ざくざくちゃんさんのマイページ

レビューした作品

女性ざくざくちゃんさん

レビュー数673

ポイント数4184

今年度4位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

知能低い人魚愛おしい…

商業デビューコミックスとの事!発売おめでとうございます。
同人誌のお試し読みで内容は少し知っていたのですが、人魚のカイリの傷の理由やシグルドの首輪のストーリーなど、エロだけではないストーリーも重視されていて、かつ、ところどころギャグ絵になってふふっと笑わせてくれるのが面白くて可愛かったです!!

人魚のカイリ、知能指数は低めでキラキラ光るものが好きで番(シグルド)との交尾の事で頭がいっぱいで、鳴き声もキュイっと可愛らしくて…身体は成人男性(上半身)で大きいけど、人魚だから陸ではあまり動けないというギャップがなんとも可愛い!保護欲そそられます。
そして交尾シーンがとんでもなくエロエロ…。
人魚の下半身ってあぁなっているんだ…と観察してしまう部分にも注目です。
また、シグルドさんが紳士的な中に的確なツッコミをしてくるのが面白い笑
独占欲と執着強め♡そしてエッチの時にはSっけたっぷりなところ最高でした!

最後は、2人とも念願の…!?と結末は分からない終わり方でしたが、2人なら家族幸せに暮らしていけるんじゃないかな?と思います♡

最高に楽しく甘い番外編♡

「キスはしたけど友達だよな!?」の商業未発表(同人)の電子配信版を拝読しました!本編、楽しくてちょっぴり切なくてエッチでとてもとても大好きになった作品になったので、このタイミングでの電子配信とてもありがたいです!

今まで2人それぞれ布団をひいて寝ていた陽向と隼人。それぞれ思うところがありながら(この理由がこれまた面白い!)もベッドを買いに行くことに!ペーパードライバーの2人はどちらが運転するかでも揉めて!?

あ〜これこれ、このノリだよね2人は…とニコニコ見守ってしまいたくなるおバカな2人。とっても可愛くて楽しいです。だけど、ちゃんと恋人同士というのも意識していてドキドキしてしまうのが可愛い!!
念願のベッドを組み立ててからの実践♡とってもえっちで甘々で可愛かったです♡♡♡

匂いフェチな社長さん

初読みの先生です。
匂いフェチの若手社長香ノ木さんと、心身共にお疲れな新人社員の茶山くんのお話。
それぞれ名前の通り、香ノ木さんは匂いフェチで茶山くんは実家がお茶屋さんで身体に匂いが染み付いている…との事。いくらお茶屋さんだからってお茶の匂いがずっとは続かないだろ…とは思いつつ、最後まで読んで実は香ノ木さんの好きだったものは…の正体がわかってにっこりしました。

お仕事BLな要素もありつつ、社内恋愛が随分お盛んな会社の様子…(苦笑)
ミスリードが多くて香ノ木さんの事嫌いになりかけてしまいました。(二股ダメ、絶対)
実際は違ったのでほっとしましたが別の男との間で板挟みにされる茶山くんがちょっと可哀想に思えました。ハラハラするのが好きな人には嬉しい展開なのではないでしょうか?

気持ちが一緒になってからのエッチがかなり激しくて♡描き下ろしも合わせてエッチシーンもたっぷりで大満足でした♡電子白塗り

ツンツン黒猫不憫くんが可哀想可愛い!

初コミックスとの事!発売おめでとうございます。
受けの大我くんが黒猫みたいに最初はツンっとしていて近寄るなオーラ出しまくるのに、どんどん隼に絆され距離を許しつつ素直になっていくのが可愛かったです。
ただ、最初から攻めではない別の先輩に抱かれるシーン(を目撃してしまう隼…)という衝撃的なところで始まり、しかも本人の意思に関係なく脅されて身体を差し出している描写が飛び込んでくるので苦手な方は注意です。
先輩、なかなかな粘着執着で気持ち悪かった…。

そんな衝撃的なシーンでの開始ですが、隼と大我のストーリー自体はとってもピュアです。
一度はすれ違ってしまう2人ですが最後まで誠実な隼の気持ちが見ていて心地よかったです。
2人のその後ももっと読みたかったです!

「なんて?」と最初から最後までツッコミっぱなしラブコメ!

初読みの先生です。
芸能科の3年生で人気モデルの晴先輩(ハルさん)と、2年生で人気のない地下アイドル那月のお話。

最初からテンションが高めのツッコミどころが多い晴先輩とちゃんとつっこんでくれる那月のかけあいが楽しいラブコメストーリーでした。
最初はつんつんしていた那月ですが、見た目だけはThe☆王子様な晴先輩のゼロ距離と真っ直ぐに好きを伝えてくる気持ちにグラグラして絆されていく様子が可愛いです笑
また、そんな王子様な晴先輩ですが「顔」には苦い思い出があったもののまさかの那月との運命的な出会い♡(那月はこの事覚えてない??)
顔じゃない所で親切にしてくれた那月の事好きになっちゃう晴先輩の純情な思いにもほっこり♡

本編キスのみ、最後まで晴先輩へのツッコミ所が多くて王子様な晴先輩はどこへ行った!?となるぐらい恋は人を変えてしまうんだな笑
だんだん那月が晴先輩とのキス以上の事も期待してセルフ焦らしプレイになっているのも可愛かったです。

バディもの!"ひみつごと"にドキドキしました

初読みの先生でした。
便利屋を営むエン円(まどか)と円に助けられてバイトとして働く大学生、友のお話。
依頼者からお金は頂くかわりに依頼はちゃんとこなす便利屋のバディもの!!年下ワンコな友がお世話焼きで、円が生活力ない美人黒猫さんのような関係図がとっても可愛いらしかったです。
基本的に友視点で話が進んで行くので円が何を考えているのか!?よく事務所に訪れる依頼者陣内さんとの関係は!?など少しミステリアスな面を持っている円の事がどんどん気になって最後まで一気読みしてしまいました。

だらしない円をお世話する友ですが、意図せずドキドキするシチュエーションに陥ってしまい、円ももしかして!?と期待させられる事があるのですが、さすが童貞チェリーくん♡な友。手は出さないお預けっぷり笑
円の扇情的な表情がなんとも色っぽかったです♡

円のひみつごとはなんなのか、ぜひネタバレなしで読んで頂きたいです。彼のトラウマとも関係しており、少し切ない気持ちにもなりますが最後は暖かくて幸せな読後感でした♡

電子白塗り

音楽が聴こえてきそう

初読みの先生でした。前情報無しに読んだのですが、とにかく絵がとても美しく綺麗で全ページ見入ってしまいました。キャラクターはもちろん、ピアノや背景に至る細部まで描き込まれていて素晴らしかったです。

ストーリー途中で突然あとがきが入り、その後の展開への注意喚起があります。読者への配慮が感じられていいな、と思ったものの、やっと物語の中に入って行けそうになったタイミングでの急な現実への引き戻しに驚きました。
いわゆる"地雷"が多い内容なだけに注意喚起する方がいいとは思いますが個人的には無くてもよかったです。

高校の同級生で現在調律師の臣と天才ピアニストの依鈴(すず)のお話。お互いの距離感や表情、話す内容がすごくお互いに(恋愛として)好きというのが伝わって来る2人なのに、どうして臣はピアノを弾けないのか、なぜ依鈴はコンクールを蹴ってばかりいるのか色んな謎に包まれながら話が進んでいきます。
前述した注意喚起が登場してから2人の過去が明らかに。依鈴が罪悪感に駆られながらそれでもピアノから離れられない気持ち、そして臣とも離れたくない気持ちが伝わってきて胸がギュッなりました。
ラストの演奏は2人が叶えたくても叶えられなかったものが表現され本当に演奏されているように美しかったです。

本編キスのみ。
描き下ろしは2人の初夜(致してない)お話♡
ほこりが可愛すぎた〜!!

明るい(!?)相互救済!!

初読みの先生です。まず、読破した後にあとがきを読んでふふっと笑ってしまったのですが、普段(これまでは)エロ重視で描かれていらっしゃって、今回ストーリー重視で描いた挑戦の1冊だったとの事!!!なるほどその通りで、身体の艶感、肉体描写、扇情的な表情…とえっちなシーンでの先生の筆のノリが最高に感じられました!!!笑笑

で、ご心配されていた肝心のストーリー部分ですが元社畜寒田(さわだ)さんの田舎スローライフでのえっちであったかい救済…と思わせておいての天真爛漫パーソナルスペースゼロ距離の萌葱くんの救済でもあるところ、じっくり読ませにきていてとてもよかったです!

寒田さんが萌葱くんのノリが田舎ならではの(!?)付き合い方だと流されてエッチする仲にまでなってしまうチョロさが可愛い笑
前述したようにえちシーンも、爽やかな表紙とは想像できないぐらいしっかり描かれています♡田舎暮らしののんびりさの中で2人の関係が深まっていき体も心もどんどん癒されていくのがよかった♡
萌葱くんがハヤ爺に2人の事を話してしまった(Hしている事は話していないと思ったのですが…どうなんでしょう??)事でデリカシーがない!と思った寒田さん。(それはそう)
ちゃんと自分がした事を反省して追いかけてくる萌葱くん。彼の抱えている寂しさって明るさの裏側でずーっとあったんだろうなぁと思います。シャツを掴んで離さないでいてくれた寒田さんの事、最初から大切にしたいと思ってたんだろうな〜と思いました♡

恋人になってからの2人、思い出がどんどん増えていっているようで笑顔いっぱいになっていてほっとしました。

電子白塗り

王道なDK達のピュアラブストーリー♡

初コミックス化おめでとうございます!
同人時代から絵柄も先生ならではの癖(!!)を描かれるので大好きでずっと追いかけておりました(๑♡∀♡๑)
今回はそちらの癖は抑えて…笑
高校生達のピュアなラブストーリー2本立てです。表題作の他、「テンポルバート」前編・後編が収録されています。


初恋パステルブルーは、ゲーム好きで大勢で遊ぶのが好きな陸と、病気がちで学校を休んでいたちはるが同じ補習を受けた事がきっかけで徐々に気持ちが近づいていく、まさにThe☆青春!を感じる作品でした。
今まで大勢でいるのが好きだったのに、ちはるといる時は2人の方が心地よいと感じる…一緒にいる時の空気感がいいってとても良いですよね。陸にとってはそれが自然体で気をつかっている事ではないのに、ちはるにとってはすごく大事にされていて思いやりに溢れた言動、行動に見えるのが素敵でした。
ちはるのお母さんの心配も、大切だから同じ気持ちがわかる陸が代弁してくれるの、とっても説得力があって!!
内緒であけたピアスや勝手に出てきた夏祭り…と保護者の居ない所でする背徳感のドキドキと罪悪感も、ちはるが全部自分で決めるようになったその勇気に拍手したいし、そんな部分も含めて見守ってくれる陸の彼氏感が素敵でした!

電子白塗り

素敵なお話でした♡

タイトルの「ハッシュタグから始まる恋」まさにそのままで、出会い方が今どきで運命って思っちゃうかも…とドキドキする始まりでした。

クラスでも平凡な熊谷くんの趣味はスマホで写真を撮って『#キリトリセカイ』とタグをつけて投稿すること。いつもすぐにいいねを押してくれるフォロワーさんに見てもらえる事に密かな喜びを感じている素朴ないい子です。ある時帰り道に猫の写真を撮っているとクラスのイケメン一軍男子葛西くんに声をかけられ!?

両視点から語られるそれぞれの気持ちによって、より感情の動きが分かりやすくなっています。いつもいいねをくれるフォロワーさんこそ、葛西くんその人だった訳ですが、自分では平凡と感じている熊谷くんにしか見えていない風景、ものが葛西くんの心を動かしたという事がとても素敵でした。

最初は平凡な自分と葛西くんがなんで!?と思っていた熊谷くんですが、徐々に葛西くんの気持ちの真っ直ぐさに嘘なんかじゃないと気付いて自分も自分の気持ちに嘘をつくこと無く彼の気持ちに応えたいと向き合おうとする姿勢がとってもかっこよかったです。
葛西くんの独占欲と執着は最初からずーっとですが、熊谷くんの中にも葛西くんへの嫉妬が生まれて来るのが最高にキュンとしました!!

本編キスのみ、番外編にて初H、電子SSでも3年生になった葛西くんのがっつき♡えっちが読めます♡
お互いの事が大好きなのが伝わってきて、周りの女子達と同じく「尊い…」といいたくなる2人でした。3年生でも大学でも、ずーっとイチャイチャしていて欲しいカップルでした!