まこるーさんのマイページ

レビューした作品

女性まこるーさん

レビュー数5

ポイント数23

今年度265位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

帯に書いてあるとおり

かなは勇気がある人だよね!
信頼してる友だちにカミングアウトできるんだもんね
やっぱりメンタル最強説が強い!!
もうかなの頭の中ナホちゃんとエロいことしか頭になさげなのがこの3巻目
しっかり結ばれてく過程がちゃんと描かれてて良かった
ナホちゃんのトロ顔かなからしたら最高よな〜
かなの手回しが怖すぎる
やっぱり独占欲がすごい
かなは時より意地悪したくなるんだね
ナホちゃんに
おまけマンガも良かった
結構ナホちゃんの女装かわいいな
ヤンデレ感強め
でも、かなはいつものナホちゃんが良いんだろうな〜

両想い

ナホもかなもふたりともお互いのことを大切に想いあってるのが良かった
2巻目にしてナホちゃんは友達ができて、自分の学校生活を充実し始めた
そんな姿を見てかなの独占欲が暴走しつつある
親が下にいて、エロいことできるかなのメンタル最強説
呆れてるかなの表情が好き
かなを包み込むナホも素晴らしい✨✨
折り紙で想いを伝えるナホちゃんの健気さよな〜
身近にいたらどうだろうな〜
かなだから受け止めてくれるとこあるよな〜って考えにまとまる
どんだけ好きなんだよぉぉ〜

勘違い

最初読んだ時はほんとに途中からナホちゃんがきつい
かわいいと思い込んじゃってるのと周りとのギャップにもし、私がナホちゃんだったらメンタルやられると思った
かなも時より怖い
顔が綺麗だから余計に
ナホちゃんが途中から自分はそこまでじゃないんだと気づいたあとも辛い
自分を装ってるのが健気だし、それでもかなのことは好きだし…
どうしてもナホちゃん目線で読んでしまうのでしんどくなるとこもあった
他にはない感じの作品だから、絶対1回は読んでみた方が良いと思う!!

真の愛〜結〜

柳木先生が可愛すぎる〜
1巻よりも素直な気持ちを朝永先生に伝えられてて良き
しすぐちゃんたちこちらでもナイスサポート
ありがとね〜
相変わらずのヤキモチも良いんですよね
ごちそうさまです
なにげ個人的には響羽が好きなんですけど…
看病する柳木先生尊い
朝永先生のこと心配してて、ちゃんとマスクしてるとこが意識高い系出ちゃってる
プロポーズも良かった!!
これはほんとにしずくちゃんたちのおかげ!!
絶対一生忘れらんないプロポーズ
良かったね!お二人共お幸せに

萌エロキュン巻

すごく発売まで楽しみにしてた作品でした!!
裏切らない素晴らしい仕上がりになってました
しずくちゃんも大きくなってて、相変わらず湊も蒼大も可愛くて癒されました☺️
やっぱり素敵な家族です!
できれば私も旦那様土屋葉月くんのような方がいい
名字土屋になりたい✨✨
ほのぼのだけじゃなく、ちゃんとエロさもあって良きです
どんどんとろける雫斗さんも良かったし、我慢できなくなってる葉月くんも良い〜!!
とにかく次が気になる〜
ほんとにありがたや〜‍♀

自分を必要としてくれる居場所って大事だよね

最初読み始めたとき、時代感が混乱してしまいました
なぜかって佳澄の服が着物だから困惑‍
ごめんなさい‍♀
もりもより先生の繊細な絵のタッチと千夏と佳澄の温かな愛情
ほんわかしてるのかなと一瞬錯覚するけど、千夏ピンだとすごくシリアスな絵になる
結構リアルです
なので、血とかが無理な方はちょっと厳しいかも…
佳澄と千夏の愛を見たい方はぜひ!!
最後まで見れば、表紙で佳澄が持ってる花についてもわかります!

離れたからこその想い

1巻目でアルトの行方がわからなくなってしまったエルヴァ様
戻ってこないアルトを心配するが、かんなぎ様のお役目も果たさなくてはと探しになかなか行けない歯痒さを感じるエルヴァ様
って感じの入りですが、無事に合流できてからの2巻目後半のアルトとエルヴァ尊すぎる
けど、途中見てるこっちももどかしいって叫びたくなる
この気持ちはアルト目線〜で読んでるってことだよね
ほんとにこの作品はBL好きじゃない方にも勧めたい
もっと広がれー!!


BLだけじゃ、収まらない✨

今まで読んでたBLマンガたちは、BLというジャンルにしっくりしてましたが、「夜明けの唄」は1つのジャンルでは収まりきらないというのが衝撃的でした!!設定も細かく、アルトの幼少期を見ると少年マンガのヒーローみたいでした
エルヴァ様は尊い存在でヒーローだけど、アルトはもっと人間らしいヒーロー
エルヴァ様がふつーの人間として生きられるための手助けのために色々調べてる姿に感動
次の巻か気になること間違いなし✨✨
イッキ見できる時間を確保してから読み始めることをお勧めします‍♀

この世界観に吸い込まれる

寝る前にゆっくり読もうと思ったけど、我慢できずに読み進めていくと、スーッとマンガの中の世界観に吸い込まれました
お互いに過去で暗いまぁ、できれば忘れたいような出来事があったけど、ふたりが結ばれるため、出会うための試練だったんだと思う。
途中、もどかしい〜ってなるけど最後ハピエン
いたしているシーンもあっさり目で、BL初心者寄りの方に向いてると思う
しかも表紙も親に見られても心配なし
だってまきおくんほぼ、ぱっと見女の子に見えるし…
ぜひ読んでみてください!!

オメガバの尊さを実感✨

愛に溢れてる家族ですね
湊がやっぱり話をたくさん広げてくれますね!
まだ小さいからママっ子。イヤイヤ期だけど、やっぱり雫斗さんの言いまわしが伝わりやすくなんだかんだ言う事聞いてる湊
6巻で事件が起きますが、それを期にパパっ子になっていく姿もまた、親子の仲が深まったんじゃないかな〜と感じました。
普段ラブラブな雫斗さんと葉月くんでもケンカしてしまうけど、結局はこっちも愛が深まったので良かったです
呼んでてたまに雫斗さんいいな〜と思っちゃう
幸せな家庭を築いて、葉月くんからの重めの愛も…
今までが大変だったから、幸せになってくれて嬉しいっていう気持ちのほうがほぼ割合占めてるけど
ぜひ、オメガバ好きな方は絶対読むべしっっ!!