total review:280977today:36
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
29/35(合計:348件)
藤森ちひろ 小路龍流
Rこぴん
まず! 幼なじみ 年の差 体格差 っていうのがかなり私のツボでした(´・ω・`) 小さな頃から大好きで結婚の約束まで(一方的に)取り付けていた幼なじみの恭ちゃんとバイト先で再会した小実 そんな小実がついた嘘が更なる嘘を引き起こし後戻りできなくなって、成り行きで恭ちゃんと体を重ねて… という物語 素直で突っ走る小実と、そんな小実をからかいながら可愛がる恭介の関係がまさに「年の離れた幼...
剛しいら 小路龍流
しの
ネタバレ
う~んと下のほうに、アトガキの思いっきりネタバレを書いていますので、ご注意を。 茶鬼さんが先のレビューで仰っていますが、私もこれは、あらすじとか見ずに読んだ方がのめりこめると思います。 というのも、私も予備知識無しで読んで、作品の緊迫感に引き込まれたからです。 なんだろう…、剛しいらという作家さんは、人の感情の流れを個々にキッチリ、寸分の狂いもごまかしも無く描ききってくださいます。 …
クレタコ
しいらさん作品はおそろしく出来にムラがあるんでいつも当りかハズレかドキドキするんですが、今作は良い方のしいらさんでした~。 ヤクザの舎弟祐司[攻]が銃で撃たれた兄貴分毛利を治療させる為に、外科医の松浦[受]を拉致し手錠はその松浦が逃げない様に使われます。 祐司は自分の手と松浦の手を手錠で繋いでしまいトイレも風呂も外出中でさえ手錠でずっと2人は繋がっていて、その内に松浦は祐司に、祐司は松浦に…
火崎勇 小路龍流
茶鬼
いつもの淡々した文章と展開なのに、何故か面白い♪ クールで美人のはずの受けちゃんが、意外にも!なそのギャップがあるのと、トラブルを招きやすいその体質(家系?)、そして面倒見のよいポジティブで男前な攻め様との組み合わせ。 コメディをこんなに淡々と展開されちゃうと、火崎さんも人が悪いな~と苦笑モノですww ま、そこがこの作家さんのいいところでもあるんでしょうね。 デキる営業マンの鳥海は男も…
バーバラ片桐 小路龍流
satoki
天涯孤独の少年、真名は北久瀬伯爵の後継者、彪武の気まぐれによって助けられる。 いつか恩返しをしたいと願い、辛い境遇に耐え抜いて真名はついに彪武に再会する。 しかしその時彼は醜い相続争いのせいで誰も信じることができなくなっていた…… 和風ハーレクインなシンデレラストーリー。 人を信じられない攻とそんな彼を信じて命をかけることすらをいとわないケナゲ受け。 すれ違いものだけど、結局受のこと…
雀影
救急外科医の松浦が、拉致られて、廃ビルで銃創を負ったヤクザの治療をさせられることに、、、 その間常に、自分を拉致した舎弟のユウジと手錠で繋ぎあっているうちに… この粗筋だけで、松浦とユウジは最終的に恋に落ちて結ばれる話だっていうのはわかるけど、小説は、そこに至るまでのアレコレを読んで楽しむ物で、この作品なんかは特に、この後どうなるのか、どうするのか、どきどきしながら展開を楽しんだので、おも…
もこもこ
可愛いお話を読みたい気分の時に読めば、かなりツボにハマる作品です。 ちょっと意地悪で年上の大人攻めと、もうすぐ二十歳だと言うのに幼さの残る大人になりきれない未成熟な可愛い大学生受けの、偶然の再会、そして幼い頃の憧れや独占欲みたいな恋心が本物の恋になり成就するお話で。 小さな子供を可愛がるように構うスキンシップをしていたはずなのに、あれ?いつの間にかエロい方向へ変わってるよ?というシーンがな…
沙野風結子 小路龍流
『甘やかな共謀』の続編、その後の二人です。 前回、互いに好きとも愛してるともなく、ひとまず離れられない人、になった二人ですが、キリトがホストクラブを立ち上げたことからトラブルが発生。 男同士として、互いを守りたい、支えたい、という気持ちがすれちがってしまった為にそれが危機を呼ぶという、雨降って地固まる のお話になりました。 ”花シリーズ”の中国マフィアもちょい絡んできます。 復讐も終わ…
新装版の続編が出たので、前作を引っ張り出して見ました。 マスコミを使って兄の復讐を遂げる弟。 題名にふさわしく、一方はスクープの為、一方は復讐の為と、利害が一致したまさに共謀。 その中で何故か互いに惹かれあうもの、居心地のよさを感じ取り、なエンディングでしたので、まだラストははっきりと互いを「好き」と認識したわけではないものでしたので、続編は妥当でしたね。 スクープの垂れこみの電話に撮…
真崎ひかる 小路龍流
てんてん
今回は造船から国際的な海運までこな大企業社長と 身体が弱く中卒後は外を知らずに暮らす青年のお話です。 受様の閉じられた生活にもたらされた 一人の少年の巻き起こした騒動の顛末を収録。 受様は母一人に 何かから隠れるように育てられますが 幼い頃に突然母から引き離されて ある洋館に連れてこられます。 以来 身体が弱かった受様はこの館で暮らし 中学の途中からは館から出るこ…