total review:285181today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
81/130(合計:1300件)
志水ゆき
かちゅ
ネタバレ
今までのペーパーなどの特別紙を一冊にまとめた本。 ん~ファンにはたまらない本ですねぇ。これも11巻もだしたからこそ 一冊にまとめることができたんですねぇ。 もうあまあまです。 残念なのは真鉄と和記のLOVELOVEが見れなかったこと・・・。 だってこのお話は和記と真鉄が出会ってそして力一とであったからこその お話のはずなのにーーー。 ってまぁしかたないか・・・・ しっかし氷見を…
トーゴ
義姉と姪にしか興味を示さない男に尽くしながら、不意に訪れる優しさに、抜け出せない想いに苦しみ続ける火弦。 血縁に意味のなかった日々に血の重さ情の強さを教え導いた兄を失い、残る血筋にすがる曜明。 必死で自分の居場所を確保しようとする火弦と、曜明の過去とどうしようもなさにキュンキュンしてしまいます。 そんな中、山小屋にいる大輝と沢斗。 失われた3ヶ月間の回想が始まります。 沢斗が先代…
3組の恋模様が展開される今作は、まず親にゲイバレした糸川一人がメインでした。 女手ひとつで育ててくれた母親に対する後ろめたさから、ゲイである自分を押し込めて自慢出来る息子で在りたい。 でも、一度くらいは恋をしたい、触れあいたい。 ままならない現実と母親の再婚で生じた心の隙間に頭をもたげる願望。 初めてのゲイデビューでの思わぬ事故。 それでも変わらない母親の愛情と優しさに家を出る決…
咲人
こちらB5サイズの2巻同時購入特典ペーパーです。 おまけペーパー1と2でネクタイの使い方を知った糸君。 人見にネクタイがただの装飾品じゃなと知ったことを報告。 報告した途端に人見さんの黒い笑顔がwww あれとか(裸になった糸君の両手&口が縛られている!) これとか(裸になった糸君の足が縛られている!) それとか(目隠しされた糸君、お口に何か突っ込まれています;) そん…
B5サイズのおまけペーパー2です。 1では見た目重視ということでネクタイをする復興課、のお話でしたが。 実はネクタイの必要性はあるというお話の2。 ガラ:「ケガをした時の応急処置」 ヤヤ:「殴り会いになった時の拳の保護」…wwwwwwww ちょっと待て!!ヤヤは誰と殴り合うんだっ サバトさまは・・・ 「息の根を止められる」 えっwww誰の!?誰の息の根を止めるの!? …
B5サイズのペーパーに印刷されてあるタイプでした。 復興課の制服は作業着的な上下に足元は安全靴です。 ですが、そのいでたちでも「ネクタイ」は着用するのがこちらの課のキマリのようです。 理由は…『働く男』ってカンジでかっこいいからw さすが皆さん元ヴィジュアル系バンド! V盤だっただけにヴィジュアル重視w いやいやいや、作業中にネクタイ絡まって大変だと思うぞ! 機能や安全よ…
一巻から和記の存在が一人だけ独特であった理由やあさりが紙様の中で仲間を 大事にする気持ちそして1巻で彰伊とケンカしていた理由なのがばばばばーとつながります。 そして11巻で和記のへなちょこぶりがよくわかります(笑) へなちょこってよりもともと性格まがってんだよねうんうん 俗物を喰い荒しまくった和記にゆいつなついた犬。 その犬が自分をかばいしぬことで和記も命を断とうとします。 人…
hinahina
色んなカップルがいーっぱい入ってました。 小冊子集って感じですか? ですので、笑いを取るような感じのものが比較的多くて とっても楽しめましたねー。 でもやっぱりえっち度高いですw なので濃ぃぃぃのはあんまり・・・って人には 目の毒ですな。 その辺り気を付けて読まれた方がいいかもです。 でもでもでも! 色々なカップルが笑わせてくれるので(特に玄間) なので、読むと今ま…
前作からの続きですが、さらに切ない内容になってましたー。 やっぱり力一と和記と新鉄の関係が 切なすぎて悲しくなりました。 阿沙利が彰伊を憎んでいた理由・・・これもちゃんと解ります。 最後はなんだか「まとめ」って感じがしましたねー。 なんというか、ちょっと現実に引き戻されるような まとめ方というか(^^; それでももちろん面白かったのですがw んー勝手なイメージですが、 …
出てきました。人形を作った和記のお話。 和記が人形を作るようになった事情などがすべて解る作品です。 そして、時々出て来ていた「力一」とは どういう関係でどういう人だったのか・・・ それが解る一冊となっていました。 そして、力一、和記、真鉄の3人の切ない関係も。 でも、この一冊でこの内容が完結しているわけではなく、 次巻に続いてます! そして、終わりには玄間と氷見カップルの …