ななつのさんのマイページ

レビューした作品

アドバンスドレビューアー

女性ななつのさん

レビュー数42

ポイント数369

今年度79位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

2人の関係の密度が最高!

正直、前作でそこまで刺さらなかったのですが、前作の10年後に釣られて続編購入して正解でした!

前作に引き続き諏訪×長峰で、時系列は大学生の2人のまま。…10年後じゃなかった!笑
でも、前作ではセックスばかりだった2人の関係性が濃く、強くなっていて、前作のあの2人がこんな風になるなんて…と感激でした。

長峰の実家の話と、ふたりの将来に向けた就活に関する諏訪のお悩みが主軸。長峰のこれまでのモヤモヤとか家族の疎遠を、諏訪の陽キャパワーで彼の知らないうちに溶かしているのが良い。長峰ママが可愛らしくて個人的には好き。
大学生での関係性から将来の2人のイメージを思い描…けない諏訪が、面白い(笑)

カプ2人の成長記が好きな方に、前作とセットでオススメしたいです。

前作でハマった方にはもちろんあまり刺さらなかった人にもオススメです!

No Title

クズな大学生×ビッチな大学生

女の子にクズさが理由で大学内で手酷く振られた諏訪。その場に居合わせた同じ学年の長峰と話す中で、男となら気軽にセックスだけできるかも?とその場のノリでセフレになる2人。
セックスしか頭にない諏訪と、実は男のセフレがたくさんいる長峰。身体の関係で始まったふたりの行方は…?




付き合っちゃうってナシ?と軽く聞いた諏訪に、ナシだろと一刀両断しちゃう長峰に、どうなっちゃうのか…と思ってましたが、2人の間に起きる少しのきっかけで、戸惑ったりモダモダしたり、ちゃんと恋愛になっていく2人が良かった!
性格は2人ともまぁクズで(笑)、恋愛に向いてないなぁと思ってしまうのですが、意外な独占欲だったり…10年後の彼らが思った以上に良きだったので、続きも読んでみようと思いました!

No Title

敵の闇騎士×聖女の息子

「無力の二世」と呼ばれる聖女の息子レビン
とあるトラウマを抱える敵国の闇騎士セト
主要人物全員何かしらのコンプレックスやトラウマを抱えている今作。


聖女の息子として殺される間際、前世のプログラマーとしての記憶が蘇ったレビン。シナリオ通りに殺されると思いきや、生き残ってしまった。それどころか闇騎士の剣を無効化してしまい、それを元に戻そうとした闇騎士からのまさかの貞操の危機!?人質として敵国に囚われてしまったレビンは、プログラマーだった前世に関わる魔物達の教育係になることに。闇騎士セトとは言い争いながらも、プログラマーとしての能力を活かして自国にいた頃よりも充実した日々を送っていくが…。というお話。

レビンの前世のプログラマーという設定が生かされた聖女の力が新しくて楽しい。魔物の子犬ちゃんが特に可愛くて可愛くて…!「無力の二世」から「レビン」として楽しく生きているのが良い。
セトは闇騎士で、レビン達の敵。ツンが多めなのにだんだん優しさを出してくるのがニヤニヤしちゃいます。笑 トラウマから素直になれませんが、それを乗り越えてから終盤のベタ甘が最高でした!


テオフィロと魔王様な展開は今後あったりするのでしょうか?出たら嬉しいなぁと期待です♪笑

嫌われ→愛されが良い

タヌキってどういう事!?と思いつつ楽しみたった小中先生の新作。タヌキ…タヌキのモフみは愛すべきもの でした。


前世で化けタヌキとして生きていたジローは、飼い主だったフトシの力でまさかの家族が作ったBL漫画(原作より数十年後)の世界に人間として転生した。しかしジローの転生まで時間がかかり、転生まで入れ替わり立ち替わり色んな人に入ってもらった結果、ワガママ放題嫌われ令息として名を馳せていた。ジローが転生したジルは、ワガママを言って無理矢理アシュリーと結婚。その結婚式本番の当日に転生したのです。使用人からもアシュリーからも嫌われるジルは、離婚して飼い主家族のような家族をつくるために奮闘していきます。

最初は互いにつんけんし信用もしていない2人が、ジルが初めたお家のお仕事改革を機に少しずつ信頼関係を深めていきます。ジルの頑張りで周りの態度が変わっていく様子も良い。

攻のアシュリーは、仕事人間。使用人達から信頼され頼りにされています。ジルには嫌な思いをさせられた分つんけんしてますし中々信用しませんが、謝るべき時にはきちんと謝る潔い人です。不器用な部分がある点も微笑ましくて良かった!
受のジルは、前世がタヌキなのですが仕事がバリバリできる!しかも化けタヌキだったので色々と無理をしてしまいます。そして寂しがり屋で、家族が欲しいと切に願ったり、風邪で弱った時に子どもみたいになる様子が可愛い。

タヌキになったジルもフトシがタヌキになった姿も描写が可愛くて、でもタヌキだけじゃないお仕事も恋も楽しめるお話なので、元気が出るお話を読みたい方はぜひ!

可愛くて一生懸命

カフェでナンパしたさっちゃん(受)と、ナンパされたイケメン(学校ではモジャモジャで攻)なフミヤ先輩のお話。2人ともDKの先輩後輩で、ナンパから始まった関係ですが、ゆっくりと関係を深めていったり、トラウマとか悩んだりする姿が高校生で青春って感じで良かった!フミヤ先輩が若いのに慎重に丁寧にさっちゃんと身体の関係を持つことに向き合ってたのが好印象でした。

小説を読み慣れない方にもライトで読みやすかったのでオススメ!
さっちゃんはフェミニン男子で、美容に気遣ったり女友達ときゃっきゃしたりと、受が少女漫画的な雰囲気だと苦手な人は要注意です。

No Title

男子高校生ふたりのお話。
1年生から野球部のエースなのに、野球を好きになれない花岡。
野球好きな家族のもとに生まれたのに体格に恵まれなかった善次。
一目見て相手の不調に気づく才能なんて凄い!と思うのにコンプレックスだらけでうーん高校生だなぁと思いながら読みすすめました。
花岡と善次が互いに弱みを見せながら歩み寄る様子はやっぱり青春ものっていいなぁと思わせてくれる。個人的には高校生でピュア(ムッツリ笑)な2人なのにえっちシーンが唐突に感じてしまい…もう少しゆっくりじっくり2人を見たかったなぁと思ったので続きも読んでみたいと思います!

楽しい&癒される異世界転生

異世界に呼び出されたのに、使えないからとポイ捨てされてしまった陽色。その後実はチート能力が授かっていたと気がつくのですが、それが他人に知られて嫌な思いをすることもあったため、転々としながらもようやく山奥にひっそりと家を構えて暮らしていた。そんな陽色が、ある獣人の兄弟と出会って…というお話。

獣人兄エル、獣人弟ビー、転生者陽色。3人が山奥の家で、獣人2人の体を休めるためにゆっくりと暮らしていくお話。そして、後半には、エルのとある目的の為に3人で森を離れることになります。

お話自体がとても面白い!そしてモフモフな獣人兄弟に非常に癒されました。2人が互いに惹かれ合うのも良いのですが、ちびっ子が間にいるのもさらに良い!可愛いモフモフに癒されたい&他とは少し違う異世界転生が見たい人にオススメです♪

ワクワクするお仕事BL

前作に引き続き、社長と歳上営業の2人のお話。

恋人同士の2人。仕事に恋に順調かと思いきや、仕事ではとある壁に立ち向かうため、会社を知ってもらうためにも社長に取材を受けてもらうことに。でも、それがきっかけでトラブルが発生して…。

会社としても、前作からパワーアップしてて、みんなの成長にすごいなぁ頑張ってるなぁとしみじみしちゃいました。お仕事部分が楽しいお話で、BL面はもう少し甘さを味わいたかったので萌は1つで!でも大好きなお話です!

恋愛面でも仕事面でも2人に様々のしかかって、読んでると胃がいっしょにキリキリしちゃうのですが、そこは先生のお話らしく後々すっきり爽快な気分が味わえるので楽しいお仕事BLを読みたい方には前作と合わせてオススメしたいです!

師匠も勇者も可愛い

異世界転生して勇者とされた主人公キトリスが、実はレベル30でカンストして能力が上がらない=魔王レベル100を倒せない=自分は勇者じゃない!と気づいてしまったお話。ちなみに早々と勇者は見つけるのですが、もうそっからの生活が可愛くて可愛くて…!勇者シモン含むちびっこちゃん達と包容力抜群な主人公のやり取りが最高でした。
シモンも師匠に甘えながら距離感縮めてオネダリする感じが最高に歳下庇護者で良かったです笑

web版でも楽しめていましたが、書籍版はボリュームアップでさらに楽しめました。web版読んでて迷ってる方にもお勧めしたいです!

映画のようなストーリーに引き込まれました

まるまる一冊のストーリーがミステリー映画のようでとても引き込まれました。
足を縛られた状態で倒れていた男を拾った闇医者のムラサキ。川から上がった様子の彼は、何故かボイスチェンジャーを身につけていた。彼を拾った後、怪しい男達がムラサキの診療所に乗り込んできた上に爆破されてしまい、その理由には彼にある様子で…。というお話。

攻のムラサキが元ヤクザな闇医者なんですけど、めちゃくちゃカッコ良い!受の子…最初は名前を名乗らないので姫と呼ぶんですけど、なんだかんだと面倒見よく無理矢理手を出すこともなく、元ヤクザだけあって凄みもあるんですけど結局絆されてたり、やる事がかっこいいー!と思いながら読んでました。
受の子もあらすじでわかる通り、訳あり。表情もかたく、ボイスチェンジャーも使い、ムラサキに迫られても身持ちが固くムラサキを蹴っ飛ばす。かちかちに張り詰めてる姫ですが、笑うとめちゃくちゃ可愛い!!彼の秘密はぜひ読んで確かめてほしい。ムラサキとのバディ感も楽しく、ワクワクドキドキで楽しめました。

ドキドキのミステリーのようなストーリーを楽しみたい方にオススメ。ネタバレなしで読んでほしいです。