時城さんのマイページ

レビューした作品

女性時城さん

レビュー数0

ポイント数1

今年度3232位

通算--位

  • 神0
  • 萌×20
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない0
  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

切ないです

家も隣同士で仲の良い幼馴染みだった智昭(受)と彰一(攻)ですが、思春期を迎えた頃から彰一は智昭を避けるようになります。彰一が突然自分だけに冷たい態度を取るようになった理由は分からないものの、必死に勉強して彰一と同じ高校に合格したり同じバスケ部に入部したりと智昭はなんとか距離を縮めようと努力します。しかし、彰一は相変わらずそっけないばかりか、入学早々から女性関係の噂が絶えず、更に生徒会長にまで選ばれて、ますます自分から遠ざかっていくように感じます。こんなに苦しい思いをするだけならいっそのこと距離を置こうと智昭はバスケ部の退部を決めるのですが、それを知った彰一が突然強引に抱いてきて…というお話。

前半は、受けの一人称で語られる幼馴染みすれ違いものです。
高校生の危うげで切ない空気感がとても好き。退部を決めたあと、部室の彰一くんのロッカーのネームプレートを見ながら智昭くんが泣くシーンがあるのですが、切ないです。彰一くんのプレートのあまり綺麗ではない筆跡に親しみを覚えるエピソードが…素敵です…。

しかしこの作品、とても重要な「転」がありまして…それが地雷の方もいらっしゃるかも知れないのであえて書きますが、なかなかのネタバレだと思うので以下ご注意ください。

あとがきにあるのですが、この作品、実は生まれ変わりとの恋が本題になるはずだったお話だそうです。ですので、途中で彰一くんが亡くなってしまいます。そして生まれ変わりと思われるような存在となる彰一くんの弟、彰司くんが生まれ、智昭くんとこの先どうなっていくのだろうか…というところで終わるのです。

確かに亡くなった人にいつまでもすがっていてはいけないと理屈では分かるのですが、突然の死を受け入れられないでいる智昭くんの姿は痛々しくて切ないです。でも最後には前を向いていて、彰司くんも可愛らしくて、微笑ましいラストだったと思います。

優しくて素直な子はどうしてこんなに愛おしいのか…

読みながら、「私はこういう作品が一番ツボだったんだ!」と唐突に思いました(笑)
淡々として、切なくてほんのり痛くて、でもじんわり優しい。愛おしいです。

ストーリーは皆様書いてくださっている通りなので割愛します。

ダメな男に捕まってばかりの望くんと、それを見ていられない俊一くんのすれ違いは見ていて心が痛かったです。
でも俊一くんに縋って頼るばかりだった望くんが終盤のある出来事によって成長し、最後には、人を愛することにおいてはむしろ望くんの方がひとつ大人になってしまいます。その成長した望くんは、面と向かってでも素直に想いを言葉にしちゃったりするのですが、それがとてもとても可愛いんです!可愛いんです!!(大事なことなので2回言いました)
俊一くんも望くんの変化に戸惑っている様子が描かれてますが、そりゃああんな可愛い子が傍にいたら、好きになっちゃうのも仕方ないですよー。と、続編を読まずして勝手に思うのでした(笑)

うっかり書店で買ってしまって、今ちるちるさんを見たら、限定ペーパー付き、だと…
続編もすでに買ってあるのですが、これは2セット目に手を出すことになりそうです…(笑)

優しくて可愛いお話

表紙イラストと虚弱設定主人公に惹かれて購入。内容もふわっとして可愛らしい作品でした。

主役2人とも、実年齢にそぐわぬ、高校生ものを読んでいるような純真さでとても可愛かったです。やだやだやだやだ、なんて駄々こねる24歳なんて初めて見た(笑)

作中ではとんとんと時間が流れていくのですが、それが日常の穏やかさを感じて、読んでいて心地よかったです。恋に落ちるのに時間の経過は重要だと思っているので、こういう作りの作品は好きですね。大きい事件はなくても、じわじわと惹かれ合っていく様にほっこりしました。

しかし帯の「好きになってはいけない相手」という表現はちょっと誇大広告に感じました。ノンケさんだから望みがないっていうなら板さんだってそうだったわけだし(笑)銀次さん自身にもそれほど悲壮感はないです(笑)

辛い場面もありますが、主役2人はもちろん、周囲の人々までもがあたたかい、優しいお話なので、ちょっとほっこりしたいときにおすすめの作品かなーと思いました。

依存的で閉じた世界

先が気になって、ついつい朝5時までかけて一気に読んでしまいました(笑)

精神的に不安定な一希くんが可愛いです。パニック起こしては柊慈さんに助けを求める姿に萌えました…。
あと、功さんに襲われてから本気で嫌悪して怯え続けるところが素敵です。それでこそ陵辱ですよね!功さんには悪いですけど…w

もっと成長しちゃうと難しいのかなあとも思いつつ、主役2人にはこのまま閉鎖的で歪んだ関係をずっと続けていって欲しいなあ。こういうの大好き(笑)
柊慈さんなら上手くやってくれるでしょうか(笑)

あれ…?

一穂さんは、雪よ→オールト→今回の作品と読んでいるのですが、他の方々のレビューに反して私はむしろ今までより更に文章が綺麗な印象を受けました。語尾を延ばす記号として「~」を使うのがちょっと苦手なので、今回はそれがなかったことも大きいように思いますが。
でも、もしかしたら読んだときの気分とか、ストーリーの影響かも知れません…^^;

広東語表記については、会話は私もほとんど訳文しか読んではいませんでしたが(苦笑)、翻訳の際に生じる齟齬やその言語でしか伝えきれない微妙なニュアンスが問題になっている作品だと思うので、必要だったと思っています。
観光案内という印象も私は特に受けませんでした。

単に好みの問題かも知れませんが、そういう意見もあるんだってことで、参考程度に捉えて頂ければと思います!
とりあえず一束くんが可愛かったです(笑)