Jewelさんのマイページ

レビューした作品

アドバンスドレビューアー

女性Jewelさん

レビュー数49

ポイント数224

今年度112位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

考えたら負け

これは......ヤクザである必要があるのだろうか?と、頭の片隅でうっすら思いつつ、今ここにこの作品があるから私は読むのだ!とあれこれ考えるのをやめて没頭しました。

反社会的な匂いのする会話がカジュアルに描写されているところは抵抗を感じましたが、とにかく琥士郎の幼少期の仔豹姿が可愛いらしくて、猫好きなら掴まれる猫族仕草にやられました。

この万国共通の可愛らしさと、身体が大きくて無愛想なTHE雄を感じさせるヤクザ風情の対比が萌えに繋がるのでしょうか。
(わたくしにはそれがなくてごめん)

全体的にどこかしらで見たことがあるような展開だったため、時間が経つと他の作品の記憶とごっちゃになってしまいそうなところもあるのですが、画力の高さが作品の魅力をブチ上げていて、飽きずに一気読みできる作品でした。

小林裕介さんのお声と演技のBL親和性の生き証人となれるレア盤

2016年発売の雑誌の付録を2024年に未開封のままの雑誌ごと発見できたのは奇跡的なので、喜びのあまり感想を残そうと思います。

こちらの作品は小説からの音声化のため、容姿や仕草から人となりの情報を得られるコミックスと異なり、演じる声優さんたちが文字から得た情報を解釈してキャラクターが具現化されると思い、期待が高まりました。

小林裕介さんが演じた穂木啓を視聴して感じたのは「裕介はBLデビューから適性バリ高!」に尽きました。
(興奮のあまりの呼び捨て御免)

裕介さんの声質がBLと非常に親和性が高く、とりわけこの作品のモラトリアム期にはピッタリで、同性愛者がストレートの男性を好きになったことを勝手に負い目に感じて、相手の言動にいちいち心を揺らしてしまうモノローグのトーンにも高いBL受け適性を感じました。

声優さんの中には一般的なアニメ作品ではカッコいいのに、BLでは演技が急に模範的というか、テンプレートというか、萌えに発展しないタイプの方がいらっしゃると感じていたのですが、裕介さんの演技は違和感なく引き込まれます。

小林裕介さんのBLファンなら、裕介さんが初出演からただならぬBL適性を発揮していた生き証人となるべく、聴いて欲しい1枚だと思いました。

佐藤拓也さん演じる志方は、感情をわかりやすく声で表しずらい低音口下手にも関わらず、穂木に対しての愛情と情欲が要所要所でしっかりと伝わってきて、この当時から安心安定の演技力だったことが確認できました。

お二人の掛け合いがとてもよく、BGMの雰囲気と音量も適正で(音声作品ではこれ大事)、下手な製品CDよりも満足度が高かったです。

BL作品への出演はご自身の年齢や結婚をきっかけに辞めてしまわれる声優さんも多いので、我々腐女子のBL脳を刺激する高度なBL適性をお持ちの声優さんたちには、可能な限り長く出演を続けて頂けることを切に望みます。

※入手困難になってしまっているCDですが、このレビュー投稿時は(2025年1月)は中古サブカルグッズ通販でまだ見かけました。

レトロ風味の言葉攻め

そういうヘキのカップルだから仕方がないのですが、性的行為の際の芝居がかったレトロ台詞のせいで、恋人同士の行為というよりは、ご商売のプレイを楽しまれているかのような錯覚をする呪いにかかりました(笑)

鈴木崚汰さんが低音ながら甘めのトーンに芝居がお上手だなと思う一方で、自前SEになると途端に世俗的な感じになるので、以前、リップ音NGを出されたとコメントされていたのを思い出しました。

内田雄馬さんは地声と攻め声は好物なのですが、濁音気味の受け喘ぎが苦手なため、刺さる方には刺さるであろう「いにしえのエロ劇画言葉」を駆使した絡みシーンも、距離を置いた視点からの視聴となりました。

前作では声と話し方があまりにも幼稚すぎてドン引きしてしまった明虎くんが、少しは大学生らしく感じられ、同性愛者ではなさそうなのに異常に南くんに執着していた理由もわかりましたが、依存度プライオリティが高すぎて、精神的な自立ができないと怖い展開になりそう......と要らぬ心配をして気を散らせてしまいました。

近しい人間たちが同性愛を否定しない環境は幸運ですし、特殊なヘキが一致する相手と相思相愛になれて心底よかったなと思います。

過去の苦い経験に引っ張られての思い込みや勘違いからすれ違いを繰り返すのは定番ですが、かけがえのない存在に巡り会えた奇跡を享受して、どうか幸せになってくれ。

それにしても、何故、BLのサブキャラ女性の声はジャングルで声だけ聞こえてくる怪鳥のように高デシベルなのかと思います。

イヤホン視聴の耳を敵に回しているとしか思えなくて、せっかくの視聴も興醒めしてしまいます。

視聴者を選ぶタイプの作品のひとつかも

小林裕介さんと松岡禎丞さんのお声目的で購入しました。

ためこうさんの作品は「泥中の蓮」を視聴した際に、人をぞんざいに扱う描写が下衆過ぎて好きになれなかったのですが、
この作品にもそういうエッセンスが見受けられて、やや引いてしまいながらの視聴でした。

「心と体の入れ替わり」は目で見るコミックスであればわかりやすいですが、音声作品には向かなかったのでは......というのが正直な感想です。

キャストのお三方の声が聞き分けやすく、演技力が高かったおかげで耳からの情報だけでも成立はしていましたが、容姿が見えないので「目の前の人物の中身が別人」という状況の臨場感は体感できないまま進行していった印象です。

CD2枚の大作なので、原作やキャストに思い入れのある方でないと、後半は集中力が途切れてしまうかもという展開に感じられましたが、斉藤壮馬さんと松岡禎丞さんの絡みが始まると、そのエロさに引き戻されるという感じでした。

全体的に、ほんのりどこかで見聞きしたことがあるような錯覚を覚える話だったので、視聴後に振り返ると他作品の記憶と混ざっているようなところがありました。

ためこうさんの作品は好き嫌いがはっきり分かれるタイプだと感じていたので、この作品もそのひとつだと思いました。

この人は奇跡か!?2024年も健在の高校生ボイス

小林裕介さんの受けボイスが大好物なのですが、裕介さんを知ったのが今年(2024年)なので、この作品が初の発売オンタイム視聴となりました。

これまで好んで視聴していたものが軒並み6~8年位前の出演作品なので、年月による変化も多少は心配していたのですが、全く変わらずの高校生ボイス健在で安心しましたし、驚愕もしました。
容姿も変わられていませんし、裕介さんは奇跡か?

こちらの作品は1、2を聴いていなくてもストーリー自体は理解できますが、未視聴だと小林裕介さん演じる佐山くんに寄り添う、中島ヨシキさん演じる敦賀くんの想いが唐突に感じられると思いますし、

佐山くんがマスクをしている理由、完全無欠の陽キャに見える江口拓也さん演じる才川くんが心に闇を持つ者であったことなど、キャラクターの背景を知っていると、彼らの言動にささやかながらも確実な成長を感じられて、より深く刺さると思います。

これまでの彼らの経緯を視聴済みだったので感情移入がしやすかったこともありますが、裕介さんの泣き演技が素晴らしすぎて、思わずもらい泣きしそうになるくらいの臨場感を感じました。

陰キャでコミュ障の佐山くんが初の恋人である才川くんの行動を意識して戸惑うあまりに抱く、独りよがりな「脳内どテンプレート想像」が、素の無愛想な佐山くんでは絶対に見せないであろうきゃわわ~♪なトーンでお得感があったので、もっと色々と想像したまえと思って聴いていました(笑)

ひとつ気になったのは江口さん演じる才川くんの笑い声で、感情の伴わない文字感のある「ハハハハハ」が何ヵ所かあり、やや不気味に感じられて引っかかってしまいました。

中島ヨシキさんは、これまで自分が視聴してきた作品の中では、やたらと当て馬やこの手の重要な役割を担うサブキャラが多い印象なのですが、いつも安定した演技で安心感があります。

絡みは最後のトラック1回のみ3分程度、行為が始まっている状態からで、おまけに、ちょ、待て!!のフェードアウトでしたが、佐山くんが、まあエッロい!!

裕介さんは受け演技の女神に愛されし者だと思っているのですが、今回は経験の浅い佐山くんのやったらとリアリティのある苦しそうな息づかいと、「あ、今、才川、全部入れたな」と裕介さんの一瞬、掠れる悲鳴に近い喘ぎのみでわからせる天才っぷりは、もう絶賛しかありませんでした。

普段の声が低めで無愛想でぶっきらぼうなだけに、どっからそのやらしい声が出てくるんだよ!!と、突然放出されるリアリティに満ち溢れたエロさを受け止め切れずに怒るという謎衝動に駆られました。

コミコミスタジオの特典キャストトークCDは中島ヨシキさんはご不在で、裕介さんと江口さんのお2人のみ、これまでのバイト経験と、今、もしやるとしたらどんなバイトがしてみたいかの話が興味深かったです。

BGMや効果音も耳障りなところがなくて、ストーリーに没入できるありがたいCDでした。

タイトル買いはキケンかも?(笑)

子供時代の煌成くんの声が可愛すぎて、成長してダウナートーンの阿座上洋平さんの声とのギャップのに「ここまで変わるか!?」と衝撃を受けました。
成長過程の酷さを強調するためのなら、まさに大成功の変化です。

タイトルが想像させるBLならではの能天気ストーリーかと思いきや、未成年視点で古の貴族かどこぞの王族かのような21世紀感のない言動と振る舞いをする大人たちが気持ち悪く描かれています。

それぞれの登場人物視点で語られる多角的な進み方なのですが、阿座上さまのお声はあまり登場せず、野島健児さん演じる大野紬くんと女性の語りが多い印象でした。

全体的に昭和のメロドラマのようにねっとりとしていて、日常生活のシーンが多くゆっくり進行していたわりには、最後の最後で「それから色々あって」「そして、季節は巡り」で済ませてしまっていたので、それまでの進行速度からすると、さすがに「えっ!?」と面食らいました(笑)

個人的に、BLというよりは、ストーリーの中にBL要素が含まれていてこの物語になりましたという印象で、それぞれの登場人物の言動とトーンがわかりやすく役割どおりのテンプレだったので、展開の想像がつきやすい王道韓流ドラマのようでもありました。

こういう複数の登場人物のそれぞれの立場と心証を描いた構成と進行がお好きな方にはどハマりの展開なのだろうなと思う一方で、全く好みではないという方も一定数は存在しそうな作品だなと感じました。

首にリボンを巻いたカラスを肩に乗せた美男子高校生が登場します!

神話的な話として粛々と受け入れるべきところなのでしょうが、第一音声がコントに出てくるような甲高いカラスの「カァ!」だったせいで笑いモードに入ってしまい、

いやいや気を引き締めて......と襟を正して聞き直したら、次から次へと笑いを誘うように心をかき乱してくるので、結局、笑うべきではないところで笑ってしまうという繰り返しでした。

小野友樹さん演じる神楽坂理央には、天崎滉平さん演じる宇迦という予言のできる守護神のキツネがいて、

榎木淳弥さん演じる烏城凪くんは、神尾晋一郎さん演じる会話のできる神様(だと思う)のカラス、コガネに見守られています。

神様と言っても、キツネの方は「ちゃん」付けで、カラスの方は呼び捨てだったのでカジュアルな関係のようです。

それらの声を人間語として聞くことができる能力は、神楽坂家と烏城家の血を継ぐ者が性交渉することで維持されるのですが、両家に年頃の男女が揃わなくなり、やむを得ず男同士の組合せで能力を維持してはどうかという話になります。

首にリボンを巻いたカラスを肩に乗せて現れた美少年の凪くん(ここでまず姿を想像して笑ってしまう)は烏城家の人間で、能力維持のために人身御供としてやってきますが、本人もある想いから理央に抱かれることを切望しています。

凪くんの立場と心情を理解した理央くんは大真面目に「まずは女装からしてみるとかどうだろう」などと提案するので、どういう距離感で視聴すべきなのか戸惑いました(笑)

このキツネとカラスの声は理央と凪には人間語で聞こえていますが、それ以外には動物の鳴き声として聞こえているため、

CDでは人間語と鳴き声の音声が重なるのですが、鳴き声バージョンの方がおもしろ可愛いくて耳を澄ませてしまい、

肝心の内容が入ってこなくなるという現象が発生して、完全に視聴の仕方を間違えていますが、そっちに集中してしまいました。(聞き直して内容理解)

榎木淳弥さんは、ほぼ地声の演技感のないナチュラルさで、これがお気に召さない方も多くお見受けしましたが、わたくしは気にならずに楽しめました。

小野友樹さんは安心安定の演技で、一族に伝わる特殊能力を除いたらこれといった特徴のないごく普通の20代健康(=スケベ)青年を好演されていらっしゃいました。
他のBL作品での絡みシーンでも思ったのですが、自前SEが他の声優さんよりリアル。

設定は異質ですが、お話自体は純愛ハッピーエンドなので、毛色の変わった作品をご所望の方や、キャストを楽しまれたい方にはよいかと思われました。

そうか、こういうのもあるのか

山下誠一郎さんも八代拓さんも好きなので視聴してみたのですが、好みの役柄がシリアス系だったために、こちらの作品のコミカルさと甘すぎるところにやや引き気味になってしまいました。

両片思いのヤキモキすれ違い期間が長く、絡みが少ないので、ようやく結ばれる段になって山下誠一郎さん演じる雄二郎が放った「やらしいキスするから口開けて」は破壊力が増幅されましたが、それ以外は平均的なので、エロさを期待すると物足りなさが残るかもしれません。

誠一郎さんのお声は、誠一郎さんのバリエーションの中で最も好きな低めの男前ボイスで、このトーンで演じられているBL作品が意外と無いので喜びましたが、時たま挟み込まれる少々オーバーリアクション気味のコメディ調に冷めてしまうところがあり100%は萌えきれなかったことが悔やまれます。

八代拓さんはこの作品のように可愛い声からマッチョな野太い声までを使い分け、どんな役柄もそつなくこなす演技力の持ち主だと思っているのですが、これまた好みの問題なのか、BLでの受け喘ぎとキスだけは、どうも単調に聴こえてしまうところがありました。

独りよがりな思い込みで無駄なすれ違いを生む期間が長い展開が苦手だとキツい作品ですが、それらを乗り越えてようやく想いを遂げるタイプの激甘ストーリーがお好みの方には要素がたっぷり詰め込まれているので楽しめるのではないかと思われます。

ちょ、おま......なにやってんの!?(笑)

視聴してすくに出てきたのがタイトルの言葉でした。
おそらく多くの方が同じだったのではないでしょうか(笑)

エロ特化型オリジナル作品ですし、性行為までの過程はすっ飛ばしても気にならずむしろ歓迎なのですが、言葉遣いが高校生にしては古臭く、台詞もいちいちレトロ感に満ちているせいで、そういうパロディものかのような錯覚がよぎってしまい、笑ってしまうという現象が起きました。

田所陽向さん演じる攻めの藤代睦人くんが高校生とは思えない低音で「パイパンに興奮する」とか「すごいね、ピストンする度に溶けそう」などと、死語に近い単語を織り混ぜた台詞を連発するので、ふと「これ、高校生だよな」と思い出すと、堪えられなくなって吹いてしまうという(笑)

「恋愛と性に無知すぎる高校生✕高校生とは思えない落ち着き払った性的経験豊富な低音」なので、耳から入る情報だけだと倫理的にヤベェ関係か、変態が若い子にお願いしてテレフォンプレイを楽しんでいるかのような邪悪な脳内変換にも翻弄されました。(全部自分が悪い)

「男子高校生、はじめての」シリーズは脚本家によって作品の色が全く異なる印象ですが、一部にやたらとレトロ感のある作品があり、この作品もその中に含まれると思いました。

田所陽向さんも斉藤壮馬さんもお声はとても良いのですが、内容の評価には「趣味じゃない」が確実に一定数は存在するタイプの作品なので、ご自身の趣味を考慮されてからの視聴が無難かと思われました。

そりゃ、こうなりますよね (絶賛)

「男子高校生、はじめての」で初共演のお2人の受け攻め逆バージョンということで興味が湧いて視聴してみました。
第一印象は「そりゃ、こうなりますよね」の安定安心のエロさでした。

鈴木崚汰さん演じる大学生の江夏晃太くんは、崚汰さんのお声のバリエーションの中では一番好きなタイプの低音で、

阿座上洋平さん演じる、同じく大学生の宮永龍之介くんも好みのダウナー系で嬉しさ2倍でしたが、フィフスアベニューさんお得意のBGM大きすぎ問題がいまだに健在で耳障りだったのが惜しかったです。

オメガバースという特殊設定のおかげで、人助けという大義名分を掲げた肉体関係までがあっという間なので、やきもきするともなく、おっしゃ!みたいなガッツポーズが出るスピード感でした。

アフタートークで鈴木崚汰さんもおっしゃっておられましたが阿座上さまが、まあ「エッロい」。

これはもう間違いなくて、とりわけ気だるい話し方をする役の阿座上さまは日常会話ですらそこはかとなくエロいので、事に及んで、しかも受けとなると......「そりゃ、こうなりますよね」と、冒頭の言葉しか出なくなります。

ヒートの苦しみから解放されるために行為に及んでいる龍之介くんは、抱かれている最中は「ああしてこうして」とドエロいお願い台詞をスパークさせるのに、事が終わった途端に別人のように無愛想になるツンデレど定番。

そもそもが現実にはあり得ない設定なので、あれこれ考えずの視聴が吉ですし、ハッピーエンドなので万事良し!として聴き終えました。

展開が早いですし、BGMがやや耳障りではありますが、演技は申し分ない安定感なので、なんも考えずに安定のBL的エロを堪能したい時にベストチョイスの1枚だと思います。