ワケアリ大学生×ぼんやり翻訳者。
杏野先生の作品は、好きなので作家買いしているのですが、今回は私の萌えツボには外れていました。なので、辛口です。すみません。
受の人のお人よしっぷりには、度が過ぎてちょっとイラっとしました。
弟の彼女のペットを預かったり、弟や友人に金を貸したり、そのうえ見知らぬ人を泊めて住まわすなんて、世間知らずを通り越して、この人大丈夫なの?と思ってしまいました。
人がいいって長所だとは思うけど、度を超すと短所かと。
受の弟も文章に書かれているような兄を思いやっているようには思えず、ただお金を借りに
きただけとしか思えなかった。
攻も子供で反抗期真っ只中の中学生みたい。もっと精神的に大人だったら良かったのにと思った。
辛口なコメントですが、好きな人は好きな作品だと思います。
片想いの貴尚(攻)の恋人に少しでも似せて気を引こうと頑張っている真咲(受)が可愛いかったです。美咲はとても共感をもったのですが、攻である貴尚の魅力がイマイチよくわからなかった(すみません) 攻ってあんまり好感が持てないキャラかも。元彼の碧に似ている真咲を気に入って付き合ったが、元彼がひょっこり帰ってきたらそっちを優先した感じだったし・・・フラフラした感じがしたので(苦笑)
攻の高尚よりも真咲の愚痴や弱音をちゃんと聞いて軽口を叩きつつも親友を大切にするサブキャラの忠明に好感をもった。主カプより忠明と彼を振り回す碧の恋愛を読んでみたいかも。真咲の愚痴や弱音をちゃんと聞いて軽口を叩きつつも親友を大切にするサブキャラの忠明に好感をもった。主カプより忠明と彼を振り回す碧の恋愛を読んでみたい。