とっとこ第三共栄丸さんのマイページ

レビューした作品

女性とっとこ第三共栄丸さん

レビュー数40

ポイント数159

今年度90位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

最高

私が総理大臣になったら
世の中のBLを全て18禁にして無修正にする。

射干玉の夢 電子 コミック

ジヨンヌ 

ストーリーは短くても読み応えある

小説家が主役ですが描写の一つ一つが巧みで陳腐にならない美しさがありました。
先生の狂気、弟子の狂気すごく良かったです。
こういう執着ものが読みたかった!を叶えてくれた。終わり方も好きです。

今年一番の作品が決まったかも

良すぎて読み終わった瞬間また一から読み直した。
非の打ち所がない、ストーリーよし絵よし台詞良し
ボキャブラリーなさすぎて上手く褒められないけど、泣けて笑えて受けにも攻めにも萌えられて、もうとにかく完璧です!!
第一話なんて特に、映画見てるみたいにロマンチックでなんか別に泣くところじゃないけど泣きそうになりました。
2人の口調もキャラもずっとブレずに不自然なところが一つもないし、なにより梗一郎の
「数年後の君に10代の君を弄んだ悪い大人だと思われたくはないんだ」には痺れました。
尊い!!君たち最高。この漫画は最高!

ちるちる対象で名脇役部門とかあったら絶対マナミのお母さんが入賞する。

ノンストレス

ストーカーものだけど全く深刻さはなく軽く読めるコメディ
主人公のユズヒコ君は本気で嫌がってるけど
走っても追いつかれるしバイト先着いたら先回りされてるし、全然逃げれてなくて可愛い。
ストーカー攻めが大学で推し活についてのレポート発表してたのに、気持ち悪いことばっか言うから最後に教授に「犯罪心理学としても非常に興味深いレポートでした」ってまとめられたのめっちゃわろた。ここ好きすぎて星5つけちゃう。
攻めも受けもなんか乳首大きめで生々しいのもポイント高い。真っ白修正は辛すぎるが私たちにはまだ乳首があるんだな。と希望を持たせてもらった。

執着もの好きなら読も

ど執着攻め×ネガティブ受け
攻めが自己完結型の根暗で受けは周囲の空気ぶち壊すほどのネガティブさん。
ネガティブで内気だけどいきなり見目麗しい男拾って家に置いたり、攻めの異常行動を怒るわけでも怖がるわけでもなく「まあ別にいいけど…」な精神で流せる受けの大らかさというか包容力みたいなの凄く好きだった。普通のフリして実はあまり普通じゃないキャラ好きだなぁ。
あとネガティブになった理由が特にないってのも個性って感じがして良い。別に心の健康を損ねてるわけでもなく、ただそういう人ってだけ。
逆にトラウマきっかけで後天的にネガティブな攻めは心の健康を持ち崩してる子だから、ネガティブの程度も日によって変わるしカッとなって彼氏の同僚に絡むとか勘違いして家出しちゃうとかメンブレブレブレでよかったな。
欲を言えばもっと攻めがめちゃくちゃしてくれてても良かった。この受けなら何でも受け止められそうだから。
表紙に①って書いてあるけど続編ないのかな?
みんな読もう。面白かったよこれ

デビュー作でこれは凄い

これまでどんな活動してたら初っ端からこんな完成度高い漫画描いちゃうんだろう。
表紙の騒がしさとビジュアルの良さに惹かれて読んだけど大正解。中もずっと綺麗な絵だったし攻めはこれでもかと筋肉モリモリでセッシーンはど迫力だった。メガネも最高!
受け君とっても可愛いんだけど、おおらかさが一周回って男らしい気がして良かった。

好き。

保科くんが素人&若いのにちゃんと役に入り込んでプレイしてんのなんか面白いなと思いつつ、とんとん展開が進むから飽きずに読めた。
でも修正が真っ白で悲しみ。プラグが宙に浮いてたわ。
実は保科くんがファンってこと気付いてたよ⭐︎パターンくるかと思ってたら本気で知らなかったの草。そんなキラキラストーリーじゃないもんな。
面白いっちゃ面白いけどそんな刺さるもんもないかなぁと思ってたら終わり方が凄く好きだった。これからの2人が気になる終わり方いいね。
要らんこと企てた元カノと記者はちゃんと制裁されといてほしいな。(笑)

エロは多かった

ヴァンパイア、BLと聞けばなんでも飛びつくタイプ。
人狼×ヴァンパイアって最高の組み合わせだし学校ものでしかも生徒と保険医。そんなん読むじゃん。

でもちょっと設定飲み込めず。
傷が超スピードで治ってんのに全然気にしてないとか、人狼の長寿ってどんぐらい?とか親族みんな生きてたら自分の家系おかしいってならんの?とか狼ならんの?とかとかとかな!オタクは設定気になり出したら止まらんかった。
そもそもラブコメだったし、こまけぇことはいいんだよ!なノリで読まなきゃいけない作品なのかもしれない。
めっちゃ軽率にやりまくってんのは良かったです。そういう勢いある作品好きです。

痺れた

題材が題材なだけに変な感想書けないなって思いつつ語りたい。
みんな違ってて当たり前〜多様性!理解!みたいな世の中になってきたからこそ、他者との不一をより強く意識する世の中になってきたような気がする。
イッキ君はイッキ君って性別だ!って言える前に
ゲイ、バイセクシャル、ノンセクシャルって自分をカテゴライズできそうな言葉がたくさんあって、それが逆に苦しいんやなって思った。かなあ。
当事者でも無いのに分かったような感想書くの恥ずかしいし、創作と現実混ぜるつもりないけれど、自分なりに色々考えるきっかけになって良かった。

東京戦慄奇譚 vol.3 電子 コミック

ほんっとうにこのシリーズ大好き

ずっと楽しみにしてたvol.3
今回も全部怖くて不気味で不穏で面白かった!!
毎度他ではなかなか見れないような攻めた内容が多く、BLとしても面白いけど純粋にホラーとしても楽しめます。
このシリーズずっと続いてほしい〜
ホラーBLもっと読みたい〜