しょしょまるさんのマイページ

レビューした作品

アドバンスドレビューアー

女性しょしょまるさん

レビュー数40

ポイント数174

今年度91位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

No Title

設定アリの現実的にはありえないお話でしたが、とても楽しめました!

"ある日、攻めの狼谷が、隣に住む人見を襲ってしまい…"から始まるお話。狼谷は獣化症という病気だったんですね。だから分別なく人見を襲ってしまった。

ぽけろう先生のお話は初めて読むのですが、絵が独特!とても個性があっていいですね。スイッチが入った時の狼谷の荒っぽさと人見の可愛らしさが、とても魅力的に描かれていました。

それから、狼谷の苦悩の描かれ方も好みでした。人見じゃなくても寄り添いたくなる!

この2人の今後が楽しみです!続けて読みます!

No Title

3巻からまた大きく2人の関係が進みましたね。
色んなことがありつつも、自分の気持ちに素直になっていく2人が見れて嬉しかったです。

北白河の不法なお店を摘発することで復讐をした鴫原ですが、やっぱり頭いいですねぇ。自らが媚薬を飲むという男気も見せてくれましたし。
陸を守ることもできたし、お互いの気持ちも確認し合えて、こんなダークな作品なのにラストシーンは多幸感と言うんでしょうか、すごくすごく2人の幸せが満ちていたように思います。

次巻で最終巻なんですね。さみしいけど楽しみにしています。ひなこ先生なので大丈夫だと信じてますが、1巻で疑問に思ったことなんかは無事に伏線回収してほしいですね。

No Title

読み応えたっぷりの3巻。とんでもなく面白かったです。

この巻では鴫原の過去が明かされ、どうして鴫原がこんなふうに歪んでしまったのかが少し見えてきました。うーん、鴫原も幼少期につらい思いをしていたんですね。大切な人を取られてしまうということに敏感になってしまったのもわかる気がします。

媚薬を飲まされたことによって、陸は心のままに鴫原のもとへ行くことができた。鴫原もそんな陸を素直に受け止めた。北白河はムカつくけど、2人の優しさがみえたラストのベッドシーンはとても良かったです!

No Title

2巻も最高でしたね、ゾクゾク感がすごい。ワクワクじゃなくてゾクゾク。続きがとにかく気になります。

鴫原はなんでこうなんだろう。陸のことをあれだけよく知り尽くしているのは怖いけど、それだけ愛してるってことなんだろうなーとも思うし、鴫原は過去に何かあったのかな?陸のこと、もっと上手に愛してあげてよ!

陸もやっぱり鴫原のことが好きなんだよね。
「一番最低なのは この状況を喜んでしまっている 俺自身だ」
この心の声、すごく刺さりました。

No Title

夢中になって読みました。続きが気になって気になって仕方ありません!!
鴫原の怖さというか不気味さと、裏切られて葛藤する陸。どちらも魅力的で惹きつけられますね。
崩れてしまった2人の関係はどうなってしまうんだろう。

本編はもちろんですが、描き下ろしもまた最高でした!孤独で他人に興味のなさそうな陸が、鴫原にハマってしまって、鴫原の過去にちょっと嫉妬しているような様子も可愛かった!あー、鴫原!こんなにまっすぐな子を傷つけないで!!

No Title

番外編においても可愛らしさ満開!お互いに思いやる優しい2人は健在です!

ラブラブなエッチの後で、大樹が1人でしていることに気付いてしまった奏斗がスタミナを付けて大樹を喜ばせようとするお話。これは誤解だったわけですが、奏斗の健気さにやられましたね。

2人で運動するシーンも、奏斗の体力の無さ、運動音痴なところにちょっとクスッとしつつも、可愛らしさ満開でした。でもそりゃそうだよね、あんだけの体格差があればねぇ。

最後は2人で心のうちを話し、円満解決。どこまでもお互いを思い合う2人でした!

No Title

体格差同級生カップル、大樹・奏斗の痛くない初夜を目指すお話。

とても可愛らしいカップルで、よくある
"体格のいい攻めは性格までも男らしく、対照的に受けは外見だけでなく性格までもかわいらしい"
というテンプレートではなかったのが良かったと思います。奏斗のしっかり自分を持っている性格は、お母さんの影響だというところがみえたのも良かったです。

表紙はもろにベッドシーンですが、それのオンパレードというわけでもなく、2人の高校生時代や、それぞれが相手のために変わろうとするところは見どころです!

絵がとてもお上手な先生なんですね。照れてる大樹や幼少期の2人もとても可愛かったです。

No Title

1巻とは別のカップル、崇靖と千化八のお話。

ペディグリーは毎巻完結のお話なんでしょうかね?でも世界は繋がっていて、今回の2巻の冒頭には1巻の摩宗が登場していたので今後も出てくるのかな?摩宗好きなので嬉しかったです。特に幼少期の摩宗たまらん(笑)

2巻も設定が凝っていましたね。サッと読んだだけでは理解が難しかった世界観ですが、とても興味深かったです。その他にも両片想いの焦れったいところ、身分差の苦しみ、崇靖の告白、千化八の両親の秘密など、本当に楽しめました。

ところで、丹下先生の描く"脇役のちょっと嫌な男"ってどうしてあんなに味があるんですかね(笑)今回で言うと尊堂くんですけど、いやみったらしさとか、バカっぽさとか最高だと思います(笑)

No Title

"恋するインテリジェンス"が大好きで、こちらにやってきた読者です。"恋する〜"と比較すると、とても可愛らしいお話になっているなと感じました。
ですが、そこは丹下道先生。絵が素晴らしいのはもちろん、今作もエロはエロいし、2人の心情表現はアッパレでした!丹下先生の作品は読んでいて本当にハラハラ・ドキドキするんですよね。今回は(も?)特殊な設定があるものでしたが、すごく自然に入り込めましたし、世界観に違和感はありませんでした。

これは1巻完結物なんでしょうか?2巻もすぐに読みたいと思います!


No Title

背徳感たっぷりの親子BL。血の繋がりはない義理の親子だけど、生まれる時から親子だったわけで、背景には色々な事情があったというのも、それはかえって生々しく感じましたね。

父親の明がとにかく色っぽい。かわいくて守ってあげたくなる美人さん。でもある意味したたかだし、孤独だけど大切な人を守れる胆力もある。表情もとっても魅力的なんですよね。
BL界にはイケオジやら、枯れオジ、素敵なオジさんが溢れているけど、ただ可愛いだけじゃないあの明というキャラクターを作り上げた暮田マキネ先生は本当にすごいと思います。

結末もとっても好きです。2人の幸せが長く続きますように!