total review:285239today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
50/58(合計:578件)
加納邑 緒田涼歌
もこもこ
ネタバレ
初心な王子様と黒豹に変身できる従者の恋物語。 加納さんの変身もののお話は毎回、設定等なかなかそそられるものが多くつい手に取ってしまいます。 特に今回は帯の文句に惹かれた部分が大きく、その部分についてかなり期待も膨らませていたのですが・・・正直、ちょっと騙された感があってがっかりです。 イリが初心で可愛く、あー守られてなんぼの受けだなーという印象です。 箱入りで可愛い王子様、でもけっこう…
真船るのあ 緒田涼歌
kakasi
花嫁モノ、毎度ありえないと思いつつ懲りずに手を出してしまいました。 一度は「これ当り!!」って思えるような花嫁モノに出会ってみたい ものです。 真船さんのコバルトレーベルの作品はどうも作りが甘すぎる気がします。 コバルト読者の年齢層に合わせて、BL初心者用の読みやすい甘々作品に わざとしてあるとは思うんですけどね。 ただ単に私が花嫁モノ拒絶症があるってのもあるんですが... そもそも…
あさひ木葉 緒田涼歌
galoo
エロ満載の義兄弟もの。 調教っぽい感じです。 エロがメインなのにイラストがエロじゃないのが中途半端かも。
小塚佳哉 緒田涼歌
きょうへい
急にアラブが読みたくなって、本棚から引っ張り出しちゃいました。 かつてむさぼるように読んだアラブの中でも、これはけっこう気に入って何度か読み返しました♪ ドラッグ、、妃(結婚式)、誘拐、オークションとひととおりアラブテンプレを楽しめます。 もちろんエロエロもあり^O^ 抱いた相手がバージンだったからって、ラシードが善也にメロメロになっちゃうのがかーわいい! 善也をヨシュアって呼ぶのも(笑) へそ…
弓月あや 緒田涼歌
クレタコ
タイトルに花嫁と入ってますが所謂花嫁モノではないです。 この作品が弓月さんの初ノベルズなんですが、孤児院で育った病弱な少年が侯爵に引き取られて恋に落ちるといういかにも弓月さんらしいベタなシンデレラモノ。 何度も書いてるんですが、自分は弓月さん作品のこのおもいっきりベタな展開が好きなのでこれも楽しめました。 金髪の侯爵跡継ぎアーサー[攻]は恩人の息子である都[受]を探しだし、孤児院から伯爵…
「侯爵の花嫁」の関連作になりますが、前作ではクレイグも蓮も登場してないのでこの作品単作で読んでも問題無いです。 蓮が引き取られた侯爵家が「侯爵の花嫁」の舞台になっているので関連作でスピンオフって訳ではないですね。 持病の喘息の為に母親に疎まれ、3歳から療養所に入院させられて以来13年間そこで育っている蓮[受] 母親は入院費だけは払っていますが何の連絡もないし、連絡も取れないといういわば置き去…
名倉和希 緒田涼歌
橘盾
最近、嵌っている名倉先生の本作、一気読みでした! 【閉ざされた初恋】 孤独な小学生の尋人に、父の会社担当の銀行員・市之瀬が声を掛ける所から始まる「育み愛」です。 父は地域有数の会社の経営しており、忙しい両親には見向きもされず、学校でも遠巻きの特別扱いで、孤独な子供の尋人。 そんな尋人が気になった市之瀬は、月1訪問の3年間、“スイーツ仲間”として優しく接してくれた。 別れの時に…
かわい有美子 緒田涼歌
むつこ
全体的に、設定とあらすじの説明に終始してるだけのような感じがしました。 プロットそのものはドラマチックなのに、ドラマを感じられなかったです。 ものすごい運命の流転の末に結ばれる話なのに、なんか緊迫感がなくて味気ない。 ねちこく描写しないのはかわい有美子さんの特徴で、いつもはそれが大好きなんですが、この作品はそれが逆効果になっていたような気がします。 とくに最初のエッチ。最後まで読んで改めて思ったん…
崎谷はるひ 緒田涼歌
CDを先に聴いてて、そのときは「このストーリー、原作だと苦手かも」と思ったのですが、ぜんぜんそんなことなかったです。 てゆか、エロ描写以外は小説の方が好きでした。 崎谷はるひさんには苦手意識があって、読んだのは本当に久しぶりだったのですが、むしろ心地よかったです。 なにがいいって、文章力がある。失礼ながらBL作家さんには文章の基本ルールが分かってない方もたくさんいるし(それでもストーリーが面白かっ…
高峰あいす 緒田涼歌
冒頭、凌辱シーンから始まります。そんなことよりももっとインパクトがあったのは「こんな初夜、嫌」という台詞、実際には怯えきって口は出せない心の声なのですが。 いや、いやいやいや! ちょ!どう処理しようか、このこみ上げる変な笑い! ということで、乙女受け注意です。 かなりナチュラルに結婚、花嫁、ドレス、妻、と言う言葉が飛び交い、受はナチュラルにお嫁に行く気満々で、攻は受にドレスを着せる気、妻に…