total review:285186today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
63/84(合計:839件)
愁堂れな 角田緑
rhodorite
ネタバレ
こういうのも一種のギャップ萌えというのでしょうか。 外見的にいかにも、な攻めもいいと思いますが、容貌は優美で何か女性的な美しささえ感じさせるのに実は(というほど秘密事項でもなく最初から判明しているのですが)極道の男で野性的、一目惚れした高沢(受け)をハンターの如く狩りに出る、そんな玲二(攻め)が妙に好きです。 一方、どんな状況でも感情を揺るがすことのあまりない高沢。 彼は銃を愛するがゆえ…
愁堂れな 國沢智
ああき
ごめんなさい。 自分にはかなり合わなかったです(汗 ↓ネタばれ注意!! 俺の場合、もう読んでる最中からイライライライラ…。 五人の美男子から攻められるんですけど、 男は無理無理いっときながら1人だけ明らかにソイツ贔屓してたんですよ。 しかもソイツは俺が一番嫌いなタイプの人種。 もう本当に見てるの辛くて途中で止めてラスト覗いたら やっぱり結局そっち行ったかみたいな・・…
愁堂れな 麻々原絵里依
M
主人公は、金髪碧眼の美青年のユリウス。 ユリウスは砂漠の国の王子であったが、理由があって自分の国には帰れない。その代わり、世界中を自由気ままに旅をする優雅な生活を送っていた。 そんなユリウスが「花火を見たい」と立ち寄った東京で出会ったのは、銃で撃たれたヤクザ・氷室宏一。 氷室の背中には、美しい龍の刺青があり、興味を惹かれたユリウスは、熱にうなされわけがわからなくなっている氷室と少々強…
愁堂れな 大和名瀬
電機メーカーに勤務する姫川は、大学の競争部仲間で現在は、検事の神部と総合商社に勤める佳樹の愛を一身に受ける日々を送っている。 姫川は、大学時代、駅伝選手だったが、その時の無理がきっかけで膝を壊し、走ることを止めるのを余儀なくされた。 その時に、一緒に部を辞めたのが神部と佳樹の二人であった。 姫川は二人の支えもあり、なんとか立ち直ることができたが、卒業前に行った旅行先で、二人に告白さ…
marun
前作の「枯れ木に花が咲く頃に」にのシリーズ続編になります。 前作で35歳の電機メーカー営業課長受け様が女に振られながら その後に怒涛のモテ期に突入して流されて関係を持ってしまう ってストーリーでしたが、今回もモテ期は続いていて更に 新たなイケメンも登場してパワーアップしてます。 モテ期と言っても男限定でしかも全てイケメンばかりの なにやら羨ましい設定のお話なんですがモテてる受け様は …
愁堂れな 陸裕千景子
罪シリーズも13冊目になりましたねぇ~ 著者のデビュー作でもあるシリーズですが毎回楽しませて 頂いてますね。 前回ではごろちゃんのアパートが爆発されてしまったので 今回からは高梨の警察官舎での夫婦生活ですね。 とてもキャリアとは思えない程オープンな攻め様ですが 関西弁キャラで愛されるゆえんの賜物ですね。 今回は互いの職場での対人トラブルがメインの設定でした。 ごろちゃんは海外留学研…
愁堂れな 和鐵屋匠
雀影
エロなしなんだ。 私の愁堂さんのイメージって、身体で始まる・・・みたいな とりあえず、冒頭でガッツリまぐわっておいて、それはそれとして、事件が始まる。 みたいな そんな、しっかりエロいれてくるイメージが強いんだけど、 この作品、珍しく挿入なしです。 お話のメインというか、肝は、親子の情愛みたいな感じで、反発していた父親の真の愛情に気付いて、同時に自分を見守っていてくれた政木への恋に…
実相寺先生のイラスト好きな私には最高に萌えなSSでした! キャラコメに付いてるイラストが凄く素敵でそれだけでOKです。 それでもショートもしっかり楽しませて頂きましたけどね。 本城が情報屋として使ってるゲイバーのママがいるお店で 二人で給料日前に呑みに来ているところで二人はママに 「ゆずぽんコンビ」と命名されるんですよね。 ゆずはもちろん柚木でポンは本城のあだ名なんですが 柚木にあっ…
愁堂れな 実相寺紫子
刑事同士の無骨なラブストーリーでした。 受け様は本庁のキャリア刑事でしたが不祥事で左遷されてきます。 攻め様は所轄の刑事で初めて受け様を見たときにはその美しすぎる 美貌に男だとわかっていても目が釘付け状態になります。 そして歓迎会のその日に受け様にハメられる形で肉体関係になる。 しかし受け様は、悪びれることも無くセックスしたかったからと そして人のものを欲しがる悪食だと言っているのです…
愁堂れな 高橋悠
前沢は、今まであちこちの高校で産休代理のアルバイトをしていたが、偶然、友人でもある同僚が長期休暇を取ることになったため、代理としてクラスを受け持つことになる。 一年の途中である交代であるため、保護者一人一人に挨拶をしようと、家庭訪問をしているところ、生徒の父親が憧れの小説家・南条龍之介であることを知る。 リビングに入ってきた憧れの作家の姿に、自分の想いを抑えきれなくなった前沢は、パニック…