total review:298945today:12
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
13/17(合計:169件)
児島かつら
ぴんか
どこかの海辺にありそうなお店。 そして居そうな店の経営者! 途中まで、 主人公の二人は恋人としてはくっつかないのでは⁉︎ ……と思ってしまうほど、 敬太くんと小森くんが印象的。 特に敬太くんは可哀想だった……大人だなぁ…… 読み終えた後、 こっちの二人のそれぞれのスピンオフとかないのかなと、 ついちるちるで確認してしまいました! 私的にはとっても好きなお話しではあったの…
hepo
ネタバレ
これは…。 ちょっとツッコミが止まらない作品でした。 美術館の学芸員という素敵な設定ながら、萌えなかった…。 本庄に憧れて、同じ職場に就職した入江が主人公です。 冒頭からすでに恋人同士で、マニアックな性癖方面に振り切れているので、ここの時点で早々に脱落するひとも出そう。 かく言うわたしも、本庄の話の通じない一方的なところにイラっとしてしまいました。 前半はとにかく意思疎通不可の…
レビューがなかったので、低評価なのに失礼します。 好きな女性とはうまく行ったためしがない。 なぜかゲイに好かれがち。 しあわせな恋愛をしたことがない大学職員の戸塚(32)と、そんな彼を「好き」と言って付きまとってくる大学生の川久保の話です。 登場時、攻めだと思っていた川久保は受けでした。 受けなのにセフレにハメ撮りを要求…。何か新しい。 ノンケを「ノマ」と言うのも新しい。 3…
被害者意識、被害妄想、トラウマ。 被害者側の心理をクローズアップする作品は数あれど、加害者側の心理にフォーカスした作品って少ない気がします。 おそらく「害を加えた方が被害者面ですか…」みたいに、読者と壁が出来やすいからでしょうか。 この作品では自分を「加害者」と思い込んでいる靖大(26)と、「被害者」である佑真(18)の幼い頃から現在に至るまでの関係が描かれていました。 軸になるのは、…
自分ひとりで乗り越えるのは困難なもの。 その2つがテーマになった作品です。 初読時に評価だけ入れていたので、読み直して足跡を残しに参りました。 誰もが知る有名俳優の息子。 生まれたときから自分につけられた大きなレッテルのせいで、自分自身を見てもらえないと感じて来た泉。 両親の死によって、ひとの顔を覚えることができなくなった陸人。 ある雨の日、2人が偶然お互いを見かけたことから物語が…
miti
リアル……、自分が主人公二人の年齢に近いからかもしれないけど、やけに沁みる……。 大学からの親友でお互いゲイだけど恋人同士ではないキミ(受け)とハル(攻め)が、長年の夢であるコーヒーショップを共同経営する中で、色々ありながら恋人同士になるというお話。 キミは大学の時にハルを好きだと気付いたけれど、“親友”という関係が馴染み過ぎて“恋愛”という感情を隠すことを選びます。ハルもいつの間にかキ…
ぷれぱーる
業界もののケンカップル♡ ぶつかり合いながら分り合い、通じ合っていく2人の心の揺れが丁寧に表現されていて凄く良かったです。 天才ボーカリスト・偉進と、演歌出身のクールなボーカリスト・薫。 同じ思いを胸に、ガチンコでやりあう2人が熱い! 抑えようと思うほどギクシャクしていく恋心ですが、抗えない想いがある事をビンビン感じさせてくれます。 音楽を通して深まっていく関係に胸アツ! Hも…
ひみた
デビュー作の荒さが魅力的な音楽や芸術は数知れずありますね。 仲良くするのではなく意見が違えばぶつかり合う。馴れ合わないことや綺麗に仕立て切れないギラギラした魅力というのは其々の個性が立ち上がって、ぐいぐい惹かれます。 この主人公二人の熱量×作者の熱量が相まっていて、そんな作品に出会えてすごく嬉しかったです。 天才肌の偉進は理想を現実化する力があり、無意識に自分の理想へ人を流さずにいられな…
ひたすらエネルギーを発散し、ぶつけてくる偉進と、 経験と実力で殴りつけてくる薫。 二人が化学反応してビックになっていく、 ホンの始まりのお話。 音楽的にも、そして恋人同士としても、 これはまだまだプロローグだと思うので、 続編も期待したい所。 これ一冊だけだと、なんとも乱雑な印象。 題材的にはとても面白いと思うけれど、 どうもトゲトゲゴツゴツしていて、 それも偉進のパワ…
あさだ2枚
前々から気になっていた作品です。 ◾︎晴美 表紙右 公彦の同級生で共同カフェ経営者 ◾︎公彦 表紙左 多分主役はこの人,35歳 ◾︎敬太 公彦のセフレ,21歳 ◾︎小森 晴美の元彼 30代の両片思い作品て漫画では貴重ですよね。面白かったです。しかしながら絵柄が好みだったらもっと楽しめたかなと。主役2人のビジュアルが30代とも見えるし、高校生とも見えるので、今ひとつそこの旨味が感じ…