くろ太さんのマイページ

レビューした作品

女性くろ太さん

レビュー数0

ポイント数0

今年度--位

通算--位

  • 神0
  • 萌×20
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない0
  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

DomSubの良さが活かされている

DomSub自体は好きな設定なのですが中々好き!と思える作品に出会ったことはありませんでした。
やっと出会えました、嬉しい!

この作品は一巻で綺麗に纏まって伏線まで張られているし、自分がsubである事を受け入れられない受けと、命令する立場でありながら対等な関係だという姿勢を一貫して持っている人間のできた攻め…どちらも好きになれました。
小さい頃の出会いが意味をもって今に繋がっているというのが素敵です。
 
この作者さんの本は初めて読んでけどこれから作家買いしてしまいそうです。

学生している2人が可愛い

大好きな作品なのでまた新刊を読むことができてとっても嬉しいです…!

12巻では、2人の仲に派手な進展は無いもののずっと一緒の仲良しな2人を沢山見られて大満足です。正直あまり恋人っぽい雰囲気ではないけど、それが今の2人にとっての自然な形なのだろうし、吉田も2人で帰るのはデートってちゃんと認識してて萌えでしたv
しかもやることやってるし…!
この2人ってどこまでいってるのかがとっても気になります…

完結おめでとうございます

本当に本当に大好きな物語です。
BLという枠に収まらない時代劇だと思います。

暁人様と桂木、二人の生き方を丁寧に描きながらも萌えるポイントはしっかり抑えてある…というよりも、丁寧に描いているから自然と二人の行動、そこから滲み出る思いが萌えとなっている…という気がします。
私の陳腐な言葉ではこの物語は語れません。
また1から読んで、この感情を整理できたら改めてレビューしたいです。

二人に幸せになって欲しい

ウサミサがお互い好きであることに幸せを感じていて、私もそれに対して幸せを感じた巻でした。

美咲はもうウサギさんのこと本当に大好きで、それでもツンは忘れていない美咲が可愛くてたまりません。
個人的なこの巻のヒットは、孝浩さん家族と水族館に行ってきた美咲が「ウサギさんがいなくてちょっと寂しかった」って素直に言うところ!萌えました。
また、春彦さん、孝浩さんの事も少し深掘りされていて。春彦さんにも早く美咲の様な人が現れて幸せになってほしいなと思いました。孝浩さんの方は、ショタ美咲が可愛かった&孝浩さんも本当に苦労してたんだよな、そりゃ美咲のこと大事に思うよな…と。

長寿シリーズですので、惰性で買っている、マンネリだと感じている方も多いとは思います。私自身、伊集院先生でマンネリを感じ、大好きな作品だからこそやることがないならきれいに締めてほしいなと思っていました。しかしここ最近また面白さが盛り返しており、「このカップルをずっと見守っていたい…」という思いにかられております。
再熱ついでに最初の方を読み返していたのですが、育ってきた環境から周りに気を使いすぎてしまう美咲が「俺には気を使うな、俺を頼れ、俺に隠し事をするな」と言ってくれるウサギさんと出会えた事、家族に気にかけられることなく生きてきたウサギさんがちゃんと自分を叱ってくれて、ありふれた言葉でも欲しいときにほしい言葉をくれる美咲に出会えた事、そして今、この二人がお互いを大好きである事にものすごい幸せを感じます。
そんなことを考えていたせいか、再読時には美咲のモノローグの「ウサギさんのことを好きになって本当によかったなぁって思ってるんだよ」でうるっと来てしまいました(笑)
もう安定感のある二人ですので刺激的なドキドキというより、じんわり二人の行く末を見守りたいという感じです。

一生のお宝本

 兄弟モノということと綺麗な表紙に惹かれて購入しました。つまりジャケ買いだったのですが、中の絵も綺麗、作風と相俟ってとても爽やかで素敵でした。

 私は本当に兄弟モノが大好きなのですが、単発の兄弟モノってあんまり当りに出会ったことがないんですよね。
 というのも、兄弟モノで大事になるのは当たり前に「兄弟らしさ」だと思うのですが、一冊で完結させるとなるとそこをじっくり描くのはなかなか難しいのかな?大体は設定だけの「兄弟」、ちょこっとの兄弟エピソードにとってつけたような葛藤…でもそんなんじゃ意味ないんです。恋慕やエロの前に「家族としての兄弟」がしっかり描かれなければ意味がない。
 この「拝啓、兄さん様」はそこをちゃんと描いてくれていたように思えます。

 兄の稔と弟の豊、二人はブラコン。でもなんとなくお互いに、このままじゃないけない、だっていつかは離れる時が来るんだから、とそう思って「兄弟離れ」しようとします。しかしそれがきっかけで余計に意識してしまう。兄弟として好きなのか、それとも個人として好きなのか…『兄弟以上に好きなのに 兄弟でなくなってしまうのが怖い――』
 あぁ、これぞ兄弟だよなぁと思いました。二人の迷いに何度か泣きそうになりました。
 最後には二人とも様々な迷いを乗り越えて、「兄弟」としての結論を出します。どんな風に好きであろうと、今までずっと「兄弟」として育ってきたんだから、そこは切り離せない大事な部分。これからは、その上に兄弟愛とそれ以上の愛情を重ねて混ぜ合わせて、特別な「兄弟」の形を創っていってくれるんだろうなーと思います。
  続き…というか、これからの二人も描いてくれないかなー、とても読みたいです。

 あと、幼馴染の女の子も兄弟の良きアドバイザーだし、とても可愛いです。

 兄弟好きにはぜひ読んでほしい一冊です!おススメです!!