のえ丸さんのマイページ

レビューした作品

エキスパートレビューアー2022

女性のえ丸さん

レビュー数3

ポイント数26

今年度237位

通算--位

  • 神0
  • 萌×22
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない1
  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

ギャグ寄りな攻め様のキャラがよかった!

溺愛よりかな?
でもすごいかっこいい攻めさまはいません。
さらに攻め、受けさま共にモブ元カノありという、本来あまり萌えないシチュなんだけど、読了後の感想は攻めさま良いの一言につきました。

作風が軽口を言い合う日常を描きつつ...なためか、口語が多くて最初は少し読みにくかったかな。
けど話が進むにつれて世界観にも慣れたことにより、物語を楽しめるようになりました。

ちょっとね、う~んと思ったのは最初受けさまに恋心がなかったこと。こっそり秘めてたんじゃ?って期待もしちゃったんだけど、本当に最初はなかったとのことでガッカリしてしまった。
攻めさまは、もうお馬鹿でね..だけど気持ちは最初から受けさまにあったから安心して読んでられました。感情も攻めさまに添って描かれるから尚更!

八つ当たりでも我武者羅でもきっかけになったのは良かったんだけどねぇ。やはり最初の恋愛感情の有無には温度差を感じてしまった。

ただ!攻めさまはそんなん気にしてないところが良かったです。むしろラッキーとか、自慢したいとかとにかく受けさまに対してポジティブで、さらにはここぞというときは本当に男らしくて!
スパダリじゃ全然なかったけど、大好きなキャラな愛すべきお馬鹿ちゃんな攻めさまでした。

う~ん!絶妙

幼い雰囲気の絵柄から、想像できないくらいの深いお話でした!

ラストは切ないけど、不思議と悲しくない。幸せだったんだなって感じてました。ただ、ハピエン好きで軽い気持ちで読むとわぁ!とはなるかな。

ゾンビのいる世界線なんだけど、ウォーキングデッドほど絶望的でもなく、まだこれからゾンビの驚異にまみれてく状態。けどそんな中でも働く姿は少しリアルだったな。
恋も、狂気に近い純愛も、境目が曖昧でそれが良い。関係に名前がつかないんだけど、2人の部屋に愛が残っているラストはかなり好きでした。

軽く読めるけど、重くもあるすごい作品だったなと
素直に感心しました!



消化不良...

2巻までは楽しく読んでました!
攻め様のおせおせな感じも好きだったので!
が、3巻になって大失速した感がすごい。。

当て馬の子がま~意地悪で。初登場シーンから、最初こっちとの三角関係になるのかな?って期待してたのに、意地悪小悪魔ちゃんでした。
いや、小悪魔てゆうか感じ悪い。受け様に助けてくれたお礼の代わりに背中押すとかもない。本当に邪魔しにきただけでした。

駆け引きの、押してダメなら引くってあると思うけど攻め様忙しすぎて接点なし期間多いし、そこで受け様が自分の気持ちに気づくんだよねといっても、なんか粗雑な扱いに受け様がただ不憫になってきて、もうちょい甘い展開にしてほしかったです。
ラストもモヤモヤ。
正直こんなモヤモヤするラストになんですんの?って思いました。5年後なら、せめて攻め様からちょくちょく会いに来る描写とかないとつらい。
尻つぼみがすごかったなと思いました。

セックスなし。

作画素晴らしい!

ゲーム実況者の話かなーくらいの感覚で購入を決めていざ読み始めてみて驚いた!
まずプロローグと主人公が違うことにすんなり脳が理解しなくて何度か読み返してしまった。
ん?と感じた違和感は読み進めて綺麗に解消したけど、攻め様だったのね。
内容はロマンチックだった。ギャグも多いんだけど、軸はロマンチック!そこがたまらなかったな。
受け様の人生模様は暗めで悲しくもなったんだけど、それをひっくり返すくらい攻め様にインパクトがあった。幼少期の攻め様、立派な男でカッコよかったな。
何度でもリトライする勇気だったり切なさだったり、うまい具合にMIXされてて、本当に恋がうまくいくように願いながら読んでしまった。
催眠術でのイチャラブは本当にご褒美としか言いようがないくらい多幸感があったのだけど、やっぱり切なくもあって。
ギャグに走るかと思ったんだけど、キスシーンの甘さからの現実に戻るあの瞬間。読んでてもつらかったな。
ラストもロマンチックに終わったけど、セックスがなかったのは残念でした。
あの作画でご褒美イチャラブもっと読みたかったです。書き下ろしとか続編でないかなー。
良い意味で作者様に裏切られたりしつつ楽しめた1冊でした。

最高!

あー執着溺愛攻めでホント良かった…!
もっと早くこの本を買えばよかったと思ってしまうくらい、最高でした。
受けくんも超かわいい!素直な子なので、攻め様との相性バツグンでした。
あとこの作中の他のキャラも良い人たちばかりで、それもまた魅力でした。
執着攻めって大体クールだったり、スパダリだったりするイメージですが、普通に周りからねちっこいなどいじられもしてたし、新しい感じでそこもまた親近感が湧くところでもありました。

セックスシーンは一回だけど、情熱的でかなり良きです。ほんわかしていた前半パートとのギャップもあり萌えました!

あー!是非続編出てほしい!

つらすぎた…(´;ω;`)

かわいくて、これからどうなっていくんだろ?ってワクワク読み進めてましたが
もう本当に吐き気がするくらい辛かった…。かわいい+愛くるしいからの落差が酷くて、いやまだこっから良くなるよね?!って期待を打ち砕かれ…。
たまにはこういった作品も良いのかな?だが私には重くてツラくて救われなかったです…ず〜ん。。
ラストではね、まぁこんなのも…?と思いこもうとしたのだけど、ダメージでかすぎて無理でした…。
らくた先生の作品大好きだけど、これはもうホントに読むタイミング超選ぶと思う。。タマちゃん可愛いからこそつらさ1億倍きます。ぐはー。

かわいい〜!

やだもう可愛過ぎるCPですね!
スイちゃん…なにも悪いことしてないのに可哀想でいじらしくて健気で、もう胸が何度も痛くなりました。
心が悲鳴をあげるのに笑い飛ばして流してって苦痛だよね…マスクの理由が切なくて心から幸せになってほしいと思いました。
攻め様は光ですね。言葉足らずだけど真っすぐで超良い子!最高でした。
絵もかなり好きでしたー!スイちゃんの可愛さ爆発してました。
所々面白い流れもあって、浴衣ハラリはそうきたかと(笑)
色々思うことはあるけど、スイちゃんが一生懸命伝えた、好きな人と繋がる方法がそこしかないから、必死で頑張るんだよって場面、かなりうたれました。もうね、誰が非難などできるかと。
名場面だよ、ホントに。
良い作品に出会えてホントに良かったです。

名前のない関係…!

作者様買いをしましたが、う〜ん!実に絶妙な関係でしたね。
話はシリアス&サスペンスな感じなんで正直自分には合わず…(-_-;)ただ、バディものの良さを味わいたくて購入してみました。
読んだ感想としては、名前の付かない関係を突き詰めた感はありました。
もうクソデカ感情の愛!
愛とか恋よりも深い絆って言語化できないよなぁと思いながら読んでました。
読者側として少し複雑なんです…攻め様が好きなら他の人を代わりにせず一途でいてほしかったとか、でも困った弟のようだった過去があるなら、良い子じゃ成り立たないよなぁとか、もうボヤキまくりです。現実的には、叶わない恋なら代わりだって作るだろうって頭じゃわかってるんですが…!等身大の二人だからこそリアルな距離感がめちゃくちゃありました。
ただ、結果的に攻め様が絆されたので良しかな?
なんかちょっと複雑な気持ちをたくさん作った作品でした。

甘々で砂糖吐きたいのでこの評価にしました。

あああ〜!どうなるの?!

今回はボヤき感想になります。

今回レンジャクさんの登場少ない?!イチャラブが足りず少し寂しかったかな。というかもとからそんなイチャラブ甘々ではないかな?
高嶺の花シリーズはなんだか毎回はなちゃんがどこか寂しそうで、それが印象的ですよね。幸せ全開でって少なく感じてしまう。早く幸せになって読者の私を安心させてほしいです。

ヒートの時に、他のαに触られたのちょっとやだったなぁ。ヒートだからね、仕方ないんでしょうけど、それでも嫌だなぁ。あ、でもその後のはなちゃんがずっとαを、ちん○んこすった人呼ばわりするのは好きでした。言葉だけ見ると変態だな。
あーすごく続き気になる!寂しくともしっかりしないとねって読み手のこちらは思うけど、はなちゃんの寂しさは根が深い気がする。まるっと全部連雀さんが包んで愛してあげてほしいものです。
あと、毒親はクソでした。

博士先生ワールドですね

作者買いです!感想は博士先生の世界が爆発しまくってました。
どんな人物関係でわかわからない状態で読み勧めていきます。サッパリです。
オメガバースだったっけ?とかもう色んなこと考えながら読み進めると、過去の出会いがやっと展開されていきます。
けど正直、キャラに変化があまりないので少しわかりにくいのです。さらに独特の世界観とテンポでさくさく描かれますがテーマが家族のようだけあって恋愛にはそこまで重きが置かれていないような。クソデカ感情で掴めないような、でも確かにある愛のようなものが描かれてる感じでした。甘い恋愛のイチャラブではない。
エロさはあるけど一度じゃあまり理解はできなかったかな