評価の高さと、表紙の雰囲気が好きで購入しました。
見た目怖いけど、実は素直でとっても良い子な星崎(受)と、いつもニコニコ優等生だけど実は演技…な沢端(攻)
ストーリーは良くある展開な感じがしましたが、真っ直ぐな星崎がすごく可愛いかったです。
ただ、攻めが好きになれず…ストーリーが沢端視点なので、よく出てくる沢端のモノローグや、嫉妬からくる態度がちょっと微妙でした。
お兄ちゃんに嫉妬するのもわかるんだけど…受けに当たらなくても…
受けが良い子なので、謝ったり振り回されたり、可哀想に感じてしまいました>_<
お兄ちゃんは本編では微妙キャラだったけど、お兄ちゃんの恋愛話は案外好きです(*^^*)
阿仁谷さんの作品は初読みです。
短編集では物足りなさを感じる事が多いのですが、こちらの本はそれぞれの作品がリンクしているので、1冊分読んだような満足感がありました。
中でも『ラブリーモンキーベイベー』は好きな作品です。
すっごく短いですが!笑
おばか受けが可愛いくて、攻めの泣きそうな顔にもキュンしました(*^^*)
けど…1作品の主人公でもあるB(キャラ偽名)が苦手で…ギャグ作品は好きな部類なのですが、テンション高すぎなのかな?空回りな感じに冷めてしまいました>_<
可愛い子攻めも苦手な部類なので、後半ちょっと萌られず…評価をとても迷いましたが…正直、萌×2と中立の両方が、私の中の評価です(^_^;)
表紙イラストが好みなので購入しました(*^^*)
絵がすっごく好みなので、読み始めからとってもワクワクしたのですが、内容が…ちょっと違和感でした。
イケメン人気者で枕してる軽い感じの攻め(トラウマ持ち)が、大人しめの受けと仲良くなっていく過程は良かったのですが
途中まで何の不線もなかったのに急に2人は実は元同級生で恋人で、攻めが記憶喪失…。記憶喪失の理由も、受けに嫌われたかもってショックで急に記憶を無くして目の前の受けに「あんた誰」って…
ついていけなかったです……
重いはずの過去がストーリーを軽くしちゃってるような…
2作目は特に深くないビッチ受けですが、ビッチ苦手じゃない私にはこっちの方がしっくりきましたw
とにかく絵が好みでした(笑)
いままで読んだ三島先生の作品の中で一番好きです(*^^*)
可愛い子攻めをよく描かれているイメージなので、あまり手に取る事がなかったのですが、レビューが良かったので購入しました。
メインはヤンキー兄(受)と弟の友達(攻)なので年下攻めではありますが、攻めもイケメンでした!
主人公のヤンキー兄は可愛い弟の姿でもヤンキー姿でも可愛かったです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
可愛い弟は最終的に攻めなので、やっぱりなーと思いましたが、ギャグ要素の強い作品なのであまり気になりませんでした。
エロが多かったら苦手だったかも?
しかしヤンキー姿の弟がかなり良い感じの攻めだったので、元に戻った時ちょっとだけ寂しかったです(笑)