かおるさんのマイページ

レビューした作品

女性かおるさん

レビュー数0

ポイント数0

今年度--位

通算--位

  • 神0
  • 萌×20
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない0
  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

謎なタイトル

「図書委員の恋」に収められた「「僕のハートの切り抜きは」のその後です。
主人公の龍二は、恋煩さんが「最低男が好き」というように、本当にダメダメです。将来、絶対に幸せになれそうもありません(笑)。しかしそこがいい。
今回は、定食屋さんのちょっとがさつでおせっかいなおにいちゃんに恋心を抱きます。
最初はうざいと思いながらも、次第に定食屋にいちゃんの親切な心に触れて、もしかしたらここで自分が変われるのか?と龍二は期待を抱きます。
しかし本作でも龍二は、友達の気持ちを聞いて、その前に相手の意中に人に告白して寝取ってしまうような最低なやつ。「こころ」に出てくる主人公のようなひどいやつです。そんなやつが幸せになれるのか?というとおそらく許されないのかもしれません。
「僕の着ている洋服は人でした」という謎のような言葉をセフレから投げかけられ、その意味が理解できない龍二。
そうした経緯をたどって、ラストに行き着くわけですが、さすがシビトさんらしい、余韻のある終わり方です。

これでストーリー終わりのようですが、このあとさらに龍二くんが転落人生を歩むのか? それとも心を開ける大切な人が現れるのか?気になります。

オヤジを描かせたら、ナンバーワンでしょう

十架さんのおっしゃるとおり、絵は、かなりバラつきがありますね。
丁寧に描いているとこと、そでないとき。西田さんは、体調がよくないときは
こうなるんでしょうか?
でもでも、リーマン課長山口さんは、なぜかセクシー。
ぱっと見、まったく萌えなさそうですが、
ストーリーと台詞でそう思わせてしまうところが、西田さんの才能!すごいところです。
西田さんの作品を見ると、どうしてこんなにオヤジを生き生き描けるのだろうかと
不思議に思います。ネタ元が身近にいるのかな?

同人的なギャグ絵に、う~mm

「家事機能搭載ヒト型愛玩犬」と呼ばれる神倉くん。本作は彼のヘタレっぷりが見所となっています。
やはりヘタレワンコが登場する作品は、どれだけワンコにお預けをさせて、じらしプレイをするかが重要かと思うのですが、保科さんは簡単にエサをあげすぎだよぉ。
まぁかわいいからやっちゃうのはしょうがないけどね。
保科さんの弟が転がり込んできて、ベタベタできないときも、もう少しじらし感を演出してもよかったのでは…
ちなみに3人でいっしょに食べていたぎょうざは、最初青魚のおすしかと思ってしまいました。すみません。
ラブラブでもいいんですが、私的は趣味じゃないかもしれません。
表題作以外では
「俺が好きだといってみせてよ」
が印象に残りました。高校生ものですが、ベストを着た2人は中学生っぽいような雰囲気。
冴えなさそうな先生への思いを絡めて、最後は結ばれるという展開です。
この本を見る限り、北上先生は萌えアイテムを描くのが達者と思います。ただ、ただ…
よい意味でも、悪い意味でも同人的な名残があるというか。特にギャグ絵を多用しすぎは、どうかと思います。
絵のセンスがよいだけに、そこだけ私はひっかかりました。

カテキョ! コミック

萌木ゆう 

初コミックス

商業では初の漫画家さんです。美麗なキャラクターがたくさん出てきて、目の保養になりますよ(笑)。一番最近描かれた作品が表題作の「カテキョ!」ですが、約半年でずいぶんと絵がうまく、細かくなっているのがわります。
特に巻末に収められた「恋のハジメは×××!?」に出てくる国語の先生・飴川千歳先生はツボに入りました。おそらく及川光博さんがモデル?と思われる一見鬼畜メガネ風の先生が、生徒に襲われて、それまでのキリッとした態度から一変して、ドMなキャラになってしまうところがたまりませんね。
飴川先生もっと活躍してほしいです!
表題作の「カテキョ!」は家庭教師の先生と生徒の恋愛ストーリー。物語は一般的なものになりますが、Hシーンが意外とすごい! しっかりすぎるほどアソコも描かれていて、でも汁の描き方がきれいなので、とてもロマンチックに見えてしまいます。
受けのコがみなさんちょっとドジっぽい感じでほほえましいです。
ドジな受けを、攻めがどれだけ鬼畜になって追い詰めるかっていう展開をこれから期待したいです。

がんばれ朝日!

好きになってしまった相手は従兄で通っている高校の理事。ツンデレというより、素直になれない思春期の男の子が巻き起こす一騒動を描いた作品です。
問題を起こして自宅で謹慎処分を受けるはずだった朝日。しかし家には出産を控えた朝日の継母がいるので、帰ってきてほしくないという父親。その父親の使いの者が出てくるだけで父親は出てきませんが、またそこらへんが朝日の孤独さを深めています。自暴自棄の朝日は、それでも家に帰ろうとしますが、理事の東吾さんのとっさの機転で、お屋敷の臨時下働きに収まります。そこで小さい頃から東吾の世話をしていた伊織の厳しい指導受け毎日クタクタになる朝日。しかし仕事に厳しい性格の伊織だけど、朝日に対して厳しいのはそれだけが理由じゃなかったようです。
朝日が小さい頃から父母のように、いやそれ以上に慕っていた東吾さん。最初は反抗心を抱いていた朝日も、東吾に慕う以上の気持ちがあることに気がつくのですが…
シチューションもかなり私の好みです。久江羽さんもおっしゃっていたようにシンデレラ的な状況で、ツンデレとしながらも、下働きとして成長していく朝日を見たかったような気がします。もっと朝日が伊織にいじめられて、打ちひしがれる姿を見たかった、かなり鬼畜な私です(笑)
けっこう脇の料理人さんとか好き! こんなやさしい人が応援してくれたら、それだけで元気になっちゃいます。
越智さんは、初めて巻き毛の攻めを描いたということですが、かなりいい線いってると思います。

荒削りな印象だけど、何かを持っている方ですね

けっこうブラックな作品も入っていて、私の好みの漫画家さんだと思いました。
シビトさんの描く登場人物の眼光の鋭さは、ボーイズラブ界でナンバーワンかも、というくらい、目つきが時々鋭くなります。
怖いあんちゃんじゃなくて、普通のメガネくんや、かわいい男の子がするから、こえぇ~って効果が倍増するんですね。
「僕のハートの切り抜きは」が一番のお気に入りで、かなりせつなく痛い作品です。
こういう風に続いていたのか!ともう一度、最初まで見てわかりました。
テイストはBLというより、BL以外の漫画のほうが実力を発揮しそうな気もしたりします。
昔読んだ藤子F先生のブラックユーモアの読後感に似た印象(笑)←なんだよそれ

文学的!?

な香りがします。
ヤマシタさんは、後ろから語りかける、モノローグが得意ですね。
聞いていようが、見ていようがまったくかまわない。でも一人語りするというのが楽しいです。

これは読ませます!

表紙の少女漫画チックな印象とまったく、違う中身です。
家庭に事情のある2人が、塾の合宿と偽って、夏の海に旅をする。
展開は小野塚カホリさんの「LOGOS」を思い出せます。
せつな的で、そしてH。でも小野塚さんの作品のように、深刻なムードというわけではなく、どことなくのほほんとした感じがする物語です。
最初は、自分に気があるウケを、遊んでやろうっていうだけのセメの心境の変化が克明に綴られて、どんどん変わっていくところが自然で、すばらしいです。
セメの
「俺は、一之瀬をどこまで支配しているんだ?」
というモノローグも印象的でした。
惜しむらくは、ウケくんが、完全な乙女で、個人的にもう少し男を感じさせる部分もあっていいかなと思いました。

表題作のカップルがメインじゃないんじゃ~

表題作の童貞同士のカップルがそのまま続くのかと思ったら、
なんと2作目からは、攻めのピアノ科の同級生 小嶋那智がメインの物語に
1作目の主役、朝日くんの小さな頃が出てきたから、その話と思ったら、ちがいました。
キーワードは「童貞」です。お互いに「童貞」にこだわって恋が進まないところがいじらしくて好きです。

2回目からは小嶋メイン。小嶋くんは、お兄さんのような三保先生を慕い、その初恋の想いを遂げられず、三保先生の義理の弟で同級生の貴史くんに慰められるようなシチュエーションになって、そのままなだれ込みます。
どのカップルがメインなのか、目がぐるぐるまわります。
一番のキーポイントは「手にキス」です。これが色っぽいです。小嶋くんの恍惚とした表情がすごくよろしかったです。

この物語におけるおっさん峰山さんの存在とは

すべてにおいてレベルがたかぁい作品です。
手の動きとか、体の線とか、すごくリアルで、線画の達人レベルです。
ウサギのかぶりものをした裸の女性なんて、よくこんなキャラ思いつくなぁて感心しちゃいましたよ。
ストーリーは、私はちょっと苦手かもしれません。
血が出たり、ドラッグ、暴力があったりするのは大丈夫なのですが、刹那の愛を美化しすぎるきらいがあります。
主役級の3人ために脇役以下の人たちが完全に引き立て役にされちゃっているのも。
最初に出てきた洋食屋オーナーの峰山さんも、もっと深く物語りに絡んでくるのかと思ったけど
結局、主人公を暖かく見守るだけの存在に…
ティーンズコミックで、傷ついたヒロインにやさしく言葉をかけて味方になってくれるおばあちゃん的存在といえばいいでしょうか? 
そんな無害な人になってほしくなかったよぉ~。もっと汚い形でいいから絡んでほしかったよぉ~。
無垢な存在を信じられない私にもちょっと嫌悪感。