加藤くんは安定して見ていられるので、松田くんのことばっかり考えていたら、数年前に耳にした「カフェオレ様男子」なる言葉を思い出しました。
女性的な行動と男性的な性格がカフェオレのようにブレンドされた、新しい男性像とのこと。
本人に自覚はなさそうだが、お買い物好きで消費欲高め(カバー裏でよーく分かった)、自宅のインテリアといい、学生時代のアルバイトといい(これは今巻のペーパー情報)、結構女子力高い。
女の子大好きというより、相手を次々と変え、より多くの女性と遊ぶことでモテる自分を実感したい。
仕事でも恋愛でも承認欲求は強め。
前巻で「勝った!俺を選ぶとは見る目あんじゃねーか」「そんなに俺を好きとはね~」と余裕ぶってたのが、榎本さんのことや加藤くんの退職のことなどで嫉妬したり拗ねたり、加藤くんのこと考えてはツンケンしています。
ちょっと(かなり?)幼稚で面倒なところもあるけれど、仕事している時は頼りになるしかっこいい。
川原くんに対するアドバイスとかいいこと言っているのに、殴られてるし(涙)
描き下ろしのラストでジーンとなり、またいつか続きが読めたらいいなと願っています。