、戦利品だと扱われ、水を出せとエッチを仕掛けられるけど(空はエッチをしたり、感情が高ぶる…
だん
歴代の皇帝とそのお相手の短編集です どのカップルもラブラブしてもふもふして 読んでいるこちらが酔いそうです(;´∀`) 読み始めにこのカップルは・・・ともう誰が誰だったっけ? という感じなので歴代のお話を読み返しました 1本読んで、短編1つ読んでと・・・忘れがちになるので この読み方で読んだ所、自分ながらに楽しめました ここまでラブラブで子供たちがわんさかいてと 王族が凄い…