total review:299210today:15
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
24/37(合計:366件)
寿たらこ
チェリー
とても奥が深い作品です。 「人間」の存在意義に対する哲学的な思考を感じました。 この<GARDEN>には、【コンクリート・ガーデン】【クロックダウン】【DOGLA+MAGLA】の3話が収録されていて、どれも恋愛要素はあまりありませんが、他のBL作品では感じることの出来ない不思議な世界観です。 読み進めるうちに寿たらこ先生の世界に引き込まれてしまいました。 以前、ビブロ…
hinahina
最後のおまけ的2・3ページをのぞき、一冊まるごと ひとつのストーリーでした。 読みました。 読みましたけど・・・。 いや、ストーリー自体は 解りましたんですけどねぇ・・・難しかったなぁ、という感想。 そして、少々気持ち悪かったなぁ、という感想。 それからそれから、前巻のクニマサくんが優しくなって 帰ってきたけど実は何か理由がありそうな、成人式と 海から上がってきた時には首…
カイ
ネタバレ
国政がプロポーズした続きじゃないんだ?? すでに数年、正直あまり前巻を憶えてないのですが…(^^;) やはり思いっきり絵が変わってしまってますね。 よく言えばシンプル??(笑) 今回は志信の過去編でした。 前巻で読んだ時はヴァルネラにいい感情を持たなかったのですが 今回読んでチョッと私には難しい内容でしたが、志信大好きなんだというのはよく解りました。 (志信が傷つけたからよっぽど…
過去の話やら色々入り乱れてますが、関係ないお話は 入っていませんでしたー。 でも。 わりと一つ一つのお話が細切れだったというのと、 途中までであとは “つづく・・・” ってなってるお話・・・が 入っていたので、なんだろう?ただならぬ中途半端感が残りました(^^; これはもう、この後に出ている7巻だとか 今後まだ出るはず??の続巻だとか、その辺は解りませんが まとめて読まない…
だらむし
この、劣等感とプライドと父親への羨望と子として愛されたい気持ちとでぐっちゃぐちゃになっている志信好きです。ネガティブすぎないのは、精いっぱいの虚栄心で身を保っているからなのでしょうが、そういうところもいい。 上殺しのサーベルを振るったことが、虐待・拷問にあたるのでしょうか。 V.Bは父親が人魚・母親がライオンのようですね。実体をもたない人魚がどうやって生殖行為をするんだろう。というかキメラ自体…
・人魚はとてつもなく高貴な存在らしい ・そのうえモールスや手話じゃなきゃ会話できないらしい(なんで?) ・なぜか成人式には選ばれた存在しかいけないらしい(国政だけなのはおそらく、巻尾が斑目に出すと決めた方だからと思われる) ・斑類に存在する階級(種の重さとは違うらしい)は、その階級のものたちを守るためのシステムらしい ・………階級から逸脱した存在の先祖がえりとかはどうなるんだろう? ・志…
まさるとしまこの双子は、もしかして例のコンドームと懐虫の合わせ技で双子になったんじゃないのかな? と思っているのですが、違うのだろうか。 キャラクター勢ぞろいでわいわいとお祝いする導入話に胸が躍りました。これは斑類という人種の群像劇だもんなーとあらためて感じます。 一夫多妻なアラブ系、好きです。 女装男子とか男の娘には興味がないタチなのですが、今回の受け・若葉に関しては疑似的ですが両性具…
かちゅ
もー。読んでるくせにみんなのレビューみてまたワクワクしてしまいました。 全巻もってるし何度も読み返してます。 他の方もいってのとおり今回主要な面々が最初そろってますよね。 楽しいーーー!!!双子(男女でハブとマングース?)のお披露目パーティー そこへママ友?出産友達の若ちゃんあらわれます。 若ちゃんヒゲやめて!!可愛いのにヒゲだし子供産んでるし(笑)ノリオがビビるのもわかります。 …
しかし、関係図みないと何がなんだかですよねぇ。 今回はどういったらいいの??主人公の彼氏の伯父と人魚の過去編です。 正直よくわかりませーーん(笑) 前作で、重種の成人式??これもなぞですけどそこから主人公カプに戻るかと思いきやの過去編です。 前作から読み返してみても難しいのがセクピスです。 とにかく人魚はほかの斑一族とは異なる異質な存在であり王に君臨するほどの力がある。 潔癖症で父親と…
ノリ夫が男だということを思い出しました。ながらくうっかり忘れておりました。 いっぺんに複雑化した家系図ですが、まえまえから度々作中でも言われていた「外来種」の意味が分かります。ハーフとか外国のキャラクターだと魂元が外来種とかになるわけですね。 そしてこの、先祖がえりはいったいどんなポジションなのでしょうか。 プレミアプレミアって呼ばれるのは、子孫を残し難い(子供をたくさん作り難い)斑類でも猿…