なおっちさんのマイページ

レビューした作品

女性なおっちさん

レビュー数45

ポイント数485

今年度40位

通算--位

  • 絞り込み
条件

指定なし

  • レビューした作品
  • 神作品
  • 萌×2作品
  • 萌作品
  • 中立作品
  • しゅみじゃない作品
  • 出版社別
  • レーベル別
  • 作品詳細
  • レビューした著者別
  • レビューした作画別
  • レビューしたイラスト別
  • レビューした原作別
  • レビューした声優別
媒体

指定なし

  • 指定なし
  • コミック
  • 小説
  • CD
  • DVD
  • ゲーム
  • 小冊子
  • GOODS
発売年月
月 ~
レビュー月
表示モード

三男にもBLの魔の手が⁉(笑)

大好きなシリーズで、長男の本編はもちろん、一般の四男のシリーズも読んでいます。ここに来て三男のBL本が発売されると知り、彼氏のいる次男を差し置いて匂わせも全くなかった三男ですか⁉と若干興奮しました。

過去最高のページ数の厚みに、さぞや濃厚なアレコレが…なんて妄想を広げたのですが。

安心してください、中身はいつもの炸裂した半端ないブラコンでした。
ブラザーラブでBLだなんて、知らずに手に取った人が怒るんじゃないかと心配になったほどです。

と書きつつ、キラキラ大家族のいつもの日常が見れるので、このシリーズのファンとしては楽しめました。三男の魅力が伝わって益々好感度が上がった上に、違う一面が判明した次男も良かったですし。
これでシリーズ40冊目とのこと、もういっそのこと兄弟全員に焦点を当てて書き続けてください‼

誰も邪魔しないで下さい‼

大好きなシリーズの最新刊、前巻で入った横槍に不安を覚えながらも、いつものようにイチャイチャ甘々を堪能できると楽しみにしていました。会社社長と元当たり屋君の、身分差同棲モノになります。

その横槍とは、青依君へのフィリピンでの研究員お誘いでした。彼を支えたいのならもっともっと成長するべきだと、揺さぶりをかけてくるのです。

そして、分不相応だと断った青依君に対して、自分のせいで可能性を潰してるんじゃないかと悩む印南さん。お互いに相手を大事にして想い合ってるのに、上手く伝わらずにすれ違う様子に胸が痛みました。

そこへ追い打ちを掛けるように印南さんの甥っ子がやって来て、自宅でも仕事でもお邪魔虫として傍に居る中で、微妙にギクシャクしたままなのがモドカシイのです。

からの、不穏過ぎる最後の場面は一体何なんですか‼ 

これで次巻発売を待て…だなんて、非情過ぎます。今ほど、原作を読んでなかったことを後悔したことはありません。どうかどうか誰も失わずに、以前のような仲良しに戻りますように…。

幸せしかありません。

大好きなシリーズの最新刊‼とくれば、テンションが上がるってものです。おまけに、3カップルそれぞれを堪能できる…だなんて、興奮しちゃうのも仕方ありません。

さて肝心のお話は…というと、相変わらずの寮でのイチャイチャになります。

とは言え、高3になって大学進学を控え、ちょっとしたすれ違いや小さな喧嘩(?)があったりもしましたが。

それすらも絆を深める、更なる愛情となっていたので…何の問題もありません。何せ好き過ぎて、ポリネシアンセックスが一度も成功しなかったり、寝込みを襲おうとしたり、リモート越しのエッチをしてましたから。

というわけで、ひたすら甘々を堪能できて、幸せな読後となりました。9巻でも、変わらないイチャイチャ甘々を待ってます。

ずっと幸せに暮らしましたとさ、めでたしめでたし。

お恥ずかしながら、ネームバースの世界に触れるのは初めてになります。童話と転生が融合された作品と知り、その新発想に興味を惹かれて手に取りました。

お話はベテラン転生者で尚且つ立派なモブの青年が、シンデレラの世界に転生し、まさかの王子様のお相手だった…というモノでした。

モブ慣れしていたことや妹の幸せのために、必死に王子を避けていたのですが。

もちろん、ネームバースの運命の相手からは逃れられず、安心のハッピーエンドでした。

邪魔者もおらず、妹も運命の相手とも結ばれ、全くストレスが掛からない読後でした。初めて知った世界は、やっぱり相手はイケメンに限る…ですね(笑)。

………。

大好きな作家さんの嬉しい新刊に、いつもの如くあらすじも読まずに購入しました。

今度は忍とオメガバースの融合ですか、斬新!!とテンション高く臨んだのです。

ですが、読み進める内にモヤモヤが広がって…。

一つは、Ωの地位が低くて、使い捨てのコマのようだったこと。加えて、受けの空回りっぷりが酷かったこと。

これらが苦手な上に、いつものギャグがなく、当て馬キャラがウザかったのです。まだ1巻とはいえ、いつもの萌えや爽快感が味わえず、残念な読後でした。

鷹崎さんの誕生日を全力で祝う回。

美形男系大家族シリーズも27冊目となり、もはやBLよりもキラキラ兄弟を愛でるモノと認識しています。いえ、イケメン兄弟たちのワチャワチャを見るのは大好きなので、癒し担当として重要な役割を担っているのです。

そんな第27巻は、鷹崎さんが32歳の誕生日を迎えます。
今の様に仲良くなってからの初めての誕生日に、皆から盛大に祝われるのは言わずもがなで。

全員でのイカタコパジャマはどうかと思いますが(笑)、子供たちの友人まで加わってのパーティには幸せが溢れていました。
からの、きららちゃんが書いたパパへの手紙に不覚にも涙腺が緩んで、皆良い子だ~と気分はおばあちゃんです。

そんな感じで、充功君のランウェイ騒動や鷹崎家の親子遠足もありましたが、ほぼ彼の誕生日の話題だったので、今巻では不満はないようです。…いつもあとがきで愚痴ってた甲斐がありましたね、鷹崎さん(苦笑)。

せら先生に外れなし‼ これからもついて行きます‼

大好きで、作家買いしてる先生です。全幅の信頼をしているのであらすじも読まずに購入するのですが、大好きな作品のスピンオフと気付き、更にテンションが上がったのは言うまでもありません。

お話は不運続きのお人好しリーマンが、ある人との出会いを経て、ちょっとの勇気と努力で人生を変えていく成長物語でした。

もちろん、その途中には疑似恋愛から恋心が育ち、少しのすれ違いに切なくなったり。
と書きつつ、相手からは好意がバリバリ伝わってくるので、安心して両片思いに萌えれました。

だけではなく、恋人になるまでの過程にこちらも幸せ一杯になったり、前作カップルと一緒に同居したり優しくて愉快なダンサーの仲間たちとのワチャワチャさが楽しかったり。そして何より、ダンサーたちの筋肉美に、大いにウットリさせてもらいました。

嬉しいことに、また続編で彼らに会えるようです。それを仕事の励みにして、毎日頑張っていきます‼

2人だけの優しい世界。

高校時代に出会い、成人し交際して3年経った2人を描いた第3巻。大好きなカップルのその後を見れるのは最高の幸せで、迷いなく小冊子付きの限定版を購入したのは言うまでもありません。

お話は、実にこの2人らしく、当て馬が登場したり気持ちを試すような言動は一切ありません。
いつでも真っ直ぐ相手と向き合い、素直に気持ちを伝え、甘えたい時には甘えて逆に相手を甘やかす時もあったり。
その結果が恋人であり親友である…、素敵で尊く、何度萌えさせてもらったか分かりませんね。

特に看病のエピソードがお気に入りで、聞かなくても伝わって行動に移したことに、愛情がたっぷりと詰まってて堪りません。留学で離れ離れになるのは心配ですが、彼らなら絶対に大丈夫だと信じてます。

どこを見てもイチャイチャ甘々しかない、幸せな1冊。

大好きなシリーズの続編‼ とくれば楽しみでしかなく、ワクワクしながら手に取りました。ライバルから恋人同士になった、Dr同士の【同棲開始編】になります。

初っ端からロールプレイが甘々Hに突入し、否が応でも期待が高まりました。
もちろんその後にちょっとしたいざこざはありましたが、それすらスパイスになる程のイチャイチャ甘々三昧に嬉しい悲鳴を上げたのです。

手紙のエピソードと言い、お互いへの愛情が溢れ出ていて、全く他人の入る隙間が見られなかったのが最高でした。「それだけお前に必死なんだ」ご馳走様です。

後半でもう一カップルの【同棲編】もありましたが、こちらも仲良しぶりにキュンキュンしました。2カップルの交流も楽しくて、是非とも一緒のお食事会が見たいですね。

何より筋肉フェチとして、先生の描かれる肉体の美しさに感嘆しました。ポスターにできないのが残念です。

新・メスお兄さん攻略法(笑)

さすが藤峰式先生です。メスお兄さんとは何ぞや⁉と読み始めましたが、笑いありちょっぴりの切なさあり、加えてたくさんの萌えありで大満足な読後でした。

お話は、幼馴染みの年の差再会モノになります。
キッカケは自分の性癖を歪めた相手に会って、矯正をしようという突拍子もないモノだったのですが。

蓋を開ければ、メスお兄さんは過去の相手に縛られた悲しい人だったり、年下君は超えるどころか本気で恋しちゃってたり。

若さゆえのぶっかけや暴走を挟みながらも(笑)、一途で真っ直ぐな愛情はメスお兄さんの頑なな心を解かし、見事攻略した日には拍手喝采でした。
これからスパダリになりそうな年下君、おまけにバカップルになる予感とでニヨニヨが止まりません。

ところで、メスお兄さんの年齢はいくつなのでしょうか。若すぎません⁉という疑問は置いといて、次回作にも期待してます‼