もちベーグルさんのマイページ

レビューした作品

女性もちベーグルさん

レビュー数44

ポイント数453

今年度21位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

完結寂しい、、でも本当におめでとうございます!

いや〜ついに完結してしまったんですねきたみなくん!!本当に1巻からいい意味で変わらない2人が大好きです!!

同棲を始めた2人。同棲したら一緒の時間が増える!と思いきやすれ違いの日々。同棲して今までより一緒の時間減っちゃっうのってより寂しいよなぁとしんみり展開かと思いきやそうはならないのがこの2人だよな!と。

想像力がたくましすぎる2人がお互いに相手のこと思いすぎて勘違いが暴走し明後日の方向に気遣いをするのがツッコミどころ満載でもはや面白くて楽しくて愛おしいなぁ、、お互い大好きすぎるが故のすれ違いとムラムラが最高に可愛かったです!!
最後にはちゃーーんとらぶらぶいちゃいちゃまで楽しめて、こうやってもだもだしながらずっと一緒にいちゃこらするんだろうなぁというのが想像できるラストに大満足でした!きたみなくんずっと一緒にいてくれ~!!

完結おめでとうございます!!

新たな家族である伊織が仲間入りし、今までよりもさらにどたばたわちゃわちゃ賑やかで可愛くて癒しすぎる最終巻でした!!
ぴい先生の描くデフォルメキャラとかお子ちゃまが本当に可愛いのでもうずっとはわわ、、ってなりながら読んでました、、るいちゃんもいおたんも可愛すぎる、、

そしてそんなハートフル家族物語だけではなく、伊織がオメガであるが故にオメガであることの怖さを再認識してしまったあゆむくんの一悶着とかも描かれていて、こういう悩みとか辛いこととかこれからも直面しながらも家族みんなで解決して末永く幸せに暮らしていくんだろうなというのが想像できるラストにとんでもなく幸せな気持ちになりました。
最終巻、大満足です!!

すごかった…

現実世界の話なのに自分の知らない世界に触れているような没入感のある世界観にすっかり惹きこまれてしまいました。
迫力のある見開きページと黒の使い方が印象的です。

過去の男を忘れられない彫師と平凡な自分を変えたりリーマンのお話。
2人がお互いに夢中になっていく過程は甘くて幸せな雰囲気なのですが、タイプが違い過ぎるのもあってかどこか危うくていつか壊れてしまう一時の幸せなんじゃないかという感じがゾクゾクして癖になります。

心を通わせた後の2人はどちらも確かに変化があって、愛助は本来の自分を取り戻し、尚紀さんはいい方向に変化でき、2人が本当にすごく幸せそうなラストがとても良かったです。

そして師匠…これは気になる…続き待ってます!!

否定していても惹かれあってしまう

自分は恋愛なんかしないと自分が寂しい思いをしたり傷ついたりするから逃げて本当の気持ちから目を逸らしてしまう攻めも、気持ちよりも家のためを思って行動してしまう人魚の受け。
悩んで意識して健気に思っている涼宮くんを自分を守るために直ぐに諦めたり否定したり傷つけたりする大河に正直とてもあーーーーーもう!!!と怒りを感じるシーンも多々あるのですが、過去の寂しいというトラウマを乗り越えても涼宮くんを手に入れようと現実を見つめ奮闘する姿にはグッときました。

でも何よりこの作品良かったところはピュアで健気で恋愛初心者な涼宮くんが可愛すぎたところです。水族館のシーンも可愛すぎましたし、恥ずかしいことすらあまり分かっていないからか、なんでも口に出しちゃうのが可愛い…本当にずっとこのままいて欲しい可愛さでした!!

もどかしいDKの恋愛にファンタジーががっつり入り込んでいるのが読み応えのある1冊でした。

ある意味究極のギャップ萌え

ガタイのいいおっさんというビジュアル的可愛さが全くない2人が素直になれない恋愛不器用という可愛さを持っているのって究極のギャップ萌えなんじゃないかという気づきを得ました。

可愛いとたくさん愛でられてきたからこそ歳を重ねるごとに可愛くなくなっていく自分が愛でられなくなることに耐えられず逃げ出したものの迎えにこられ再会した2人のお話です。

歳を取ればとるほど人間素直になれなくなるものだと思うのですがこの2人も例に漏れず、誰が見ても両想いで身体の関係まであるのに言葉を交わすのが苦手が故にずっと切なそうにしてるのがもどかしくて、もはや1周まわって面白くもなってくるような2人でした。

でも2人が素直になれない理由もピアスをしてる理由もお祭りがいやな理由もどれもこれも物事の理由全部が昔の相手が言ったことに起因しているのがたまらなく愛おしい…!!

最後の最後まで結局言葉には出来ずじまいでしたが、それもまた彼ららしくて推せるラストでした!!描き下ろしまで必読です!!

2人の仲急接近!!

吸血鬼と血を提供するお店で働く人間のお話2巻!
1巻で両想いかも…?というところまで進展したマスターとアズサくんですが、2巻ではエチなことに興味津々でマスターを煽りまくるアズサくんとまだ手は出さないと我慢するマスターの構図が最高に良かったです!

小悪魔通り越してるあざとかわいいアズサくんですが、マスターのために吸血鬼や吸血バーを理解しようと行動するところに早く恋人になりたいんだろうなぁというのを感じてニコニコしてしまいました!!

1巻よりもスマートで大人な感じを取り繕えなくなって必死になってるマスターも可愛いので必見です!!

はぐぱい コミック

かけたま 

男前なチョロ受け最高!!

いちゃいちゃしがちな距離近幼馴染も好きですが、財産男友達、親友!!で遠慮知らずな幼馴染が急に恋を自覚してもだもだしてしまうというのもまたたまらないものがありました。

良質な筋肉だからこそ雄っぱいがある受けが乳首が気になるという相談をしてきたところをふざけて乳首をイジるチクトレという提案をした攻め、そしてそれを受け入れてしまう受けというだいぶぶっ飛んだスタートからはじまる物語です。

身体から始まる恋ピュアバージョンというところなのですが、恋を自覚して意識しまくる攻めも恋かは分からないけど傍にいなくなるのはいやだと思う受けも大変もどかしくて可愛かったです。

基本おちゃらけた雰囲気の攻めが雄味を見せてくるのもえちなことをする実感がなかったのに攻めのために準備してくる受けも良かったです!

乳首系BLあるあるのちくばんも最高でした…!!描写が大変えち…

晃一の変化と成長にグッとくる

1巻に引き続き想定外のリアクションをする2人と予想外のところに転がる物語がすごくツボで最高でした。

寡黙で真面目な見た目に反して愛が重すぎてスケベなこれぞムッツリスケベ!!な攻めの熊沢さんとどこまでも素直でどこまでも陽キャで憎めないアホな受けの晃一。正反対な2人が恋人になってからのお話は同棲スタートでものすごく順調に見えているところから始まりちょっとした齟齬が生じてくる展開を迎えます。

個人的に1番グッときたのは、良くも悪くもなんでも素直に打ち明けててしまう晃一が熊沢はそれを望んでいないかも、熊沢を無下にしてしまうかも、傷つけてしまうかもと葛藤し、自分がモヤモヤしていても必死に嘘をつこうところで、自分のことより相手を思いやるのとんでもなく愛だよなぁとしみじみ思い、晃一の成長を感じて感慨深くなりました。

顔が良すぎる熊沢3兄妹も出てきたことですし、まだまだ続いて欲しい気持ちです!!

どこまでも眩しい

美大生がメインだったカラー・コレクションの何年後かの世界を描いた続編にあたる今作。変わらず3組のカップルのその後が描かれています。

カラー・コレクションの時から思っていましたが、全くご都合ではない厳しい現実や恋に切なくなる展開も多くて、でもそんな中でも夢を見続け恋をする彼らが眩しい作品だと思っていました。

そして続編、そんな彼らが歳を重ねたことでさらに重かったりままならなかったり苦しかったりする現実に直面し、時には恋人のことすら見えなくなってしまって本当に切なくて辛いんです。でもやっぱり芸術家としての夢を諦めず、そして愛する人を支え愛し続けようとする彼らはどこまでも眩しくて輝いていました。
1人の戦い、孤独な戦いと思われる芸術との対面に、支えたいと思ってくれる人がいることで、余計に惨めになったり苦しんだり、予想もしない開花を見せたりするんだから、芸術と愛ってすごい、としみじみ思いました。

そして最後には特大の幸せの気持ちをくれるこの作品が大好きです。

初めての恋を頑張る攻めが応援したくなる!

永遠の愛を信じられず恋人なんていらないと思っていた攻めの湊が一途な真日に出会い変化していく物語。

遊び人の湊が遊び心で近づいた真日の一途すぎる姿を見て思いがけず恋に落ちてしまうところから始まるお話なのですが、かなり軽い男として描かれていた湊が真日と仲良くなろうと奮闘したり、真日の片思い相手に思わず当たってしまったり、かっこ悪く縋り付くようなセリフを吐き出してしまうのがなんとも不器用でかっこ悪くて最高にかっこよかったです。

本気の恋を知ったDKの変化、成長の過程がたまりませんでした。
女王さまの真日が湊に甘くなっていく変化もすごくよかったです!!