こずまるさんのマイページ

レビューした作品

女性こずまるさん

レビュー数35

ポイント数212

今年度26位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

2巻まとめて感想

マーキングオメガ面白かった〜!るり先生の描くキャラクターはいつもかっこいい!!身体が迫力あって男!!って感じですよね。マークが身体に浮かび上がるって面白い設定だけど額に出るのはなかなか目立ちますね。番になる前もなってからも慧が常に灯里をすごく大事にしていて良い…。自分の希望はほとんど言わない彼を大事にしないといけないのは自分だと灯里が気づいてよかったです。Ωとして安定しなかったのが彼のコンプレックスに繋がっていたけどまさかのマーク胸に移動するとは胸にいってたのに気がつかなかったのかな☺️灯里はいい教師でもあったなぁ…。2人の求め合う姿好きでした❤️

シリーズ読み返したくなる

こちらのシリーズ大好きです!!稲葉さんの大人の色気をいたるところで感じて倒れました……。志月は頑張り屋さんだよね。あんな目にあってるのに言わないようにしていてそれは心配かけちゃいますよね


あまりにもやばいストーカーだったけどちゃんと稲葉さんが駆けつけてくれて良かった…。あと染谷くんめちゃくちゃ働かされてて、もっと労ってあげてください笑!後半志月のスーツ愛がめちゃくちゃ伝わってきて良かったです。私もスーツが好きなのでわかる〜!!ってなりながら読んだ。シャツの拘束はよい…!読み終わったらシリーズ読み返したくなりましたね✨

発売待ってました!!

連載を追ってました。2人が大好きで、発売日をずーっとずーっと待ってました!!!あらためて一冊に纏まるとときめきと切なさと色々なものが胸にワーッときてなんだか…最高です

4話で私も一緒に泣けちゃった。早瀬くんが自分の気持ちを言った時の顔、時藤くんがそれ聞いて泣けちゃった時の顔、早瀬くんが時藤くんの肩抱くところ大好き!

時藤くんの部屋で帰りは待たないって会いたかったらうちに来てっていう早瀬くんが彼らしくてすごく良かった…!

描き下ろしの時藤くんのちゃんと覚えといてよ…の顔めっちゃ色っぽくないですか?!かっこよかった…!!

続編希望!!!

たくましいオメガ好きだよ

こういうオメガが強いオメガバースは好きですね。自分の事は自分で守れる強さ!レーゲンが運命を変えるために奔走する姿はかっこよく美しかったです。

何回も転生してどんどん強くなるとか面白すぎるんですがレーゲンの恋するブリッツはぶっきらぼうだけど、ひとたびデレると破壊力がすごいねぇ。愛の大きさ、勘の良さ、彼もまた強い男。

2人の気持ちが通じ合ったと思ったらまた別の運命に翻弄されていくくだりはとても面白かったです。特にレーゲンがリーアのもとへ行く心を決めるところ、切なかったなぁ。すべてを乗り越えて結ばれて本当に良かった。バカタレーゲン連呼されるの笑っちゃったけど甘さと幼なじみの気安い雰囲気のバランスが素晴らしかったです。日和ったら尻を蹴られる人あんまりいないと思う

久慈さんがめちゃくちゃいい男

人の心が読めることでトップの営業マンだったのにライバル久慈に告白され寝たことでその能力を失ってしまう。面白い設定でした。不動産の営業マンは大変だなぁ。安達さんは人を信じられないところから自分で手を伸ばして久慈さんがほしいと言えるまで苦しかったけど頑張りましたね。久慈さんはほんといい男だと思う。惚れ込んだ相手が自信を喪失したら彼のいいところを見つけて伸ばして自信を回復させようとするなんてなかなかできることじゃない。しかもライバルなのに。安達さんは自分との対話で後ろ向きなところから抜け出せてがんばったねぇ。途中まさかの展開でびっくりしたお仕事ものとして元気をもらえるお話でした!

No Title

惹かれている相手のことを好きになってはいけないと拒絶するのはつらいよねぇ。桂沢さんが真摯に想いを伝えてきたのにつれなさすぎる雅貴。とはいえ身体は流されちゃってるけど。あれだけの恋愛トラブルにあったらたしかに臆病にはなっちゃうよね。田舎町ですべてが噂で広まってしまうのもこわいし。都会とは違う状況で踏みとどまってしまうのも仕方ない。桂沢さんの粘り勝ち。ふたりでのんびりしたあの街でいつまでも幸せに暮らしてほしい。

上下巻まとめて。最高でした!

とっても好きだった!!子育てBLなのか?と思ってたんだけどちょっと違いましたね。麻矢が榛名のことが好きなのに踏み出せないあのとき切なかった。手を伸ばせないのはいつか終わることを怖がってしまうというのか…。

榛名が恋に気づいた瞬間からの流れも好きでしたね。ある意味初恋というのかな。下巻で自分から掴みにいく榛名かっこよかった。

颯太郎と麻矢の境遇は似ているようで非なるものだろうけど2人が颯太郎にとって心地よい場所を常に用意し続けているのも良かった。

榛名のお姉ちゃんみたいに榛名はOKだったけど彼女にはキツかった家族との関係もあるし、彼女が築いてる新たな関係の心地良さもあるし、ファミリーの形ってひとつじゃないよなと感じさせてくれる(血縁ではなく自分がつくる家族が家族なんだという面も含めて)すてきな作品でした。

そして先生が描くラブシーンめちゃくちゃ好みでした。身体から何からラインが美しい!!気持ちが通じあってからのしつこいぐらいのセックス、良かった...。2人の結婚式もかっこよく美しく良きものでした✨️

後藤くんはサブキャラとしてカッコよすぎるのでスピンオフをください

上下巻まとめての感想

スピンオフだそうですが、スピン元は未読です。すごく個人的な好みなんですが受けの方が攻めより身体が大きいのは萌えポイントではありません。なのに!!こちらは幹太さんの身体がエロすぎてそういうの全部吹っ飛んでしまった。

先生の身体の描き方というのかな。胸から腰から身体のラインの曲線がとてもセクシーでこの人なんてエロい身体なんだ……と食い入るように読んでしまいました特に胸の描写は絶妙だったな。不自然すぎないアレの成長具合。開発されてさらにセクシーに...!好きでした。

涼くんは最初はかわいいワンコ!!ひたむきな愛を伝えてくるって感じだったのに2人の関係が変化しはじめてからすごくオス感がでてきて良かったー。年齢を重ねて彼も年下の可愛い男の子ってだけじゃなくなったなぁと。

2人のラブシーンがずっと刺激的で、お風呂場で幹太さんがひとりで耽っているところに涼くんが入っていったとこ特に好きだった。

上巻の最後でオレがそっち?ってとこ私もそう思ってたけど終わってみたら納得でしたわ!

ずっとふたりが大好きだ

ふたりが大好きだな〜。カブがどう感じているかを気にしている尾上くんのあの彼のまっすぐな心ずっと変わらないよね。

世の中には汚いことは沢山あるけどそればっかりでもないってカブが思えたこと最高じゃないですか。あんなにいい顔してさ。尾上くんがいたからこそだよね。編集長と話してるところをこっそり聞いてる彼の表情がまたいいんだよなぁ。ずっと変わらないでほしい。

それにしても冒頭からカブがカブファンを悶えさせにきてやばかった。なんでしょうあのいってらっしゃいの可愛い顔!シャワー上がりのセクシー!ソファからグイッとのキス!!!ラスト近く尾上くんを布団の中で抱え込んでるシーン好きだなぁ。

ふれあい一つ一つがとても色っぽい

高校時代からひそかに思っている相手とルームシェアだなんて気持ちが落ち着かないよね。無自覚に距離をつめてくる遠矢に動揺する湊。湊のドキドキがこちらまで伝わってくるようなお話でした。いろは先生は触れ合いの描写すべてが色っぽくて好きだなぁ。髪を触れる手、キス、視線…

相手の気持ちがわからないまま深い関係になってしまうのって苦しいよね。切なかった。でも遠矢の視点もあって彼も意識していたんだなぁってわかって気持ちがつながってからの触れ合い、強く求め合う2人を見られてとても良かった