DOTさんのマイページ

レビューした作品

女性DOTさん

レビュー数23

ポイント数118

今年度32位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

読んでるこちらも幸せになる♡

おもしろいお話が大好きです。
ファンタジーは読まないのですが、「幸せ」「政略結婚」という相反するタイトルに惹かれました。
試し読みし19ページ目の
「見た目がかなりアリだったんだよな〜!!」ってww
異形の魔人にそうくる!?続きが猛烈に気になり即購入。大好物の予感が大当たりでした。
魔神と人間の世界観がしっかりと、展開は淡々と描かれています。
アルカドは魔人デネブに一目惚れ、男前なのにめちゃくちゃ初々しくて可愛い!
見た目はとんでもないデネブ、読んでいるうちにスパダリだとわかりトキメキます。
アルカドの不安を落ち着いて対処していくの優しすぎる。あまーい新婚生活がたまらないです。
楽しみにしていた営みシーンだったのに、2人の寿命の差をさみしく思い泣いてしまいました。
(想定外で自分でも驚いた)
嫁ぐはずのルル姫の勘違いのおかげでアルカドが一目惚れを告白することになり「アリ!」を回収。
デネブは見た目ではなく内面に好感を持っていたことがわかり「見た目でなく肝心なのは中身」を逆でいった2人、微笑ましいです。
随所で互いの愛を確認し、可愛いことこの上なし。
他の魔神、獣人、人間、どのキャラも魅力的で
多幸感たっぷりのおとぎ話でした。
気になって犬太郎先生のピクシブを拝見したら、獣人と人間カプがたくさんで、安定した世界観に納得しました。また読みたいです!

メガネ飯田をみたい小峰くん

電子特典1P




みんなだいすきメガネ男子。
小峰のメガネを飯田が借りてつけてみるも度がきつい。
そばにいた小峰は泣き出してしまい、慌てる飯田。
メガネをつけた飯田の姿が見たくても視力が低すぎて小峰は見ることができない。
それようのメガネ買ってあげるから、
と慰める優しい飯田♡
推しのメガネ姿みたいよね..わかりみの深いお話でした。

一穂先生の至極のSSとともに

今回の志村先生と一穂先生の合作は最高でした..。
そして一穂先生のSSが入ってる特典楽しみにしておりました!
一穂ミチ先生のショートストーリーは濃厚で重要なものが多く必読だと思っております。
5ページですが先生の世界観が詰まってました。

志村先生の漫画は「NG出演」について。
かわいい飯田、萌える小峰が見られます。

一穂先生の小説の文書は彰良と塔、下の名前で書かれています。(呼び合うのは苗字)良き..!
本編のその後のお話。
小峰の生活は以前とあまり変わらず、TOMで優勝した青嵐の2人はひな壇芸人になっていくというのがとてもリアルです。
毬子をフォローする飯田を羨ましい気持ちもありながら、やはりかっこいいと認める小峰。
愛しい推しの前だとガチガチに緊張してる小峰は漫画を思い起こさせて愛しかったです。
飯田のフォローで小峰を想う気持ちも伝わってきてじんわりきます。
漫画と小説のマリアージュ、ぜひみなさんにも味わっていただきたいです!

究極のヘタレ攻め

今年に入り一穂先生の本を30冊以上読んでます。
既読作品の中では珍しい男前受けでした。
そして「ごめん」言い過ぎの、三角座り似合いすぎる激ヘタレ攻め!⋯好き!
謎の同級生片喰、ストーリーは謎解きのようで解けていくたびに驚きがあり面白かったです。
初鹿野は母の不貞に絶望を、片喰は父の不貞に恋の真実をみている。
初鹿野が現在の母の住まいの「灯」をみることで過去に決着がついて救済があり、安堵しました。
ヘタレすぎる片喰の為に、初鹿野が誘導するのが可愛かったです。

片喰ターンの文章が本当に面白く、
頭のなか「初鹿野やさしい、かっこいい、大好き」だらけww
究極に愛されるとは、がテーマだとも思いました。

読了後「long hello」収録のSS拝読。
雷の日に初鹿野が片喰を心配し、駆けつける場面で胸が詰まりました。こんなにも好きになってるのか、と感動。お互いがかけがいのない存在になっていることを確認し読んでるこちらも「遠赤外線多幸感」です♡

新聞社シリーズSS総まとめ

私も表紙で驚いたうちの一人です。

西口と碧の大ファンのワタクシ、
少しでも入っていたらいいなあと期待して購入。
濃いいSS2本、入っていたので大喜び。
めちゃくちゃに面白いです..。
本編よりやんちゃしてる西口が読めました。
はあ〜面白かった、終わりかと思ったら半ページの空白の後にオチが2行。
めちゃくちゃに笑いました。
これは紙で読まないと味わえないです。

ペーパーバック1でも事後「正座で謝ってる」とあるので、西口ヤンチャし終わった後はめっちゃ碧に怒られてるやん..。と、萌に燃えます。
18歳年下の恋人に正座で叱られ、土下座する44歳サイコーです。

もうひとつのSSはヤンチャなし。西口の葛藤の吐露。
過去や歳の差はうめられないけれど、お互いの本気さを感じ愛おしいです。
最後は碧に可愛くなだめられて、おねむになる西口、本当にどちらが年上なのかわからない2人大好きです。
一穂先生のSSがたまらなく好きな私、
新聞社シリーズもSSが充実していて読み応えがありました。

新聞社シリーズ読了後マスト!

新聞社シリーズ読了後拝読しました。
一穂先生のSSはおもしろすぎるので
本編読んだあとはマストだと思ってます。

ステノグラフィカの西口と碧が大好きなので
いくつか入っていて大変嬉しかったです。
かわいい、かわいい..です。
西口が新入社員時代、
碧はバブたん時代のSSがあって18歳差を痛感。
おそらく一穂先生作品最も年の差カップルかと思われる二人。スキ。
西口が「碧と同い年だったら相手にされてなかったかも」
今だからこそなんだと思えるのが可愛いです。本当に44歳やんちゃ攻め、最高です。

圭輔×一束も、良時×密も楽しく読ませていただきました。(温度差あってすいません)

嫁にきてほしい受けNo.1

新聞社シリーズ、この作品から拝読しました。
後にis in youとoff you goも読み→
こちらに戻り
佐伯と静を再度確認しました。

2人の職業を興味深く読ませていただきました。
速記者の碧と新聞記事の西口の接点が
議事堂の食堂、というところが面白い。
一穂先生の作品は食事で人柄をあらわすのが
とても美味しそうでお上手で、お腹鳴ります。
碧の作るごはんはとてもそれを表現していると思いました。
祖父母から譲り受けたであろう食事、お弁当。
折り目正しい真面目な気質。
可愛い、賢い、健気な碧です。
碧が西口にどんどん恋する気持ちが
純真すぎて本当に好きになってしまいました。
碧は西口の誤解を解かぬまま既婚者と偽りますが
この嘘がなければ西口は前半で
即プロポーズしているのではないか⋯?と
思うくらいに碧は西口のドストライク。
いや、それではお話が終わってしまいますw

酒の席で碧に「立派な速記者だ」と手を握り
照れる西口可愛すぎます。
その直後、碧の祖父のピンチに動く
新聞記者らしい俊敏さがかっこいい。
碧は西口の元妻に助けてもらい
西口は碧の知人の松田に助けられる。
直接ではなく、仲介を手繰ることで
色々な事情や人物が明るみになる展開は
さすが一穂先生..と敬服です。

碧は自分のことを黒子、存在が薄いと言いますが
皆、心内を碧につい吐露してしまう魅力がかかれています。
ひかえめで聞き上手な碧ですが最初の出会いから、
西口にはハッキリと物申せるのがとても萌えます。
西口が軽口を叩いたり、大げさな表現をすると
丁寧にしっかり叱るのが本当に好き..。
18歳差しっかり女房爆誕。
そして碧に負けないくらいの純心さをみせる西口。
恋に有頂天になって降りれない西口の気持ち、わかりすぎます。ほんと、大事にしてください。

※「long hello」で一穂先生が西口のことを「仕事はできるがところどころちっせえ男、案外支持されてて驚きました」と書いてあって大爆笑。
碧のことは「しっとり和風美人、家庭的」と。
ホント先生の作るカップルは最高です。

とても贅沢なよみもの

一穂ミチ先生の小説も
志村貴子先生の漫画も大好きでどうしよう。
読むのがものすごく楽しみでした。
読み始めて一穂先生の文章がそのまま作画として描き出されているのを感じ、興奮しました。
小説では長く文章に「できる」ところを
一コマで漫画でしかあらわせない表現にするのはとても難儀な事だと思うのですが。
登場人物が数コマで明確に描かれ、それぞれに面白いです。コンビ名や掛け合いも秀逸でさすが一穂先生..と唸りました。
小峰の素が面白く、相方の里村のツッコミが常に効いていて好きです。お母さんがキーワードで、毬子さんもマネージャーさんも印象的な女性陣。飯田の男前さにグッときて、こちらもつられてドキドキしました。
サラサラと流れる作画に、志村先生節の色気があり
一穂先生の職業への解像度が乗算され悶えました。
最推しの君から触れる煙草、マドラー、キス。好きが漏れてしたたってくる。序盤から飯田が小峰をかわいいと思っていることに気づき、萌えます。
芸の世界で戦うものたち、笑いで救われるものたち、
一穂先生の伝えたいメッセージを読み解くと涙が出そうになりました。
まさか濡れ場で宣言と思わなかったです。小説のような濃厚なシーンかと思っていたので笑いました。
朗らかなラストに安堵し、一穂先生らしい賛辞のあとがきに多幸感。
正直あっというますぎてもっともっと読みたい気持ちになりました。
志村先生のあとがきにも激しく同意。
二人が舞台に残り、競い合うのも見てみたいです。
異世界をみせて頂きとても贅沢な気持ちになりました!

ちんつぶ 1 コミック

大和名瀬 

笑って元気☆エナジーBL

お友達に推してもらい知りました(._.)拝
冒頭から呼吸困難になるくらい笑います。
間違いないです、爆笑したい方はぜひ。

中身が入れ替わるファンタジーは よく?みかけますがチンだけ替わるってどういう世界観~~?天才!
主役かと思っていた子が数コマでいなくなってチンに。以後戻らずw
2組のカプの計四本のチン交えて大騒動ww
取手×綾瀬は可愛いバカップル。
神谷のチンは性格が本体と分離、情緒不安定気味にww
取手の弟まで犠牲になってワチャワチャ大騒動オモロいです。
合いの手で挟まるメイキングこばなしも面白くてたまらないです。
元気が無いときにカンフル剤になります、疲れたあなたも是非。

運命の恋シバ 電子 コミック

羽毛 

まさにワンコ攻め!羽毛先生のオメシバース

面白いお話がダイスキです。
羽毛先生のオメガバだと..いやオメシバ!?
むちゃ笑いました。

すこしやさぐれた感じのバリタチオメガ君。
実はヒートしたことないだけで..という設定。
先生の作品では珍しい男前受け!大興奮です。
そしてマチアプで現れたのはイッヌ!
愛しの君、柴犬ーーー!www
戸惑う蓮が、即墜ち(キャッチボール)。
(このボール名器ちゃんに似てる..)
ヒートして、どんどん絆されて可愛くなっていくのがたまりません。

オメガバ要素だけでなく、色々な異能力が出てきて盛り上がります。
今後どういう展開が待ってるのか楽しみです。