ちゅんちゅん
suteru kami areba, hirou supadari koibito ni suteraremashitaga, toshishita kareshi ni dekiai sarete imasu
初回限定フリーペーパー
北村がプレゼントしたクマリスのマスコットをどうやって手に入れたか。
北村がクリスマスプレゼントと一緒に篠崎にプレゼントしたいと思ったのは、篠崎がどうしても取れなかったと言っていたクマリスのマスコット。
今まで物欲がなかったせいでどうでもいい(北村にとって)ものは当たっていたのに、どうしてもプレゼントしたいと思ったマスコットは全く当たらず、ガラポン抽選を引いた数は優に100回以上。
同僚のアドバイスで神頼みまでして最後の最後で一等が当たり呆然とする北村の本気度がすこい。
こんなに愛されて篠崎は今度こそ幸せになれますね。
それにしても当たらなくて溜まりに溜まったボールペンとステッカーのその後の行方が気になります。
本品は『捨てる神あれば、拾うスパダリ』の
フェア店特典ペーパーになります。
本編幕間、北村がくじ景品を求めて奔走するお話です。
篠崎が当てれなかったクマリスのくじ景品が
あるデパートのくじ抽選で当たると知った北村は
篠崎にプレゼントしようとくじに挑戦していますが
1等を当てられず、デスクの引き出しには
外れステッカーと3等のボールペンだけが溜まっています。
北村が集めた県はあと2枚で
今までの悲惨な結果を想うと当たる気がしません。
同期の吉沢にも協力を仰いでいて
今日集めた券を受け取る予定ですが
彼女1人では限度があります。
舌鋒的な気持ちになる北村でしたが
待ち合わせた吉沢に渡された券は・・・
B6サイズ横長片面2段組の番外編は
北村が篠崎ために1等を充てるまでのお話です。
なんと10枚もありました。
欲しいもののためなら全力を尽くすタイプらしく
友人にも声をかけてくれたと言います。
今度の土曜日の事をくれぐれもと念押しされ
会社から駅に向かう途中の神社が
抽選のご利益があるからお参りしていけと
アドバイスされます。
会議が長引いてデパートの閉店時間ギリギリになりますが
神社にお参りして向かった催事場にて
北村が無事に景品をGRTできたかは本編の通りです。
北村が引いたくじってどれだけだったのかと
抽選のご利益のある神社を知りたいな (^m^)