お仕事シーンが微妙に薄いのは残念だったけど、このカップルには萌えたのでよかったです。
特に攻めも澤村がねー、個人的にとても押したい。タイプというわけではありませんが、将来的に受けの水嶋さんを手放すことになっても今は自分だけのもの、っていう俺様っぷりね、いいじゃないですか。
まあそういう結末にはならないでしょうけど(笑)独占欲からでもいいんですよ。最終的に愛を得てくれれば。それに「あんたを好きになっていい権利をください」って言ってたし。
水嶋さんはTHE・ヒロインという感じ。男性か女性かといわれるとどちらかというと女性よりの人なので(澤村を拒ます受け入れるあたり)、その辺好き嫌い分かれますかね。
ふたりが幸せになってくれればいいですね。
ただのすれ違いならいいのですが、こちらはひとつの誤解が更なる誤解を招くタイプの話です。
なんかもう攻めの汐崎がいやなタイプで前半は彼にイライラさせられていました。冒頭の哉斗の話も聞かないで「そうだろう」「こうだろう」と決めつけて一方的に責め立てるシーンは正直かなろイラッとしました。
それが二人だけの問題ならまだしも、兄夫婦も巻き込んだ話なのだから呆れます。
見たまま決めつけるんじゃなくてもう少し考えたら?と思いました。これ誤解のキレる相手だったらヤバかったですよ。
でも兄夫婦も同じような誤解をしててなんかもういいやという気分に。
嫌いじゃありませんが、こういうふうに誤解が終盤まで解けないようなストーリーは少しストレスが・・・。