total review:299215today:20
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
28/37(合計:366件)
寿たらこ
hinahina
全編通してひとつのストーリーだけど 前作同様、別カップルのお話がそれぞれにあり。 2作目のカップルは、前作に引き続き 米国(ヨネクニ) × 委員長 ヨシュア × 照彦(先輩) ヨネクニ・いいんちょカップルは、前作の続きで、 「どうなるの!?」という気持ちから解放されましたw 2つ目のお話に出てきた照彦くんは 第1巻で、ノリ夫くんに猛アピールしてた先輩。 この先輩のリアクシ…
全編通してひとつのストーリーだけど2組のカップルの お話がそれぞれにあり。 国政(クニマサ) × ノリ夫 米国(ヨネクニ) × 委員長 続きの本でも、1冊ずつ完結しているものもあるけど これは“2巻へつづく!”という状態^^ 最後、「えーっ!?どうなんの!?」という状態で終わり・・・ となっていました^^ 読む前は、色々と難解そうだな~と思っていたりもしましたが 読んでみると…
むつこ
私の読みたい寿たらこエッセンスがたっぷり詰まった作品集でした。 万人受けする話ばかりではないのですが、実に面白いです。 『純愛ウイルス』 ビッチ受けに健気なワンコ攻めのコンビ。 攻めの一途さ健気さ、そしてついに思い余って受けを抱くところ、ニヨニヨが止まりません。 オチもいいなァ。まさにウイルス。 『ピアノレッスン』 誕生日にピアノをひく約束をしたところからラストにかけての緊張感がたまらなかった…
うう…私がアホなのか、表題作は話が解りづらくて、苦痛でした。 寿たらこさんは大好きな作家さんなんですが、はじめて「さすがにこれは…」という気分になってしまいました。 ストーリーだけじゃなく、顔の書き分けなどももうちょい分かりやすく丁寧にして欲しかったです。 なにしろクローンなお話なので「同じ顔」の人がいろいろと登場するんですよね。でも、「誰と誰を同じ顔ってことにしてる」のか、見た目じゃスパッと分か…
nasinasiko
ネタバレ
まさかまさか、オオカマキリノと蜂かな?のハニーちゃんとの 絡みを観ることになるとは思ってもいませんでした。 本当独特ですね。この作家さんの絵は、 可愛いキャラクターも、いるんですけど、極端に細くなる、 身体のラインが好みじゃなくて気になってしまいます。 お話は、どれもいまひとつでした。地雷もなかなかありました。 中身はないですし。キュンもないですし、 中古で50円~100円で売っ…
アヴァ・マーチ 寿たらこ
もこ
寿たらこさんの表紙に惹かれて購入。 中に挿絵がなかったのがちょっぴり残念ではありますが、 作品自体はすごく面白かった。 SMだの鞭だの拘束だのという単語を見たときはちょっとハード系?と思いながらだったんですが、いかんせんソフトSMでしたね。 痛いのが見たくない!っていう方でも大丈夫ですね。 今や痛いBLなんてごまんとあるわけで、それを考えれば全然(笑 二人の関係は幼馴染で親友。 …
榎田尤利 寿たらこ
きょうへい
こないだ読んだ攻め一人称(そういや攻め一人称って珍しいカモ?)でこの作品を思い出したので再読です♪ なっつかしいなぁコレ(≧▽≦) やっぱり榎田さんはコメディでもハズレなし! ハラセンとかロクッパチとか、ネーミングセンスもいいですネッ! まずキャラがオモロいんですよね、ハラセンは高校生に見えないオヤジクサイ?いやいや、落ち着いた子で。 でも理由があるんですよ。 櫛形もかわいいツンデレちゃん(*^…
眠れる森
コミカルでエロエロで汁気たっぷり。 エロに持ち込むネタもむいてみたり、急成長したり、妹の彼氏を引き裂いてみようとしたり・・・と百花繚乱なのですが 「下半身中心に全体的に体の形がへん」 なのが萎えさせてしまうのか、その中に妙に催眠術や薬物の使用が多いのが問題なのか、エロにもかかわらず「あれっ?」という違和感を感じる感じ。 結局、ピアスのようなエロ物はたぎらないとなんだかなーって思ってしま…
茶鬼
表紙を見た時、寿たらこさんてショタも描いてるんだ!って、思わず興味深々で手に取った一冊w たしかに受けの子のショタ風味のモノが多いけど、それは攻めとの体格差の比較と、イチモツの比較であって、はっきりショタを意識させるのは、ラストの「虫姦図鑑」かな? いくら虫の擬人化とはいえ、ハニーちゃんの身体に、いけないオジサンになった気分が(爆!) もうね、とにかくアホエロ全開v 受けの気持ちがどう…
名倉和希 寿たらこ
橘盾
♪名倉先生は明るいエッチ~♪もうインプットされちゃてます! また、この寿たらこ氏のイラストが良かった! キャラに合っていてHで可愛くて、どれも甲乙つけ難いほど! 「駒崎岳人」が目を覚ますと、拘束されている全裸の自分に気付く。 目の前には、悩みがあるなら聞くよ、何度も言ってくれていた「浅野幸一」先輩がいる! 「一体何が起きたんだ?!」から、小説は始ります。 バイト先の塾にそのまま就職…