春虎くん続刊おめでとうございます&ありがとうございます!!
あめきり先生の作品は個人的に性癖どストライクなシーンが多くて(そして描写が丁寧)、毎度萌えの涙を流しております。もちろん例に漏れず春虎くん1巻も萌えの嵐で大号泣をかましたのですが、2巻で流した涙は一味も二味も違いました…。
スイくんと春虎のこれまでの人生、故郷(お互いの家族、旧友、初恋の人…)との関わり方、将来のこと…うまくいくこともあれば、うまくいかないこともある。幸せでキラキラした時間もあれば、どす黒い感情が渦巻くこともある。高校生の彼らから、2巻を通して人生を教えてもらった気分です。涙が止まりません。
個人的には特にスイくんの成長が胸にささりまくりました。スイくんが春虎のことを「好きな人」「大切な人」と紹介するシーンと「わかってくれてもいいじゃんね」のシーンはもう大泣きに泣きました。最高の青春を見せてくれてありがとう。多分私は明日も読んで明日も泣きます。
最後にこれだけは絶対に言っておきたいのですが、5話の春虎スマイル!!あれはなんですか!?!?額縁に入れて飾りたいです。毎日見たいです。それくらい最高です。春粋よ永遠なれ!
デビューコミックスおめでとうございます!
デビュー1作目にして、先生ワールドを遺憾なく炸裂しているのが流石すぎます。テンポがよくスピーディーに読み通せるけど、細かな描き込みも丁寧で、何度読んでも味がする名作です。
これまで歩んできた人生が違いすぎる恋之介と日和くん。お互いの価値観や考えへの歩み寄り方が、とっても優しくてあたたかい。
そしてもう何といってもピュアピュアでいい子な恋之介が可愛すぎる!!
こんなに可愛いデカ男がいていいのか!?宇宙一幸せになってくれ!
こんなにたくさんの魅力的なキャラ達、1冊にとどめておくにはもったいなさすぎる〜!ので、ぜひ続編かスピンオフ(やっぱり気になる椿先生と佐久山先輩…)を期待したいです。これからも応援しています!