山本小鉄子さんのレビュー一覧

右手に銃、左手に愛。 コミック

山本小鉄子 

深く考えず、山本小鉄子先生の作品の歴史の一つとして読みましょう(`・ω・´)ノ

山本小鉄子先生は私の大好きな作家さんなんですが・・・
この作品(特に表題作)については正直・・・絵以外はストーリーとしては微妙です(>_<)
BL要素のあるコメディ位で読んだほうがいいのかもしれません。
(この作品が好きな方がいらっしゃったらスイマセン(>_<))

深く考えずにさらりと読むには、まあまあ、ありなのかもしれませんが・・・
ストーリの伏線が曖昧な点…

1

ほんと野獣 コミック

山本小鉄子 

かわいいあの子は乱暴者

小鉄子さんは、「かわいいお顔でバイオレンスな受け」のイメージの強い作家さん。
この作品も、「かわいいお顔のヤクザさん」にストーカーされちゃって、落とされちゃうお巡りさんのお話。
輝君の迫り方もなかなかバイオレンスでかわいい
でも、お巡りさんの方も、好きになったら潔く組長にご挨拶する男らしさ。

これのCDは輝=カッキー、上田=ゆうきゃん
腹の据わった上田にゆうきゃんは、ナイスキャスティ…

1

ブラザーズ 2 コミック

山本小鉄子 

ついに一線越えます

1巻では不意にキスされたところで終わってましたが、2巻ではくりすとワタルがだいぶ進展しますw
キスされてからくりすがワタルを意識しはじめます。
合コンでくりすのことを気に入ったという女性が現れることで2人の間に兄弟以外のなにかが芽生えますw
そしてくりすに迫るワタル。
しかし兄弟だしこんなのはダメだとくりすは拒否してしまい、ワタルは家を出て行ってしまいます。

ワタルが本当にかっこよか…

1

ブラザーズ 1 コミック

山本小鉄子 

ちょっと進展

童顔で教師のくりすは父親が再婚して弟ができることになった。
それがイギリス人(でも日本語ぺらぺら)で美形なワタル。
しかし再婚したばかりの夫婦は新婚旅行先で事故死。
くりすとワタルは2人で生活していくことになる。

まず渡辺くりすって名前にびっくりしましたwあ、くりすはちゃんとした日本人ですよw
1巻ということもあってまだ2人にそんな進展はありません。
兄弟になってお互いが気になる程…

1

ほんと野獣 2 コミック

山本小鉄子 

輝の可愛さが半端ない!

これはもう神評価でいいと思う。
何ていったって輝(受)の可愛さ。
上田の前での可愛さが神評価。

表紙も可愛い。
やくざと警官の衣装がチェンジしてて、可愛かったです。

今まで惚れやすくすぐに捨てられてきたらしい輝の今まで付き合ったことのある人の写真を見た上田の態度、というかあの冗談。
私も騙されました。
なんちゃってって!そんなー!
でも実際少しくらいは妬いてますよね?

1

ほんと野獣 コミック

山本小鉄子 

可愛いし面白い!

山本小鉄子さんを初めて読みました。
2巻まで出てたし、きっと面白いんだ!と購入。
正解でした!!

輝が顔が可愛らしいだけでなく、性格も可愛い!
しかもヤクザ。
お相手が天敵の警察官なんて、また面白い設定です。
優等生と不良です。この設定、萌える。

パンツ泥棒を捕まえてくれて一目ぼれなんて、また面白い。
しかし、警察官の上田は物怖じしない性格。
段々交番の皆さんも慣れてきて…

2

あしたのきみはここにいない コミック

山本小鉄子  崎谷はるひ 

山本小鉄子さんの作品の中で一番好きでした♪

何度も読み返した物凄く好きな作品でした。

1冊の限られたページの中で濃ゆい感じに読ませてくれます。


簡単なあらすじを言うと、高3の三尾は教師・北原と補習をきっかけに親しくなります。

最初は生徒と教師の枠からでることはなかったのですが、三尾の想いから二人だけの秘密を持つことに。


鍵をかけた放課後の1時間、求めた分だけの快楽だけは与えてくれる北原。
でも決して一線は越えない北原に三尾の切な…

3

カミングホーム 小説

榊花月  山本小鉄子 

主人公 属性:お母さん

男ばかりの5人兄弟の三男、晶紀は高校3年生。
母親は早くになくなり、父も二年前にロサンゼルスに転勤してしまった。
気づいたら一家の火事を一手にひきうけるはめになっていた。
男子高校生でありながら主婦、そんな立場に甘んじるある日、長男の一実が連れてきた同僚の波柴。
はじめは胡散臭いヤツだと警戒する晶紀だったが、波柴の優しさに次第に惹かれていく自分がいて・・・・・・

主人公の晶紀のものす…

1

つまらない男 コミック

山本小鉄子 

可愛いけど男らしい

 前々から気になっていた作家さん。可愛い絵柄なので私的にはどうかなーと思ったのですが、とてもよかったです。
 目が大きくてかわいい絵なのに、中身はちゃんと男です。男だけど、可愛い。

 表題作の「つまらない男」は、社会人で寮で共同風呂というのが萌えました。「つまらない」と言われて振られたというのも重くはないけど傷になってて、普通にあることっぽくていい。振られて酔っぱらって、でも明日は仕事で……

1

朝から朝まで 小説

一穂ミチ  山本小鉄子 

今回もよかった

新作は、TV局の報道記者・京平と、そこでバイトする大学生・結のお話。
忙しくてせわしない雰囲気っていうのが、ものすごく感じられました。
毎朝見ている朝の某番組が頭に思い浮かんだのと、一番最初の『朝のリレー』これはわたしも即思い浮かびました。

気になる京平に、代打でやって来た女子アナの告げ口をした結に「当たり前だ」って答えた京平に、結じゃないけど「何で?」って訝しく思いました。
でもその…

3
PAGE TOP