total review:293523today:33
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/4(合計:36件)
墨香銅臭 さくらもち 呉聖華
縹子
『人渣反派自系統』は墨香銅臭先生の作品ですが、他作品の『魔道祖師』『天官賜福』とは異なるレーベル、翻訳者によって日本語版が作られています。 残念ながら『人渣反派自系統』は、非公式カプ二次創作同人をやっていた方がイラストレーターになり、中国語版の原作を有料公開箇所まで無断転載、無断翻訳を行なっていた素人が監修者になって作られているため、原作を軽視した身内ノリのファンブックのようなものになってい…
九月二十一日
『人渣反派自系統』は香銅臭先生による魅力的な 物語であり、邦訳版の刊行を楽しみにしていました。 しかし、翻訳や編集の面で気になる点が多く、今後購入を検討されている方への参考になればと思い、レビューを書きます。 分冊連載されていた電子版では「瞠る(つむる)」 「魔導祖師」「昭和寺」など、数多くの誤字が散見されました。書籍版では修正されている部分もありますが、新たな脱字も見つけてしまい、編…
肉包不吃肉 yoco 呉聖華
よんくん
2巻はエチエチのエチなんだけどミステリーも面白いという事を言わせて欲しい!BL要素がないところもしっかり読みごたえがある。そして2人とも頭が良くてカッコイイ。アクションシーンは頭で映像が鮮明に再生されるほど躍動感があり、読んでて楽しかったです。 エチは好き嫌いがガッツリ別れそうではあるが、私は性癖にぶっ刺さりすぎて大興奮。全てが無理やり、痛そうなシーンてんこ盛り、可哀想な受け。受けがボロボロ…
今まで読んだ中華BLに出てくるキャラクターは、狂気的な行動にも何かしらの信念や理由があるため、理解や同情ができました。しかしこの作品の攻めくんはマジで頭おかしいです。だがそれがいい。異質すぎて新鮮な気持ちで読みました。受けちゃんもこれまた現実にいたら受け入れがたい、お堅い性格をしてます。そんな彼が受けというのが良いんよ! 私的に受けちゃんが性癖の宝石箱や! ・プライド高め/お堅い性格 …
白菜ちゃん
日本版の渣反だけなんでこんな同人女のおもちゃみたいなのになってしまったのかなと思うと、ただただ悲しい。翻訳に本編にないノリが入ってるし。モルカーネタも「草生える(ハート)」も原作にはない。顔文字もタグつけるのもない。元々、原作をオリジナルネタ入れまくって無断翻訳、無断転載して公開してた人が監修に入ってる時点で嫌な予感がしていたが、日本語公式翻訳でも原作軽視の身内ノリを継続されてがっかり。 公…
梦溪石 高階佑 呉聖華
滑り台の上のみきお
ネタバレ
千秋の物語で「転」となる3巻 まさしくその通りでした 2巻の終わりに誕生した晏無師の別人格である 謝陵の一途で健気な恋心が2人の関係を着実に変えていきます 1巻の初登場から怒涛の出世を遂げる陳恭も悪役として2巻に引き続きいい味出してます 陳恭の活躍?により無事に晏無師の魔心の綻びが修復する切っ掛けを手に入れますが、同時に消滅してしまう別人格たち 謝陵との別れはとても寂しかっ…
サイコパスな攻め様がその本領を遺憾無く発揮するのがこの2巻です 白いものを黒く染めたいという 破壊衝動はまだ理解できるのですが えーーそこまでする!?という展開に心のどこかで「そうは言っても助けには来るんでしょ?」と信じていましたが、来ない…。 流石はサイコパス晏無師 結果的には沈嶠を悩まし続けた体内の毒を完全に取り去ることに繋がりはしましたが、あくまでもこれは偶然の産物的なラッ…
ずっと気になっていて、一年遅れで読みました!!もっと早くに読むべきでした! 実際の南北朝時代の様子と絡めた時代背景や登場人物の描き方が秀逸な作品です。 そして何より魅力的な登場人物が沢山出てきます。 なかでも存在感が飛び抜けているのがこの作品の「攻め様」です。 なんだこの攻め様は!!というのが第一にくる印象です。 ・攻め様→晏無師(魔門の宗主) 超絶美形のイケオジ チートな戦…
かわにしゆり
待ちに待った人渣反派自救系統が発売されて初日に本屋に走って買ってきました!!! 天官賜福から墨香銅臭先生の作品を知りさはんが発売されると聞きとても嬉しかったです!! 初めは後々洛冰河くんに復讐で惨い殺され方もするから媚びを売って殺されないようにしよう!と媚びを売っているんですが、話が進むにつれ、師尊が洛冰河くんの事を媚びを売るためじゃなく純粋に可愛がっていてとても良かったです 洛冰河くんは狂…
Orchid27
話題の中華耽美小説の作者としてお馴染み、墨香銅臭先生のデビュー作品『人渣反派自救系統』の待ちに待った日本語訳版小説第1巻です。 こちらは既に先にアニメーション化作品『クズ悪役の自己救済システム』が上陸済みということもあり、多くの日本の愛好家の間で本当に念願の日本語訳小説の刊行となりました。 私も英語版で読了しており、初めて通して読んだ際にはその多重層につらなる物語構成の面白さに圧倒されまし…