total review:285225today:55
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
32/58(合計:578件)
きたざわ尋子 緒田涼歌
ツキヒ
ネタバレ
溺れそうなリグレットの続編になりますね~ 実は続編読むかどうかかなり迷ってたんですよね、読む価値あるかな?って 読まなくてもよかったかもなぁーというか、なくてもよかったかもね 前回はすれ違い(というのか?)や誘拐とかの事件があったんですが今回はそういうものはなく、付き合った後のぎこちなさ(主に攻め)がテーマになってますね それだけ! 一作目でも思ったけど攻めが好きになれな…
鴇六連 緒田涼歌
霧島伊都
新刊チェックで粗筋を読んで、登場人物の名前が中国っぽかったので、 恐らく中華モノかなと思い、例え特典ペーパーが無くても予約するつもりでした。 発売時に特典を付ける最近の商法には反対派ですが、今回は私のBLの原点とも 言えるジャンルで、希少なジャンルで特典ペーパーが付くということが発売日 近くになって公表され、とても嬉しく思いました。 いつもの書店で予約して購入しました。 前回、新刊…
西野花 緒田涼歌
柊流架
この作品が西野さん初読み作品だったんですが衝撃を受けました!! 最初から電車内での媚薬での凌辱強姦から始まるので複数もの、エロが苦手な方は読まない方がいいと思います!! でも複数ものが大丈夫で、エロエロを読みたいって方にはおススメの作品です(笑) こんな電車ありえない(笑)責めは良い最低具合だと思います。 初めての体験が媚薬とはいえ、複数でしかも電車内ということで最後の方はもう受け…
浅見茉莉 緒田涼歌
サガン。
あらすじだけ見ると強引な感じの攻に受がお金のために…的な風に見えるんですが、お話はもっと入り組んでいて。 いや、一見、攻は受のことを財産目当てみたいに見てる風なんだけど、それも実はいろいろ事情があって…っていうちょっと最終的にサスペンス?っていうか犯人がいるみたいな(すごく下手くそな日本語ですいません) ただ自分の感情だけで受とそういうふうに接してるわけでじゃないんですよね。 っていうか、「…
崎谷はるひ 緒田涼歌
天瞳
古い作品です! ほぼ10年ぶりに再読! なんとなくキャラと内容が記憶に残っていたので、いい作品だったんだろうな〜と記憶を追いながら読んでいったら…10年経っても自分の趣向が余り変わっていないことに苦笑でした。 年の差もの…しかも14歳も離れた甘々好みは変わっていなかったです(笑) 今は、益々オヤジキラー度に拍車がかかってますけど…。 崎谷作品であることも大いに関係しているな〜と! エ…
水月真兎 緒田涼歌
*kinako*
まさに二次元ならではの設定のお話&展開でした。実際こんなの ありえないと思いつつも事実二次元だから楽しまなきゃ損!という 気持ちで読み進めていったんですけど、んー……奏の周りにキャラは 一部を除いて(ここ重要)魅力的です。が、個人的に萌えはそんなに なかったかな…という印象。最初は二宮が好みだなぁと思いながら 読んでいたのですが、話が進んでもキュンとするようなところは 少なかったように…
marun
天涯孤独で孤児だった燈真と3歳年上の幼なじみ春怜との擦れ違いラブ。 同じ村で共にそだった二人ですが、村に巨大都市の最高権力者である太守から 傍で働かないかと誘われ、春怜の傍から離れたくなかった燈真はその春怜から 都市で強い男になったら燈真のものになると言う言葉を受けて旅たつ。 そして、6年の歳月が流れ、燈真は太守の側近として働き、若き重職となっている。 そんな時に太守から一人男を買っ…
ofnotice
3P・複数モノ作家のもはや重鎮となった西野花の初期作です。 コンパクトにまとまっている3Pモノ。 やはり、3Pを書くなら最低限こういうレベルまでおさえてほしいとつくづく実感。 西野センセイの特徴って、3Pを甘く甘く書くことなんだが、 ここでは、年下の後輩と、年上のイトコの間で揺れる受け、 と西野作品にしては意外な設定です。 慣れない設定ゆえなのか? 三角関係なのか、凌辱なのか、ち…
六堂葉月 緒田涼歌
fiona0109
アラブ物を探していて見つけた作品。 表紙を見れば分かる通り、このアラブの王子様は金髪碧眼です。何故なのかということは…ある程度の予想はつくかもしれませんが、それなりの理由があります。 再会モノという私の萌えポイントもあるのですが、読後の感想は、Hばっかりだな^^;でした。 ストーリーがほとんどないので、受け様にゾッコンでちょっと暴走気味の攻め様と苦労人の受け様との超夢物語を読みたい時にはいい…
真船るのあ 緒田涼歌
M
父親を早くに亡くし、二年前に母親も失った泉爽人は大学に通いながら、夜のバイトをし、学費と生活費を稼ぎ、たった1人で生きてきた。 そこに、母方祖父母の代理の者であるという人間が訪ねてきた。 実は、爽人の母親はとある財閥のひとり娘で、爽人の父親との結婚を反対され、駆け落ちをしたのだ、という。 爽人の祖父母は爽人を引き取りたい、と申し出るがもっと早く連絡をくれていたら、母親は死ななくてもよ…