nyaaayuuさんのマイページ

レビューした作品

エキスパートレビューアー2022

女性nyaaayuuさん

レビュー数0

ポイント数2

今年度199位

通算--位

  • 神0
  • 萌×20
  • 萌0
  • 中立0
  • しゅみじゃない0
  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

No Title

2巻すごく楽しみにしていました。
熊崎くんのかわいさが増していて表情にぎゅんぎゅんしながら読みました。
そして寺野くんっ優等生なのに熊崎くんのことになるとたまに様子がおかしいところがたまらなく好きです!
熊崎くんのことばかり考えているし爽やかなのにぶっ飛んでいるの良すぎます。。
2巻は新たな出会いによって自分の中にある気持ちに改めて気づく…みたいな展開がとても良かったです。
カフェで寺野くんとひまりちゃんが仲良く話しているの見て不安そうな(八の字眉)熊崎くんのお顔や、今までにない感情を抱いて「俺の寺野なのに…」となるのちょっとしょんもりしている熊崎くんかわいすぎて.....
言葉にするのは寺野くんが上手いですが、2巻は熊崎くんが色んな言葉や態度で寺野くんだったり、大隈さんに対して寺野くんへの気持ちをハッキリ言うところがあり嬉しかったです!
いつか同棲編や寺野くんが社会人になった姿も見たいです。

No Title

デビュー作!?すごすぎます。。
1話はダンスシーンに魅力され、2話以降は新しいことを始める春にぴったりな作品だなぁと思いながら読み進めました。
年齢差も経験差もあるふたりが出逢い人生の選択を真剣に考えていく場面がリアルで感情移入しまくり。
ふたりとも穏やかなのでどんどん進展する!というよりはじっくりコトコト時間をかけて遠かった距離を縮めていくような雰囲気を楽しませていただきました。
淳さんが大人の余裕あるな〜ちょっと狡いな〜なんて思ったりもしたのですが、ひたむきで健気な晃介くんに時折あてられてるの分かってきゅんとします。
5話のダンスシーンも感動でした。決断からのふたりでのダンス。姿勢や軸の通った感じが本当にきれい、、これから一緒に歩んで行くんだと思える踊りでした。
なにより晃介くんがまた踊れるようになってよかった。
心躍るすてきなデビュー作に出逢えて嬉しい春です。

No Title

冴ちゃんがあまあま〜で癒されます。
最初に感じたツンツンはもう殆どないかもしれない。

対して明仁…!ディナーやホテルなど大学生とは思えないセレブっぷりに驚きましたが家族とは不仲のようで、、

冴ちゃんが元気ないのに気づいて家に来てくれて嬉しいけど、やっぱり心穏やかでないのがセッにもあらわれていて…
母も父も和解できそうなタイプではないな、、

サブカプも爆誕しそうでなにやらこちらも重ため。まだまだ続くシリーズとなりそうですね。
4巻も楽しみに待ちたいと思います。

No Title

下巻も面白かったです!
ヨナークに恋したアダンに訪れた発情期〜!
ルキウスの助言を聞いて挑みましたが、聞いてた話しと違う展開になるのにはにやにやが止まりませんでした。

下巻もアダン→ヨナークの思いが強いなぁと感じました。
ヨナークがかなりの男前受けでアダンはヨナークの言動に一喜一憂するのかわいいです。
時間が経ってもイルゼーの存在はやっぱり大きくて、、そんなイルゼーが老衰という展開に驚きました。ヨナークも不老不死になっていたんですね。

ルキウスとアンヌの話しやオルクスの謎も下巻で解けてすっきりしました。
そして下巻も描き下ろしの番外編が良かった!もっと読んでいたかったです。
1話ごとの先生の解説も興味深く読みました。

No Title

めちゃくちゃ面白かったです!
壮大なファンタジーBL。余韻に浸っています。
前作「ひとりよがりのバニラ」も大好きで新作読めるの楽しみしておりました。やっぱり絵、ストーリーともに最高な作家様だ…!!
設定が細部まで作り込まれていて気づいたら読み耽っていました。

アダンの変化が良いですね。ヨナークの表情にどんどん心掴まれていくのが分かりました。
無意識のうちにイルゼーに嫉妬しているの萌えます。
ルキウスは似てない兄弟で面白かったし、彼の過去もすごかった…!
ヨナークを意識するきっかけになったのもルキウスの言葉だったので感謝だ〜

ヨナークの心がどう変わっていくのか下巻が楽しみです。

兄弟失格 コミック

りんごの実 

No Title

すごかった…!
読みはじめと終わりでキハチくんへの印象がガラっと変わりました。
八尋くんに苦労させない為のゲイビ出演だったとは…
顔が似てないから義兄弟?とも最初は思っていたのですが、これは実兄弟だからこそグッとくるお話しだったなと思います。
ちょいちょい挟まるクスっと笑えるシーンで和みますが後半は切なくて情緒が(涙)
でも先生が描いてくれた1ページずつのふたりが再会したと思われるイラストを見て、大人になったら一緒にいる未来が想像できました。
幸せになってほしい!
いつか続きが読めたら嬉しいです。

最高

めっちゃ好きでしたーー!

まず心くんのビジュ、性格ともに良い、、
非の打ち所がないよ。
春斗さんに対するアプローチの仕方すごいよかったです。
出張で同じ部屋に泊まるときの攻めようにどきどきした。
そして春斗さん。ずっと悩んでて意識しまくっててもう好きだよね、という感じで楽しく読みました。
付き合ったあとがとくにかわいい。
前作でも思ったのですがゆいつ先生受けの無自覚な感じ描くのうますぎます。

読み終わってオムライスとオレンジジュースのセットを欲しました。

これはお付き合い編が読みたすぎます〜
続きがありますように。。

密心 下 コミック

中込いくさ 

No Title

当て馬が攻めの父で、、でもさらっと譲ってしまい最後はなんとも寛大でした。
なんだろう、この人はバイなのかな…?
最初はそういう目で受けのことを見ているように思いましたがあっさりめの当て馬でした。

下巻はお付き合い編。どちらかというと攻めの執着が常に強いテンポで進んでいったので最後に受けからの独占欲を感じられたのはよかったです。

溺愛攻めは好きで今作もそれは感じとれたのですが「お前」呼びがどうしても気になってしまいました、、。

密心 上 コミック

中込いくさ 

No Title

デビュー作というのと表紙に惹かれ購入しました。
全体的に顔のアップで魅せるページが多いなという印象を持ちました。
すごく綺麗な絵で読みやすかったです。

お話しは身体の関係から始まり、そのあとじっくり展開されるので最初読み切り前提のお話しだったのかな、、?と思ったりしました。
結構無茶なスタートではあります。

稔くんが撮った写真やリウくんの生い立ちを読んでいくうちになんとなく先が想像できるところもあり真新しさや驚きは少なかったかもしれません。

まってました~!

3巻に引き続き見たことのないナル様の一面がまた見れて大変良かったです・・!
さすがナル様、、肉体的にも強かった!
元恋人たちとのやり取りどうなっちゃうの?と思ったけど盟くんの言葉にグっと来ました。

ナル盟の関係、今まで溜めた分がここで解放されるというか、、ようやく~~!涙
とてつもなく甘くて最高でございました。

ナル様のお誕生日をみんなでお祝いするのもほっこりした~!どんな高級プレゼントよりも盟くんと過ごす時間が一番だ・・。

ラブネストのふたりにもまた会えて嬉しい。
旭に妬いちゃう盟くんがかわいすぎました!!

これからお家問題で一波乱ありそうですがナル様なので負ける気がしないです。
そろそろ物語も終盤なのでしょうか。最後まで楽しみにしています。