total review:281015today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
47/64(合計:632件)
小林典雅 円陣闇丸
もこ
ネタバレ
エロのバラエティが豊富な一冊でございます。 エロ万歳でございますヽ(*´Д`*)ノワショイ♪ あらすじを読んだだけでおなかいっぱいになりそう。 そんなこんなな読み始め。 武家の息子として生まれた受は、なぜか領主にみそめられ 寵童として召し上げられることになる。 淫らに調教されていく身体。 いくら身体を散らされても心は~な流れのお話。 主を喜ばせるために、少しずつ身体を慣らされて…
小林典雅 小椋ムク
みーにゃん
結構前の本らしく、書店に置いていなかったので、 友達に頼んでネットで購入致しました。 読み始めると止まらないですね!!! BL作品を初めて購入したので…ちょっと恥ずかしかったのですが、 読んでる最中の方が恥ずかしかったです(笑) 和久井さんにゾッコンなゆいやも可愛いし… ゆいやに惹かれてく和久井さんもカッコいいし… 切なさとか悲しさとか一切感じたくなく、 ただただいちゃいちゃきゅん…
小林典雅 夏目イサク
あやちゅけ
2014年のBLアワード小説部門の ノミネート作品だったこの作品。 私にとっては、2作品目のBL小説になります。 (今までどれだけ小説を読んでなかったかが バレてしまう…(汗)) BLアワードノミネート作品ということで、 かなり期待をして手に取りました。 題名とイラストから「明るくて、コミカルな作品だろうなー」と、 予想をつけてました。 読んでみると、予想通…
Krovopizza
ディアプラス文庫・創刊15年記念、全サプチ文庫。 10作品の番外編が、各9ページずつ載っています。 ■安西リカさん『好きで、好きで』番外編・「桜さくころ」 付き合って11回目の桜の季節を迎える穂木と志方。 がんばって花見弁当を作った1年目、 つまらないことで喧嘩した5年目、 遠距離恋愛の8年目…… そして現在。 志方が同居を切り出した理由が 穂木への愛に溢れていて胸熱…
すみれ0401
仲直りHのお話。 このカップル本当大好きです!!!何よりも攻め様の受け様へのエロ執着ぶりが素晴らしい!!そして攻め様の話をいちいち信じてしまう受け様の天然ピュアぶりがたまりません。「仲直りのHは一晩中するものだ・・・」という攻め様の言葉を信じてしまうなんて・・・。 そんなこんなで一晩中散々体を求められてぐったりな受け様に、またまた攻め様からのリクエストが・・・。躊躇する受け様に、小説家…
薄雲
某テレビのお見合い番組を彷彿とする国際結婚お見合いもの。 高学歴就職浪人な中国人の男の子が、姉貴分のつきそいで日本の農家の嫁にいらっしゃ~い、なお見合い企画に女のふりして参加したら、うっかりホームステイ先に馴染んじゃった上に、結婚する気なんてなかったそこの家の息子に恋しちゃいました、というお話です。 片言の日本語間違いが色々とぶっ飛んでておかしいうえに、攻がやっぱり微妙に変態という、小林節…
小林典雅 秋葉東子
一番最初に読んだ小林作品が、嘘と誤解は~なので、今回も楽しく読むことが出来たのですが、突き抜けて面白いというほどではなかったです。 2CPのお話になってるんですが、個人的には後半の脇役CPの方が好みでした。 健気受の方が好きなんですが、ラブコメだとやんちゃ受けがとても可愛く見えてくるのは何なのでしょうか。 そして小林作品らしく、どんなに天使や王子の仮面を被っていても、結局は変態攻な二人も…
小林さん作品を読み始めて、初のシリアスです……が。 シ、シリアス? これ、シリアスなの? 時代物で色小姓ものです。 初恋の相手と両想いになったと思ったら、藩主様の寵童に見初められ、色小姓としてお城に上がることになった受が、閨房術を側用人に仕込まれて、そこで藩主の寵童とともに閨に侍る的なお話です。 その後、嫉妬に狂った正室に陥れられ、永蟄居となった受が、閨房術を仕込まれた側用人から告白さ…
恋する遺伝子の続編。 前回のまさかのオチから、本当のカップルになるお話。 のはずが。 えっと……物語の8割は、本編バカップルの無人島ラブイチャ変態プレイです。 それをひたすらのぞき続けるという、なんの拷問かって内容です。 もれなくキイチと尚の気分が味わえます。 個人的に文章内にハートが飛び交うような、アホ丸出しのBLは苦手なんですが、ここまで突き抜けてくるともう、あきれるのを通り越…
【嘘と誤解は恋のせい】のスピンオフです。 小林さんのこのぶっ飛び感は、別にぶっ飛んでるわけじゃなくて、これが平常運転なのね。 前回のバカップルのキューピットとなっていた騎一がメイン。 しかも妊娠ネタ。萌と萎えが紙一重のジャンルです。 しかもそれをファンタジーじゃなくて、普通に設定する!? と、何だかもうのっけから仰け反りそうな感じで読み始めると、てっきり受だと思ってた騎一がまさかの攻…