こずまるさんのマイページ

レビューした作品

女性こずまるさん

レビュー数102

ポイント数645

今年度31位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

お蕎麦食べたくなります

切江先生の新刊!とにかくお蕎麦が美味しそう新鮮なわさびと合わせて食べたいですね

恋心の自覚は早い段階であったろうになかなか受け入れられないシノさん。その点賢悟はわりとダダ漏れだったのではないですかね。いい年下攻め。

私は東京育ちなので賢悟のお家に関してはあんまりピンと来なかったなぁ。でも田舎ならそういうところもあるんだろうなと思いました。

ヤクザではないんだろうと思ったけどね
お坊ちゃん頑張ってていいじゃないですか。友人にノンセクシャルがでてきたのもいいなぁと思いました

イチくん読めないオトコ…

連載追ってました。ハルくんの心の声めちゃデカ!!という感じでまずそこが面白かったです。そしてイチくんがどう思ってるのかが最後の方までわからなくて、それはきっと犬だろ?いや女なのか?ってわかってはいてもずっとハラハラしてた

同期という設定、仲良しってだけじゃなくて夜寝静まったあとにチューしてオナってるってそれはバレるよなと思いつつも…みられちゃったーーからの流れ大好きです。

描き下ろしのにいちゃんが大好きサラッとイチくん爆弾発言してたけど兄ちゃん気づいてますか??????

電子の特典もイチくんそんなことをしていた???!と興奮しました。お酒には気をつけてほしいが。楽しかった!!!

カケルさんも好きだぞ

恋人になった2人のお話マキ先生の色々な面が見られて良かったなぁ。あんなにガジガジしてしまうとか叶芽くんにパンチするとかそんな面もあるんだーーーー!そして私はカケルさん大好きです。過去の2人の会話の「お前はカッコよくて…」のところがもうね弟大好きじゃん。兄弟のちびっこの時もまーかわいいいつまでもかわいい弟なんだな。マキ先生に兄の愛がもっと通じますように

やっぱりβとΩである以上は番になれない不安もあるわけで自分よりもやっぱり…と思ってしまうの切ないですね。でもマキ先生の不安も朱音くんが取っ払ってくれる✨ふたりの絆はより強くなったよね。あの公園⛲️のシーン私も泣いちゃいました❤️‍

コミコミさんの特典めちゃくちゃ綺麗でいつも手に取って眺めてますアニメイトさんの小冊子そこで悶えてしまう朱音くん相変わらずかわいいなぁ

No Title

海野先生のお話って社会人としても勉強になることが多くて、立場が変わると見えるものも変わるって本当にそうだよなぁと。

初めての恋人と職場で再会してしかも指導役だなんて動揺しますよね。でも直人が体育会系ってところも新鮮で面白かった!思考がポジティブ(悩むこともあるけど)基本的に先輩後輩きっちりしてるから接し方に悩むのもあるんだろうな。

正臣さんが臆病な感じも良かった。あんな経験があれば臆病にもなる。でも直人が素直でまっすぐな子だから通じ合ったんでしょうね

そしてガチ恋製造機なのわかるーーーーー!

No Title


義一がかっっっこよくてですね……
ハチャメチャに強い。一途な男って感じでいいですねぇ。ユイは後半の行動力に惚れたひとりより2人で生きていきたいよね…。

色々あっての再会もよかったです。本名はそこで知るんだという…。
もっと2人のイチャイチャも見たい気がします。

坊ちゃんも嫌いになれない。切なくなってしまった。だって好きになるしかないよねあんな状況で坊ちゃんのスピンオフないですか?車の中で号泣してたのしんどかったよ。

No Title


Renta!先行配信。仕事で体調を崩して地元に戻った真智。幼なじみの然に再会。

真智が心に抱えたものとか、然の抱えるものとか……。然は一見チャラっと明るいお坊さんって感じなのだけれど……

2人の関係があることをきっかけに変化していく。真智は冒頭とにかく疲れたサラリーマンという感じだったのに然の前だとめちゃくちゃ可愛い表情になるんですよね……

あの街で静かに愛を育んでほしいな。少し不思議な感じのある物語でよかったです

ホロリときた

ギヴンの10年後よかったなぁ。なんだかホロリとしてしまいました。先生のあとがきまで泣けてしまった。私シリーズではシズちゃんが好きだったんですけど、この10年後のお話に関しては真冬と立夏の物語がやっぱり好きだなあと思いましたね。真冬のふしぎな魅力がラストまで効いてた。立夏はそんな真冬に振り回されながらもしぬまで一緒に音楽やって、喧嘩して、愛し合って、けだまと一緒にいる未来が見えたなぁと。おまけがいつもクスッと笑える感じでよいですね。防水シーツが1番刺さった

No Title

法医学者の左季は1年限定でアメリカから帰国。幼なじみの刺殺体が発見され解剖を担当することになる。そして初恋の相手隆生(刑事)とも再会。
左季が抱える過去の秘密、現在の事件との関係は…?

好きな予感しかせず長い間積んでおりました。衝撃的な展開に一気に引き込まれてあっという間に読み終わってしまいました。

面白かった…!一本の映画のような…終盤の緊張感も凄かった。
先生があとがきで犯罪ドラマのシーズン…のことを書かれていたので海外ドラマ好きとしては何のドラマか気になりました。アレですかね…シーズン長いやつ限られてるからきっとアレ

No Title

辺境伯の息子リュカ29歳。お見合いで19歳の黒狼王子のクライスと出会います。小心者だから断っちゃうんだけど若者クライスは押し掛けてグイグイくる

面白かった〜。リュカがカピバラ獣人という設定にほっこり☺️
家族からいつもボーッとしており見た目もカピバラぽいと言われていたのでリュカにめちゃくちゃ親近感を覚えるわたくしカピバラの毛って結構硬いのよねぇ

リュカの惹かれる気持ちと、釣り合わないと揺れる気持ちと……心情描写がとても丁寧で好きなお話でした♡クライスデキる男すぎてそこも良かったわー。逃さない男

No Title

楽しかった〜。ポルダーガイストにビビる爽麿、大毅に助けられて……。爽麿がとにかく可愛いんですよ。ツンデレ具合がたまらないの。可愛いがダダ漏れちゃってて大毅が呻いてましたね霊との出会いも私よりビビりまくる爽麿がいるから怖くないです