社長シリーズ第三弾。仕事場ではキリッとしててかっこいいのにプライベートになると途端に可愛くなるのがツボです。
メタバースに取り組むために新しく入射したのが難波くん。技術的には優秀だけど、周りとのコミュニケーション能力が壊滅的で、振り回される重治や江口達が気の毒。忙しくて社内の不協和音を
見逃した久瀬にも少し憤りを感じました。しかも彼を送りこんできたのが久瀬の兄で一癖も二癖もある智也っていうのが恐ろしい。今回は重治の荒療治で社内の結束が固まったけど、智也とは最終的に揉めそうだなぁと心配になりました。
今回も久瀬と重治、悩みながらも成長してて素敵でした。葛藤してプライドも傷ついても前に進むのが素晴らしい。支え合う姿にも感動します。
できれば続編読みたいですね。
シリアスだけどコミカルでお仕事も恋愛も満喫できるこのシリーズが大好きです。
一見合わなそうな重治と久瀬が、プライベートになるとめちゃくちゃ可愛くなるのもツボです。
今作はメタバースに取り組みたい久瀬率いるリバースエッジが融資を受ける為に奮闘。その中で重治の自分の仕事への迷い、久瀬との関係に悩む姿に切なくなったり苦しくなったり感情を揺さぶられました。重治は基本仕事ができるし、俯瞰で自分を見る事ができる。でも迷い悩むのは久瀬への想いが大きくなってるからだなぁと微笑ましかったです。
2人になると初々しく可愛くなるなるのが本当にツボです。
お仕事BL好きな方は絶対楽しめると思います。
とても面白かったです!シリルとエセルレッドは勿論どのキャラも立っていて、作品に入り込んで夢中で拝読しました。
数多散らばる伏線、それを綺麗に回収していくストーリーに感服。2段構えの見事なざまぁにもスカッとしました。
私は健気で聡明、時としてかっこいい受けが好みです。今回のシリルは好みのど真ん中でした。なので怖かったであろうに体を張って不正を糾弾する姿には感動しました。シリルの覚悟や聡明さが現れたシーンでした。またエセルレッドがシリルを抱いて泣いている姿にも感極まりました。
そして「愛され夫」、10年前の出会い、番う2人と驚きと笑いと幸せに満ちたラスト。素晴らしかったです。また奈良先生のイラストも美しくて眼福でした。表紙の華やかさがこの作品にぴったりでした。とても幸せな読書でした。
盛りだくさんな1冊てました。死に戻りSFファンタジーに加えてミステリー要素あり、何よりスバルの心の揺れ動く様に心掴まれます。
まず1度目の結婚生活、意地や会話の無さからのすれ違いが辛い。後になればエイダンの事情も解りますが、絶望のままに死に行くスバルに涙。でも、1度目があったからこそ2度目ですね。素直になりラブラブになっていく2人には心弾みました。そこからの2人の死の真相。身勝手な姉に腹が立ちましたが、謎が解けていく様はワクワク。そこに協力してくれたギデオンも悪役かと思いきや良い味出していて本当に憎めない人で、皆で食事をするようになってるのとか微笑ましかったです。前半しんどかったですが、スバルもエイダンも幸せになって良かったなぁと嬉しくなりました。二駒先生のイラストも美しく、大満足の1冊でした。
今作では美卯の母、ミドリが入院。関わる事で親の有難みや家族の温かさ、2人の絆を確かめていく。
にしても篤臣、江南そして楢崎も何だかんだ優しい。お世話になってる美卯とはいえ全力でサポートしているのが微笑ましい。
母を招いての両家の食事会も温かくて良かった。益々家族になっていくな〜と。
2人を見ているのが楽しいです。
今回は楢崎の成長も感じられて、そこも良かった。
そして美卯、お母さんの思う幸せと同じかは分からないけど、彼女が信じる道を貫いてほしいし幸せであってほしい。それがお母さんにとっても幸せでは。
大晦日の件もあってまだまだやんちゃな江南に篤臣は振り回されそうだけど、幸せそうで癒やされます。ほっこりする作品。