某動画サイトによく出回ってはいますが、原作者さくらあしかさんとの座談会が入ってると聞いて、いてもたってもいられずついにDVDを購入してしまいました。
本編の内容は皆さん紹介している通りです。
(※ちなみにモザイクはちゃんと入ってます)
座談会(というかコメンタリー)は声優さんとあしかさんが喋っているのですが、声優さん完全に暴露してますね(笑)
個人的には出演者4名とあしかさんで聴きたかったなぁなんて贅沢を言ってみたり……(その辺は大人の事情なのかもしれませんね)
ただ、あしかさんの生声が聴けたのがかなりレアだと思うのでよかったしトークも楽しかったです。
ただし座談会が本編の途中までなのでご注意を。そこで終わるか!!!ってところで終わります。
他の特典映像が
絵コンテ集(縦に動くので酔いそう、無駄に長い、音もない)
原作者キャラクター資料
アニメキャラクター設定
設定も資料も全裸がバッチリでした(笑)
やっぱり絵は両方すごく綺麗です。
全体的な感想は
原作自体がそんなに詰まった話しではないのでアニメ自体もすごくストレートな話しでした。(別のあしかさん作品のがアニメに向きそうなものもあるのにと思いつつ)
声優陣も某バスケアニメの某高校の二人が好きな自分としてはいろんな意味でものすごく満足できました(笑)
18禁BLDVDを買う機会なんてないと思いますがなかなかにいい機会だったと思います(*'ω' *)
あ、でも確かに値段の割には薄いかも…。
中古で2500円ぐらいで買いましたが通常価格からすると確かに薄いですね…。
良かったら見つけて買ってみてはいかがでしょう。
実はこの作品はこちらのサイトがきっかけで自分の好きなジャンルを調べていたら出てきた作品なのです。
あじあさんの作品はそんな理由で知ったのが多いですが、すっかり虜状態の私です(笑)
おかげでとても素敵な作品に出会えたと思ってます。
これは勿論神作品としか言えません!!
私はあじあさんの作品はアホの子が出てくるコミカル系を読むことが多かったのですがこの"鈍色の花"は昼ドラのような展開ですごく良かったです。
年の離れた義兄弟、三角関係、シリアス、昼ドラ・・・
素晴らしいですね、本当に。
また、本編とは別にギャグ(とまではいかない)要素のある番外編のようなものや、あじあさんの独特な感じで描いてある次話の予告的なものを間に挟んであるのでずっと重い内容を読んでるという感覚にもならないんですよね。
飽きることなく読めると思います。(自分は全く飽きないですが)
レビューを見てるともうちょっと読みたいとありますが確かにと思います。
完結はしているものの、もう少し内容をじっくりと掘り下げたりもしくは続きの話しがちょろっとあったり。
ただこの作品に出てくる登場人物が他のあじあさんの作品に出ていたのである意味続いているのかもしれないですね。なのでもしかすると今後の作品にも鈍色キャラが出てくるかもしれないし、その後が見れたりするかもしれないのであじあさん作品を今後も注目していきたいと思います。