瀬戸と八田ちゃん、この先描く事あんのかなと思ったけど、1巻よりも更に面白かったです。
スナック経営八田実母 恵ちゃんと大手金融会社社長瀬戸ちゃん実姉の登場。
それによって八田ちゃんが如何に人たらしになったのかがよくわかる。
お母さんとよく似てるんだ〜。甘え上手で図々しいけど可愛くて憎めない。
息子が男と付き合ってると知ってもあっさりしてるし、いい人捕まえたね⭐︎位のノリ。
恵ママの困り事を瀬戸があっさり解決してくれてからめっきり仲良くなってるし、スナックの常連になってるのもおもろい。
八田ちゃんの背中の羽のタトゥとボディピアスがお過去の人にされたものと知って嫉妬して自分との思い出に上書きしたいと羽モチーフをうなじに入れたり、もう一つ八田ちゃんに舌ピアスしたり、ポリネシアンセックスしようとしたり、内容盛りだくさんです。
後半は、大川内の話!これがまた男前なんやわ。
あーゆータイプの悪い男のテンプレな展開なんですが、いちいち行動とセリフが痺れる。
大川内にキュンとした。レオくんがまた可愛いんだわ。Mりあ先生いいお相手を大川内にあてがってくれたよ。
今回タトゥ入れに行くシーンとピアス開けるシーンがリアルでした。闇金業者でディープな場所にも出入りしてそうな瀬戸がドギマギしてるのが面白かったです。
電子で購入
白抜き修正
ヒモ体質でクズなパチンカスの八田ちゃん。
無職住所不定、その日暮らしでも焦りもなく楽しそう。
パチスロで一文無しになってもカモれそうなオンナナンパして奢ってもらってお小遣い貰ってお礼に一発位に考えてる様子。
八田ちゃん、見た目ピアスパチパチでタトゥありでチャラいヤンキー風。万人受けするタイプじゃないんだけど、きっと相手を見極める能力と懐に入り込むのが上手なんだろな。
そんな自分のカラダとスキルだけで渡り歩いてる八田ちゃんが、闇金の瀬戸と出逢う。人生舐めてる八田ちゃんに天罰下るんかと思ったら、八田ちゃんの人たらし力で闇金瀬戸ちゃんと部下の大川内 八田ちゃんに甘々。
瀬戸って得体が知れなさそうでなるべくなら近寄りたくないオーラの人なのに自ら関わっていって宿主にしようとすんだもんな。
しかも、まんまと成功しちゃってる。すごいよ、八田ちゃん。
今まで恋愛した事がなかった瀬戸ちゃんが、八田ちゃん溺愛しちゃって金蔓と思ってたはずなのに八田ちゃんも好きになっちゃってラブラブ両思いになっちゃってんの。
職場でもやっちゃうし、部下が入ってきてもお構いなしに見せつけちゃうしだいぶイッちゃってる2人。
2巻が発売されたので読み始めましたが、この先の2人ってどうなるのか。これ以上描くことあんのか??
ギャグテイストになるデフォルメ絵の部分が面白かったですよ。
電子で購入
白抜き修正
今までオメガバース作品読んできた中で初めての設定でした。
α・β・Ω以外に優勢α(Σシグマ)と劣勢αがいる。
シグマは、すべてのバースを引き寄せるフェロモンを持っている。人数が少ない為わからない部分が多いバース性。
劣勢αは、αだけどもフェロモンが少なく番になりにくい。
製薬会社社長の高城は劣勢αで、劣勢でもフェロモンがα並みに分泌される新薬の治験を自ら名乗り出て実験に参加するんだけど、同席していた秘書の葦原がラット状態に。
おそらく自分のフェロモンのせいで葦原がラットになってしまったから治める為に自らの身体を差し出すんだけど、今まで感じたことの無い快感に見舞われるの。やっちゃったからか劣勢αだった高城社長なんとΩにピッチング(転移)しちゃうんだわ。
治験薬の副作用なのかなんなのか、ラットを治める為にSEXした事で今までの社長と秘書の関係から変わってしまった2人。さてさて、どうなるのか。(ってもうわかってるやん)
バース性が途中で変わる設定は読んだ事あるけど、すべてのバースを魅了する優勢αは初めて出会いました。
モテ過ぎて困ってたらしい。
そんな高校生時代にフェロモン抑制剤を摂取する事で日常生活出来るようになってその感謝から発売元の製薬会社に就職。薬の開発者高城に憧れと好意を持ってたんだって。
好きな人に好かれるのはいいけど、何とも思ってない人にも好かれるのはしんどいだろうな。
お互いバース性で悩みを抱えていた高城と葦原がくっつく事で互いいいように変われたのは幸せ過ぎるな。
私はこのお話の中で治験やバース性についてのカウンセリングをしてくれてる永田バース病院のメガネの先生が1番好きなキャラでした。
2人がくっつかないかなーと密かにワクワクきゅんきゅんしてたりする可愛いおじさんでいつもニコニコしててめっちゃいい先生でした。ある意味2人のキューピッドでもあるよ。
電子で購入
枠線のみの薄消しトーン修正
パンツの中に手を突っ込んだる描写が透ける感じで描かれていて斬新でした。
SMのSはサービスのS
まさに、この作品はそう。
圭くんとりょうちゃんはラブラブ大学生カップル。
BLってやっちゃってから付き合うパターン多いけど、この2人は段階を経てます。付き合って2ヶ月で抜き合い。翌日のお泊まりでついに一線を越えちゃう???って事で、一人暮らしの圭くんちに山盛りのお泊まりセット持って向かっちゃうりょうちゃん。舞い上がっちゃってるなぁ〜カワイイなぁ。
そんなウキウキお泊まり会で圭くんに見せられた物がハード目なSM作品とプレイ用おもちゃ達。
なんと、圭くんは普通のSEXではなくりょうちゃんとのSMプレイを望んでたんです。
表紙を見たらどっちがどっちかわかるのですが、これわかんない方が面白みがあったかもしんない。
勝手にりょうちゃんがされる方なのかと思ってましたが、圭くんがされたい方でした。
拘束、緊縛、スパンキング、玩具挿入、言葉責め…。りょうちゃんに嫌われたらどうしようよりも初体験は一生に一度だけだから最高のものにしたいという貪欲さ。
熱心にお願いされてSMに全く興味のないりょうちゃんなのに圭くんを喜ばせようと頑張っちゃう。でも素養はあるの。圭くん目利きだったね。
更に、カラダ使うバイトしてるし大学でも運動してるからか体力おばけで何回も出来ちゃう。連続で4回やっちゃってたよ。まぁ、圭くんの反応がいいからムラッときてしまうのわかる。
求められるとエスカレートして縛った痕が付いてしまったり首絞めで咳き込んでしまって焦って罪悪感感じたり。
性の問題って長く付き合うには大事な事だと思うんだ、なので自分のしたい事したくない事伝えて話し合いするのってとってもいい事。
なので、この2人には好感を持ってます。
ただ、唐突に話が始まるしバイトの事や柔道の事、専攻の事など詳しく描かれていないのでこれ2巻なの?って思って検索してしまいました。(違いました)
2人の共通の友達がいい味出してて好きです。
電子で購入
白抜き修正
1巻の時から感じてた部分がずっと気になって純粋に作品を楽しめませんでした。
それは、作中の舞台となっているファッション分野の事。
夜間の服飾専門学校に通っている主人公達。モデル活動をしてるアイくん。
デザイナーを目指してる千明くん。
だけど、全体的にダサさが漂ってるんだ…。
センスいいな、カッコいいと思えないんです…。
服装に関して。キャラの顔はかっこいいんです、可愛いんです。
でも、ファッションを題材としてるのになんかもっさりしててもったりしててそこが気になってしまって。
違う設定だったらお話自体は良いと思う。格差があって自分は恋人として釣り合ってないから不安になってしまうけど、実は相手も同じ様に感じて嫉妬して頑張ってたって分かるなんていいお話じゃないの。
でも、ダサさが足を引っ張ってて気になってしまった。
この作者さんオシャレなんだろうな、キャラのお洋服がめっちゃカッコいい!カワイイ!って思える作品ってある。
でも、この作品は【ファッション】を頑張って描いてる感じがするの。サラッと描けてない(ように感じる、私は)
それと、友達の前でキスしたり部屋飲みで友達が酔い潰れて寝てるからってイチャイチャして尻に指突っ込んでいかせるなんて止めてもろて。
机に突っ伏して寝てる子が狸寝入りだったら完全に尻に指突っ込んでるとこ見えてるよ?
実際、背中向けて寝てたやつは狸寝入りだったから気付いるしね。
友達気まずいよ。
紙本で購入
白抜き修正
チョロい猫塚くんをたぶらかしたつもりが、自分がどっぷりハマっちゃった蛇ノ目くん。
光属性に惹かれてしまう闇属性好きだー!
舌ピアスの穴が痛そうと絆創膏をスタンバイしちゃう猫塚くん。でも、口の中に絆創膏を貼るわけにもいかず穴開けた時の痛さを考えたら絆創膏を貼ってあげたくなってしまうと可愛いことを言う猫塚くんに愛おしさを感じてしまう蛇ノ目くん。
可愛くて綺麗な目玉も食べてしまいたくなる蛇ノ目くん、瞼ぺろぺろから眼球まで舐めてしまいます。そんなとこ舐められた経験ある人少ないんじゃない?!そら、猫塚くん変な声でちゃうわ。
おまけ絆創膏4コマで、指を紙で切った蛇ノ目にサッとポメラニアン柄のファンシー絆創膏差し出す猫塚くん。舌打ちしながらも指に巻いちゃうだなんてなんやねん、ラブラブやないか。
修正のいる描写なし
あぁ…清居パート最っ高!
実写ドラマではえっちな展開の爪切りからのフェシーンがカットされてましたが、このくだりジタバタしたくなるほど好き。清居はドキドキしてたと思うんだー、このまま求め合う展開に?!なんて。
なのに、恥ずかしくて耐えてたら止めようか?とかいちいち聞いてきて自分から続けて欲しいって言わされるw
どうして欲しいかちゃんと言わないとしてもらえない羞恥プレイ。平良は着衣で清居だけひん剥かれてるのも良い。
清居を平良のお口奉仕で果たさせてから、自分の昂ぶりはトイレで自己処理。
お返しにやってやるって言うてんのに、激しく遠慮されどうしたらこの関係が発展すんのか悩ましい清居。
平良の事で頭がいっぱいで心掻き乱されてる清居が可愛い。一見クールで俺様な清居だけど、本当の俺様は平良だかんね。して欲しい事言わないとやってくれない、察してくれない。
それにしても、原作の小山は小動物系で無邪気な感じがしたけど、漫画で読む小山はチクッと嫌みな感じがする?きっと原作にも同じセリフあったんだろうけど、このシュチュエーションでこの表情でボソッと言うのはやな奴感があるな。
絵がつくと感じ方が違うな。
そしてとうとう!!!
よかったね、清居。
原作小説、ドラマCD、実写ドラマ、コミカライズ4つの媒体で美しい彼を楽しめるのは本当に贅沢でどれも至高。
美しい彼好きな方は出来れば未体験の媒体も是非お試しください。
1巻のレビューに全5巻として5巻が出るのは2026年かなと予想していたのですが、それよりも早く5巻刊行ありがとうございました!
次は6巻、2026年春頃なのですね。
[憎らしい彼]編と告知されているので、これは既刊全部コミカライズしてくれそうですね!
ありがとうございます。
楽しみに待ちます。
紙本で購入
ふわっと見えない描き方
・僕の好きなひと
(バースデーフェア小冊子2021)
・ケモノ、ときどき羊
(キャラコレクションextra全員サービス小冊子2021)
・熱に浮かされて見た夢
(バースデーフェア小冊子2022)
・ケモノの躾は難しい
(キャラコレクションextra全員サービス小冊子2022)
・絶対認めない!
(プレミアム♡ペーパーセレクション2022)
・続・ケモノ、ときどき羊
(描き下ろし)
上記6つのお話の詰め合わせ小冊子
毎年キャラバースデーフェアを楽しみにしてるので持ってるお話もありますが、ひとつに纏まってると読みやすくて良いです。
元ホストで元結婚詐欺師だけあって辰巳は外ヅラがよい。爽やかスマイルで女子がイチコロ。
素の辰巳は口が悪いし表情もイカつめ。
でも素の辰巳の方が好きと言ってのける大地。
ホント懐が大きくてビッグラブで辰巳を包み込む男だよ。
誠実さで女性にモテてる大地が余りにも鈍感でモテに無自覚な事にイライラしてる辰巳、そんな嫉妬してる辰巳に対して嬉しいと思っちゃう大地。
大地は辰巳から離れないよって言葉と態度で示されてそれだけでご機嫌になってしまってる辰巳がチョロくて可愛い。
酔った大地の友だちが隣で寝てるのに声を殺して致しちゃってる2人。酔ってて起きないよね?と思いながらもドキドキ興奮してたんじゃない?
コミカルなシーンがあって、本編よりもホッコリ読めるお話が多かったです。
シーモアで購入
白抜き修正
同人誌で出ていた2冊が電子化されて読めるなんて有難い。
本編で描かれていなかった部分が知れるのってお得な気分。
バイト初日で辞めてきて長続きしない宗純がライブハウスでバイトし出すまでのお話。
可愛くてしょうがないのが無口ながら溢れてるアラタと甘え上手な宗純。
キュンとします。
高校生のアラタと中学生の宗純が夏フェスに行くお話。ステージ奥に山の見える会場だからフジロックに行ったのかな?あぁ、楽しんもんね、私も20年前に行ってたよ。音楽はもちろん最高なんだけど、環境とフェス飯も楽しみだったんだー。
今は宿泊費とチケット代がエゲツなくてメッチャ敷居の高いフェスになってしまったけど、行けるものならまた行きたい。
10代の2人、まだいろんなものを吸収出来る時期に新しい音楽との出会いと好きな人と一日中一緒にいれてお泊りまでしてしまうなんて最高じゃないの!
フェスに参加した懐かしい思い出にしんみりしました。
シーモアで購入
白抜き修正