江名
hayari no are
「働くおにいさん日誌3」に乱丁落丁があって、
返本するとお詫びとしてSSペーパーが貰えるらしい…ということを、
この情報登録で知りました~
でも、
自分は別に特にどこも変に感じずに本を読み終えたし、
そもそも発売日から少し遅れて3巻は買ったので、
直してある本を読んだんだろうな~って思ってました。
でも、違ったみたい(^^;)
この間、J庭に行って椹野さんの同人誌を買ったら、
乱丁落丁に関する説明やお詫び、
そして抜けているページやSSが印刷されているペーパーも一緒に頂いて、
それを見たら我が家にある本も乱丁落丁本だと判明~~
わたしのように、
気づいていない購入者も、結構多そうな気が…
書き下ろしの「専業主夫のよろこび」の扉が、
2回続けて印刷されていて、「遥は…」から本文が始まっていたら、
それは乱丁落丁本です~。
プランタン出版のHPに記載のある住所に着払いで送ると、
交換してもらえて、
一緒にちょっとした番外編SSペーパーも送っていただけると思います。
で、その番外編SSペーパーというのが、
タイトル:遥君と深谷さんの「あれ」
(この情報の商品説明のところに「九条のしかけた」とあるけれど、
多分、遥君の間違いだと思います。
それはそれで別にあるようなら、レビューかメールで教えてください!)
内容:
コッペパンの仕込みを終えて、さて朝食でも…というタイミングで、
遥君が深谷さんを呼び止めて、
背中を壁にべたっとつけて、真っ直ぐそこに立ってとお願い。
そして、深谷さんが言われた通りにすると、
遥君は2段の踏み台を持ってきて、それに乗っかって、
深谷さんに対して壁ドンを☆
『えへへ、ドキッとした? ときめいたっ!?』
踏み台使用なのに、キラキラ顔でそう言う遥君……可愛すぎるっ!!
深谷さんも遥君が可愛すぎて「ときめいた」らしいけど、
多分、遥君の狙った「ときめき」とは違うんだろうな…と判断して、
遥君を踏み台から抱き下ろしてギュッとして、
「こうやって僕の腕にスッポリ収まって、
僕を見上げてくれる遥君の方がすっと好きだよ」と。
そして、
『それじゃ、いつもと同じじゃん!』と言う遥君に対して、
「だから、いつもこうするたびにときめいてる。それじゃ駄目かな?」
う~~~深谷さん、上手いっ!!
嘘は言わず正直に、でも遥君を満足させるお答え♪
意外と深谷さん、いい男スキルが高い~~なんて思っちゃいましたw
それに対して、
ちょっと悔しそうに『毎日、ときめいといて』と言う遥君も、
愛されスキルが高いよなぁ~~ホントお似合いのふたりだなぁ♪
短いながら、とても素敵なSSでした (*^^*)