どんな世界でも、やっぱり昔からよく知っている者同士の思い合う心って、強いんだな~。
このコミックスで猫柳と珊瑚は晴れて恋人同士になったわけですが、それ以前からすでに自分達が思っている以上に互いになくてはならない存在だったんですよね。
でも、相手との距離が近くなればなるほど、嫌われたくないという願望が強くなってきて。
自分が色子であることと、猫柳への気持ちとで思いつめる珊瑚の様子は本当に切なかったです・・・鼻の奥がツーンってきました。
1巻のお客さんにも若干鬼畜な方はいましたが、2巻はその上を行ってます。あとがきで、日輪先生自身も「やっちまったー!!!」とおっしゃっているくらいです。
でもきちんとハッピーエンドになるので是非読んでみてください!
「しみ」は絵師の墨水と色子の白妙のお話。
これはすっごい切ないです…この切なさは遊郭という舞台ならではなんだろうなぁ。
短いお話ですが、けっこう気に入ってます。
遊郭の、華やかさと悲しさを兼ね備えた雰囲気がもともと好きなので、このお話はけっこう好きです。
「籠の中で」「想いの一雫」は猫柳と珊瑚のお話。
とは言ってもこのコミックスではこのふたりはなにもありませんが(笑)。
親友の珊瑚のことはなんでも知っていると猫柳は思っていたのに、ある出来事がきっかけで違う一面を知ってしまい、仲がギクシャクしてしまう。
このときの珊瑚の心情が本当に切ないです。
切ない部分はすごく切ないですが、それ以外の部分はけっこう楽しんで読めます。
姐さんたちに遊ばれる猫柳がかわいい(笑)
「恋はここから」「鬱金の日記」「夜明けのキス」は誘い受けのショタ。
私はショタは苦手な部類ですが、こういう舞台設定ならOK!
紅葉は気が強いけどとてもかわいい!
「白い恋」は切ないけどハッピーエンド。
でもこの先がちょっと心配・・・このふたりの続き、読みたいです。
どのお話にも登場する姐さん達がとても良いキャラしてます。
彼女達がいることで、お話がほのぼの~とした感じになって読みやすくなってます。
まぁ、短編集だからってのもあるとおもいますが、どのお話も重くなく、さらっと読めます。でもちょっと軽すぎかな?
表題作の「かわいいビースト」は、ヘタレな鬼塚がひたすらかわいいvvv
鬼塚、すごくワンコです。キュンキュンします。
鬼塚のかわいさですごく和めます。癒されます。
表題作以外では「再会アリス」がおもしろかったです。
散り際桜を見ようと思って公園を通った澄緒は、酔いつぶれて寝ていた酔っ払い・高木を見かけて、介抱する羽目に――というお話。
高木がかっこよくて直球ストレートで、おもしろいです。かなり変な人です(笑)
このお話は、けっこういろんなところで笑える場面があり、とても楽しんで読めました。
「かわいいビースト」、「再会アリス」以外の他の作品は…うーんあまり趣味じゃないかも…。
ということで、差し引きして中立の評価で。
もともと猫が好きで、レビューでも高評価だったので購入しました。
正直、最初は物足りなかったです。というのも、レビューを見て話を大体把握した上で読んでみて、本当にレビューの通りだったので新鮮さが感じられなかったというか…。自分が悪いのですけれども(苦笑)
何度も読んでみると、読めば読むほど引き込まれていきました。
ストーリー自体も、余計な説明はなく進行していくので、1回目より2回目、2回目より3回目というように何度も読んでみると細部にも目が行き届くようになって、登場人物たちの微妙な心の動きが読み取れて、味わい深くなる気がしました。
ここまで繊細で優しいストーリー進行は、今まで読んだことがなかったです。
読むと、優しい気持ちになれます。小椋さんの絵も超絶きれいで、目の保養にもなります*^^*
他の作品もなかなか良くて、特に本屋さんのお話はツボでした。
敏感で勘の働く人ならおそらく気づくんだと思いますが、私は鈍いので(笑)
CJ Michalskiさんの作品は、これ以外にもいくつか読みましたが、どうやら先生の作品の本番シーンがちょっと私の肌には合わないようで(汗)うっ…、てなるときも若干ありましたがそれを差し引いてもストーリー展開が良くて、お気に入りの作品です。
翠もリオも、孤独を感じていて、それが合致してお互いになくてはならない存在になっていく過程が良かったです。
同時収録の「恋が叶う前に」は、リオの幼少時代のお話。
施設で育ったリオは、自分のことを養子に迎え入れた養父に陵辱されて――というお話。
「いつか恋が叶うまで」では攻めのリオですが、このお話では受けです。
こういう場合ってリバって言うんですかね?でも相手が違うしなぁ。
このお話では、リオの生い立ち、抱えている影が描かれています。
私がいつも読んでいるものよりは、かなりレベルが高かった…
リオがかわいそうで、読み飛ばそうかとも思いましたが、きちんと読んでよかったです。
暗い部分があるから、明るい部分が際立って、お話がより味わい深くなるんだなーと感じました。
宮本の、不器用だけどまっすぐなところがすごく萌えました。
そんな宮本のことを、大人ぶらずにひとりの人間として、きちんと受け止めてくれる山田先生も良いです。
そんな山田先生だったから、宮本も惹かれていったんだろうな~。
山田先生、表情がくるくる変わって見ていてすごく可愛かったvvv
知っているようで知らない、それは生徒から先生を見たときにだけ言えることだと思っていたけど、実は先生から生徒を見たときも実はそう言えるんですね~。
宮本のまっすぐな態度にドキドキする山田先生は必見です。
脇キャラも味があって良かったです。ただお話をおもしろくするという役割ではなく、ここになくてはならないというところで出てくる絶対必要な人たちという感じがしました。
絵柄は好みですが、設定に少し甘さが感じられるというか…。
でもストーリー自体は、嫌いではなかったです。
むしろシチュエーション的にはかなり好みでした(笑)
ボディガードという設定からも簡単に想像できると思いますが、アズマもセツも良い体してます。
受けがなよなよしてるのがあまり好きじゃないので、私としてはポイント高かったです。
あと若干薬ネタがあったところも(笑)
ラストパートナーシリーズのほかにもうひとつ作品が収録されていましたが、、こちらもなかなか良かったです。
舞台は昔の中国。この雰囲気、好きですvvv
こちらの話で主人公が好きになる相手は、髪が長くてぶっちゃけ男らしくはないですが(笑)、このお話は好きでした。
漢詩で気持ちを伝えるというのが、きれいで良かったです。
ストーリーはコミカルで軽いノリで進んでいきます。
非常に読みやすくて、おもしろいです!
周りのキャラも、けっこう良い味出してます。
他の方もおっしゃっていますが、本番はないです。そこはベテラン姐さんだとちょっと、いやかなり物足りないかも・・・。
ただ、最近BL読み出したなんていう若葉マークさんには、是非読んでいただきたい作品ですね。
本番がないので、まだ激しいシーンは経験値が足りなくて見れない!なんて方でも安心ですし、何より美人な田村君に、西和君と一緒にレクチャーしてもらえれば、これからの長い腐女子生活で必要な知識が身につくかと(笑)
コミックスには大人になったふたりも描かれていますが、散々拒んでいた田村君が西和君にメロメロ~な感じで、萌えましたv