志水ゆきさんのレビュー一覧

花鳥風月 1 コミック

志水ゆき 

同時進行の意味…?

田舎町を舞台に、3組のカップルのお話が同時進行。

訳あって引っ越してきた純朴な青年・糸くんの視点中心に、
今後メインになるであろうキャラ紹介&お相手の一見(ひとみ)先生との恋愛が描かれます。
ドSで冷酷そうな一見が、糸くんのかわいさに参ってしまい、思いのほかラブ甘な展開にv
一見の黒い過去は何かの伏線かな~?と気になりつつ、ベタベタに可愛がられる糸くんを愛でました。

シリアス担当…

2

花鳥風月 2 初回限定版小冊子付 コミック

志水ゆき 

シリアスな過去の隙間に一見が(笑)

2冊同時発売で良かった~!
1巻で気になっていた過去が少しだけ詳らかになってます。

冒頭は田舎の生活に馴染んできた糸君の白衣萌えが明らかに(笑)
一見に可愛がられることにはまだ慣れていないようですが順調そうで何より。

エプロンしたままシャツを脱がせるって器用というかフェチにもほどがあるな、外科医。

糸君と顔見知りになった火弦が風邪をこじらせ悪寒に震える体を曜明に温めてもらう場面で涙を零す姿に…

6

花鳥風月 1 コミック

志水ゆき 

この村へ引越希望!

待ってました!
長い連載があけた作家さんの新連載はどんな切り口で入るかワクワクします。

自然豊かな山間で綴られる複数組のワケありカップルたちの日常。

虫風呂から逃げてきた見た目も気持ちもアワアワな全裸男子を事も無げに受けとめるメガネ医師、つかみはOK!

その一見(ひとみ)が大人の手練手管で初(うぶ)な青年:糸君にグイグイせまるS風味にニヤニヤしちゃいます。

糸君は心身とも素直な子で一見なら…

5

志水ゆき全集 6 LOVE MODE 6 +レシピ(表題作 So long ~last rain~) コミック

志水ゆき 

ラブモ完結編です。 『幸せになったぞ』

遂に『LOVE MODE』完結編。
ずっと謎だった【史貴•高宮•蒼江】の過去のお話が明らかに‼あとは、幻といわれた、シリーズ最後の読み切り『LOVE UNLIMITED』をコミックス二本立てで初収録され、『レシピ』シリーズも伴録された『志水ゆき全集』最終巻です。第一期最終巻という事は、第二期…と続いて行くのでしょうか?もしかして第二期は『是-ZE-』シリーズなんでしょうか?この部分だけ謎でした。…

5

志水ゆき全集5 LOVE MODE(5)(表題作 I'm hungry ) コミック

志水ゆき 

2人の出会いと、強い絆で結ばれた2人の原点。過去篇です。

今回は、【蒼江×直也】カップルも出てきますが、なんといっても、【晴臣×葵一篇】のお話遂に登場です。一冊この2人メインのお話になっています。
今までの蒼江家の謎が解き明かされていきます。またそれが壮絶なんですよね…。晴臣(中国名は天雪)の過去、双子の弟の天雷の存在、蒼江父の存在と、錦という蒼江父が執着し続けた男の謎が明らかになっていきます。
普段は、女王様気質で飄々としている葵一ですが過去は壮絶…

0

志水ゆき全集4 LOVE MODE(4)(表題作 サンダー・ハニー) コミック

志水ゆき 

5組のカップルが登場です‼ 甘くてエロ満載(笑)

第4巻です。折り返し地点になります。
今回は【イアン×凛篇】&【陣×香月篇】&【陣•シャリーフ•ファイサル篇】&【蒼江×直也篇】&【高宮×和泉篇】と描き下ろしカバーイラスト&キャラクタープロフィールが収録されてます。5組のカップルが登場という事で、いろんな恋に愛とたくさん詰まった読み応え満載の巻でした。

今回は陣さんづくしです。陣さんメインも含めて3カップルに絡んできます。大活躍なんですよ…

0

志水ゆき全集3 LOVE MODE(3)(表題作 MY DEAREST) コミック

志水ゆき 

涙なしでは読めません 本当に泣けます

第3巻です。【蒼江×直也篇】&【晴臣×葵一篇】&【誠一×朋樹篇】と描き下ろしはカバーイラスト&キャラクタープロフィールが収録されています。今回も読み応え十分でした。カバーイラストに至っては、三人描いて下さった先生のお心に感動です。

【蒼江×直也篇】2人の関係が劇的に進展したお話になります。やっと平穏な日々が送れるのかと思いきや、今度は大手企業灰谷開発の会長の孫である事が発覚した直也。蒼江の名…

3

「花鳥風月」2巻初回限定小冊子 グッズ

1巻のあの続きが読めます

こちらの小冊子は一見×糸君になります。
1巻であの最中に寝オチしてしまった糸君。
一見のおしおき決定☆です。

糸君が朝起きると何故か手の親指同士が何かで繋がれています。
軽く縛られた状態の糸君はそのまま「おしおき朝風呂」に行くことに・・・。

そして体を洗うという名目のセクハラを受ける糸君でした。
恥ずかしがっている糸君を見て萌え♪
頭を洗われている糸君を見て萌え♪
言葉攻め…

3

花鳥風月 2 初回限定版小冊子付 コミック

志水ゆき 

きゃーサバト様ー(棒読み)

1巻を読んでサバトの事を勝手にビジュアル系だと思っていたんですが、
2巻のページ最後のキャラクタープロフィールに「元ビジュアル系バンドのボーカリスト」って書いてあったので本当にそうだったのか!と。
どうして確信が持てなかったのかというとファンの子がバンギャっぽくないから、っていうだけなんですけどね。とか言いながらあんまりリアルに描かれても恥ずかしいから嫌ですけどね。ギャ的に。

陶芸家の大…

9

花鳥風月 1 コミック

志水ゆき 

美しく薔薇と共にあれ!(ぽかーん)

サバト様(沢斗)が激しく間違った方向のキャラで面白かったです。
えー。どう捉えていいのか。
まずあのバンドってV系設定ですよね?だってライブのことを「ミサ」って…(笑)
今でもV盤にはライブの事を「ミサ」って言っていらっしゃるバンドさんは本当にいますけどね。
あのついて来たというファンの子たちはバンギャちゃん!?
サバトー!アンコールッ~\(*゚Д゚*)/~<ヴォィ!!
みたいな感じな…

4
PAGE TOP