total review:285242today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
52/58(合計:578件)
火崎勇 緒田涼歌
kakasi
やんちゃ受の大野と、そんな彼に一目ぼれの強引な攻の来栖。 偉そうに言うは、手も足も出るはでとっても元気少年な大野はかわいいし 強引なわりには最後まで手を出さず、ガマンにガマンを重ねた来栖も イイ男でとっても楽しく読めました♪ タイトルにもなってる「サクラ」ですが、花の「桜」ではなくて、 人数合わせの「サクラ」だったんですね。 サクラ同盟って会社名だけはクサくてどうにも受け入れ難いん…
朝月美姫 緒田涼歌
M
思い切り、こう書いてあるとあれだよね。 光と美里の話のように思えるんだけど……違わないけど、違う……というか……。 美里の回りには、美里をモデルにするためだけにモデル事務所を立ち上げた事務所の社長でもある一馬がいて。 その一馬の恋人でもあり、事務所の副社長でもある華月もいて。 二人は、まるで保護者のように美里を大事に、大事にしてくれている……。 だから美里は両親と離れ…
サガン。
ネタバレ
2009年の小説リンクスを彩ったイラストに小説家さんがオリジナルストーリーを付けるこの小冊子。 短いけれどなかなかステキでしたvv 「ピストルオペラ」篠崎一夜×香坂透 任侠道で敵対する組織の2人。 攻は受に盃を受けて欲しいが、受は組織を裏切るような真似は出来ない、と。 受の方がキレイな顔して言葉に訛り?があります。 「運命の刻を分かつ者」秀香穂里×陸裕千景子 大尉×少尉 自…
高尾理一 緒田涼歌
茶鬼
前作『愛咬の掟』のスピンオフで、その作品に登場した二人のお話。 前作は多分ハードな感じの(でも甘い)ものだったのかな?と想像するのですが、こちらは受けちゃんが16歳の少年なんでちょっと甘い作りかも? でも、背景にヤクザ世界が存在するので、受けちゃんの直接関わらないところでは、ものすごく容赦ない制裁とかあったりするんで、そのギャップに驚かされました!! 前作の恋人は猫なら、今回のは仔犬・・・ …
涼音
我が家にも一昨日、届いたばかりの小冊子です。 昨年よりも、ややページ増しした140ペーシ。 作家陣も豪華ですが、イラストレ-タ-陣も至って豪華な顔ぶれで、内容のショートショートも意外と読みごたえがあって、応募したことを悔やませない貴重な一冊だと想います。
鹿能リコ 緒田涼歌
「別れても好きな人」じゃないです。「忘れても好きな人」なんです。 記憶喪失モノで、産業スパイとかダブルスパイ、社内派閥争いも絡み・・・と書くと何やらシリアス?ドロドロ?と思いますが、鹿能リコさんなんで、そこは結構お手軽で軽いです。 ラスト、黒幕があまりにおバカで拍子抜けしてしまい、 いんや、こんなオヤジには、もっとお仕置きを!と思ったんですが、そこは事情が、、、ムニャムニャ。。。 緒田さん…
雪代鞠絵 緒田涼歌
けもけもぱぷ
悪くなかったんだけど、それだけだった。 とても残念。
和泉桂 緒田涼歌
表紙イラストと設定が好みだったんですが、おもしろくなりそうなのに、微妙にツボが外れてしまい、乗り切れなかった。非常に残念。
かわい有美子 緒田涼歌
久江羽
19世紀の神学校にいる、神学生・セシルと彼に執着する悪魔・オスカーが主人公のお話ですが、神学生を悪魔がたぶらかすお話ではないところがこのお話の面白いところだと思います。 まず、セシルが優等生の神学生でありながら、信心深いわけではないところや、オスカーが悪魔でありながら大変人間くさく、あるときは残虐でありながら“悪い”部分がそれ程無いところが斬新でした。 お話の中で、なぜ彼らがそのような存在…
中原一也 緒田涼歌
裏稼業を持つ年下バーテンと警官のカプ。 年下でイイ男の設定なのに、何だかオヤジくさい。 だけど、本当は年齢相応の子供な部分も見せ、魅力的な攻め像にしあがっていました。 受けも警官というストイックな職業の割に交番勤務というせいか、特別優秀とか上昇志向の人間とかそうわけではなく、縦社会の警察という組織に多少嫌気がさしている美人という設定。 快楽に従順でエロいだけではなく、後半腹をくくった彼はか…